田中刑事さんのツイより
無事帰宅🚲同期で頑張りました(°▽°)
![]()
ペンパイナッポーアッポーペン・・らしい。↓
![]()
(素敵な同期のお写真UPありがとうございます)皆様これからも
健康で怪我なく躍進していけますように。![]()
-----------------------------------
w_akababy_hi(新葉ちゃんの)インスタからもUPしてくださっています。
![]()
-----------------------------------
こにわ(本名:小庭 康正) さんのツイより
今朝の『PON!』で私が『羽生結弦』選手を解説させて頂いたものを、
どなかたかがUPしてくれてました。更にここに載せれなかった、個人的に
載せたい情報を幾つか呟かせて頂きます。
少しでも皆様のフィギュアスケート愛を更に増やせるように。
羽生結弦 こにわの熱血解説 161128
動画はこちらです。
-----------------------------------
「これは完全にルマンド」羽生選手の衣装がブルボンのお菓子→
他にもまだあった4枚(コロボズさんより)
![]()
真央ちゃんもなのか~(一年前)蝶々婦人の衣装で・・
真央ちゃんの衣装があのお菓子にそっくり!→だんだん変な方向に
真央ちゃん、ルマンドの妖精とか言われてます!
こちらへどうぞ。
-----------------------------------
padishahanさんのインスタより
ツルちゃんママのインスタらしいですよ。
-----------------------------------
ロンドンつれづれさんのブログより(ポプラさん)
羽生選手NHK杯フリーBユーロ解説翻訳
サイモンはジュニアの時からの羽生選手ファン、キャサリンも、
すごく応援をしてくれているようです。
夫とも話しましたが、羽生選手の強みは、その多様性。 パリの散歩道から
ショパンから、ミュージカルから三味線からプリンスまで、色んなジャンル
の楽曲に合わせた振り付けを、すべてこなしてしまうところではないか、と。
羽生選手、NHK杯フリーのブリティッシュ・ユーロスポーツの解説を翻訳
しましたのでごらんください。 下の動画の画面右下のセッティングで、
サブタイトル(字幕)のJapaneseを選んでごらんください。
羽生結弦選手2016 NHK杯(FS)Bユーロ翻訳
Poplar359
------------------------------------
You shall get more...16NHK杯羽生君感想
(シエナさんのブログより)
NHK杯は、健康で十分な練習ができていれば羽生君に怖いものなしというお話
でした。コンペに向けた十分な練習、すなわち、プロを滑り込むということは、
一つ一つの振り付けやステップに体も心も馴染んでいくということ。
全身がオートマチックに正しく動くようにするということ。
そういった土台の部分がしっかり確立してこその高難度ジャンプの安定ですよね。
続きはシエナさんのブログでご覧ください。
------------------------------------
海外メディアも羽生のNHK杯での300点超えVを「衝撃を与えた」と報道!
米国のNBC局のホームページでは、羽生に大きく離されながらも2位に
入ったチェンの健闘を称え、「17歳のネイサン・チェンが米国人選手のトップ」
と見出しをつけたが、
「オリンピックチャンピオンの羽生は32.56ポイント差をつけて優勝した」と、
チェンに大差をつけての優勝だったことにも触れている。
(THEページより)
------------------------------------
フィギュアスケート・大考察!!
伊藤龍治さんのブログ
NHK杯フィギュアスケートが終わりました。「妖艶な貴公子」として
ソチ五輪で金メダリストになった羽生結弦選手は、
「美しくたくましいスーパーアスリート」として、札幌真駒内に現れました。
大会関係者の友人に会うため、本部のあるホテルに出向きましたが、
出待ち・入り待ちのファンがぎっしり!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナは連日5900人の観客でぎっしり!
今大会、成長を見せ表彰台に乗ったのが田中刑事選手。その田中選手を
支えたのが、私の友人の佐々木努Sport治療院院長です。
フィギュアスケートは冬季五輪の華といわれるあでやかな種目ですが、
3回転、4回転からの着氷時には瞬間的に体重の3倍~4倍の負荷が
体にかかるのです。しかも、ジャンプは左右均等に飛ぶわけではなく、
体への負担も均等ではありません。選手は常に体を矯正しなければならず、
こういうときに様々な競技者を治療している佐々木院長のような専門家が
必要なのです。続きはこちらです。
------------------------------------
オリンピックへの道
「僕はまだ簡単なことをやっている」
羽生結弦がNHK杯で見せた“伸びしろ”松原孝臣
笑顔があった。2日間ともに、演技を終えて引き上げてきたあと、穏やかな
表情を浮かべていた。
その表情のとおり、羽生結弦は、スケートカナダから確かな前進を示し、
NHK杯で優勝を果たした。↓項目(他選手の解説あり)
11月25日、ショートプログラムは『レッツゴー・クレイジー』。
※一気に観客を興奮の渦に巻き込んでいった羽生。
※オーサー「トータルパッケージを大切に」。
※羽生「ベースができていました」。(ナンバーより4ページ)
![]()
------------------------------------
羽生結弦が貫禄V NHK杯男子フリーは16%
26日土曜日に中継されたフィギュアスケートのGP最終戦NHK杯の
男子フリー(NHK総合午後7時30分から115分間)の平均視聴率が
16・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが28日、わかった。
(日刊スポーツより)
-----------------------------------
羽生結弦、五輪見据え4大陸選手権で平昌リンク体感
羽生の「五輪連覇プラン」が見えてきた。
来年2月15日に本番会場の韓国・江陵アイスアリーナで開幕する
4大陸選手権に出場する意向があることが27日、分かった。
ここ3シーズンは見送っていたが、五輪を見据えテスト試合に臨み、リンクを
体感する。(日刊スポーツより)
こちらも↓
羽生結弦、4大陸選手権に出場へ 平昌五輪と同会場
こちらの記事です。
-----------------------------------
バスクリンに羽生くんのメッセージ動画です。
こちらです。
![]()
-----------------------------------
ゆづ小町さんのツイより
おッ羽生ござい町~(^0^)ノひとまず、NHK杯&EXお疲れ様でした!
今朝もたくさんのメディアで羽生さんが取り上げられてましたね(^-^)
4CCも出場するそうで?楽しみです(≧ω≦)(画像あり)
-----------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより(モモ博士)
こちらでは11月26日(土曜日)の午後にようやくNHK杯の放送がありました。
お馴染みの解説陣、アンディ・ペトリロにカート・ブラウニング、
キャロル・レインでしたが、ちょっと残念だったのは私としては、羽生選手の
演技をデイビッド・ペルティエさんにしてほしかったな、というところ。
2016年NHK杯男子フリー:私がツイートできたなら
もちろん、皆さん羽生選手のフリー演技は絶賛でした。カートさんが一番、
感心していたのは羽生選手が4つものクワッドを入れ込んだプログラムを
滑っている人とは思えないほどリラックスして安らかな表情をしている、
ということでした。また後程、詳しく聞き取って記事にしますね。
羽生選手については冒頭でも言ったようにまた改めてゆっくりと記事に
したいと思います。(楽しみにしています。
)
この時、改めて感じたのですが、どんなに海外の試合でもファンが何百人と
応援に駆けつけてくれると言っても、やっぱり日本の会場は彼にとって、
「ホーム」なんだって。
今大会で、羽生選手が本当に心から嬉しそうに、安心して、そして勇気
づけられて滑っているのが分かりました。カナダでしか彼を生で観たこと
がない私にはよけいにそう思えたのかも知れませんが、
「あー、良かったなあ、羽生選手、日本で滑れて」
というちょっと不思議な、ほのぼのとした気持ちになりました。
※まだまだ他の選手の解説など、とても楽しい内容が盛りだくさん。
モモ博士さんのブログへご覧ください!!
-----------------------------------
動画 YzRIKO さんより
161128 N杯総括・EX・4Lo-3T成功
YzRIKO さんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
161127 優勝選手生出演 エンディング付き
サンスポ 15:52頃から番組最後に彼から一言。
こちらです。
161128 N杯総括・EX・4Lo-3T成功
アクア4時台・はやどき・アクア4時台 こちらです。
161128 稔氏が断言「のびしろ」
ぐもに こちらの動画です。
161128 明かした胸の内と「のびしろ」
アクア5時台・めざまし こちらの動画です。
161128 次なる挑戦は新4回転
あさちゃん こちらの動画です。
他にもたくさんあります!!
YzRIKO様たくさんの動画をあげてくださり有り難うございました。
-----------------------------------
Siennaさんのツイより
昨日付けスイス大手新聞にN杯羽生君と4Loの記事が!
動画付きで4Loは40秒からと注意書き。震災からの歩みや五輪の会見など詳細。
こちらが海外の記事です!
-----------------------------------
前のインスタのお写真での翻訳
annapogorilayaインスタ
アーニャインスタ、羽生さんとマーシャと!
『NHK杯バンケットで超絶美しいマーシャと、無類の偉大なる羽生結弦と。』
最高の褒め言葉というか、凄い単語が並んでますね…(みぽさんのツイより)
やっぱり、マリアさん超絶美しいんですね。だって、際立ってましたよ!
-----------------------------------
Winterさんのツイより(翻訳してくださっています)
今日のチャレンジング・ムーブメントはSP練習時の羽生氏の4Lo。
その後のテリーさんの羽生氏FSの導入。
「列に並び、本を買い、ポスターも購入完了。さあ、やっと生の彼を見るチャンスです。」
日(羽生FS)ジョニ;
4S美しい。久石さんのこの音楽静かで繊細でユズルみたいな才能あふれる
スケーターに映える。後半4S踏切足が凄く固かった。
彼の凄いところはOP後に再挑戦することを恐れず戦い続ける所。
タラ;これ以上何をレベルアップするのかってつい思っちゃう。
観客の期待に応える演技
ループみたいなエッジジャンプ本当に難しくて、踏切で見るからに傾いてる
のに空中で姿勢直してクリーンまっすぐ降りたのがとにかく凄い。とタラさん。
それを受けて確かに生まれたての子猫並みの敏捷性の持ち主。
4Sは腕もちょっと緩いんだけど構わず回り切っちゃう。4T完璧。とジョニ。
日(羽生SP)ジョニ;3A本体だけでなく入りと出の難度も凄くて最高。
シーズンこの時期にしたい演技そのもの。
タラ;3A素晴らしい完成度で高得点必須。このプロ最高!
テリー;お気づきかどうか存じませんがアジアではスケートが大人気で
これは何時間も会場入りの為に並んだあとの歓声ですよ、
プリンスSPはユズルが遊ぶ余地がふんだんにある、大好きというタラのコメント。
他の選手も翻訳してくださっています!!翻訳ありがとうございました。
2016 NHK Trophy - Yuzuru Hanyu FS [NBC]
こちらです。
-----------------------------------
読者さんのコラ画よりノッテステラータから・・
tamakiさんの作品です。
![]()
らむさんの作品です。
![]()
とのさんの作品です。
![]()
素敵なスワンばかり・・ありがとうございました。
-----------------------------------
6連からインタまですべて収まっています!!(すごい)
Yuzuru Hanyu 羽生結弦 2016NHK杯 SP
中川真彰さんからの動画です。
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu 羽生結弦 2016NHK杯 FS
中川真彰
-----------------------------------
今、更新中~~続きます!!
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!![]()
![]()
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
無事帰宅🚲同期で頑張りました(°▽°)

ペンパイナッポーアッポーペン・・らしい。↓

(素敵な同期のお写真UPありがとうございます)皆様これからも
健康で怪我なく躍進していけますように。

-----------------------------------
w_akababy_hi(新葉ちゃんの)インスタからもUPしてくださっています。

-----------------------------------
こにわ(本名:小庭 康正) さんのツイより
今朝の『PON!』で私が『羽生結弦』選手を解説させて頂いたものを、
どなかたかがUPしてくれてました。更にここに載せれなかった、個人的に
載せたい情報を幾つか呟かせて頂きます。
少しでも皆様のフィギュアスケート愛を更に増やせるように。
羽生結弦 こにわの熱血解説 161128
動画はこちらです。
-----------------------------------
「これは完全にルマンド」羽生選手の衣装がブルボンのお菓子→
他にもまだあった4枚(コロボズさんより)

真央ちゃんもなのか~(一年前)蝶々婦人の衣装で・・
真央ちゃんの衣装があのお菓子にそっくり!→だんだん変な方向に
真央ちゃん、ルマンドの妖精とか言われてます!
こちらへどうぞ。
-----------------------------------
padishahanさんのインスタより
ツルちゃんママのインスタらしいですよ。

-----------------------------------
ロンドンつれづれさんのブログより(ポプラさん)
羽生選手NHK杯フリーBユーロ解説翻訳
サイモンはジュニアの時からの羽生選手ファン、キャサリンも、
すごく応援をしてくれているようです。
夫とも話しましたが、羽生選手の強みは、その多様性。 パリの散歩道から
ショパンから、ミュージカルから三味線からプリンスまで、色んなジャンル
の楽曲に合わせた振り付けを、すべてこなしてしまうところではないか、と。
羽生選手、NHK杯フリーのブリティッシュ・ユーロスポーツの解説を翻訳
しましたのでごらんください。 下の動画の画面右下のセッティングで、
サブタイトル(字幕)のJapaneseを選んでごらんください。
羽生結弦選手2016 NHK杯(FS)Bユーロ翻訳
Poplar359
------------------------------------
You shall get more...16NHK杯羽生君感想
(シエナさんのブログより)
NHK杯は、健康で十分な練習ができていれば羽生君に怖いものなしというお話
でした。コンペに向けた十分な練習、すなわち、プロを滑り込むということは、
一つ一つの振り付けやステップに体も心も馴染んでいくということ。
全身がオートマチックに正しく動くようにするということ。
そういった土台の部分がしっかり確立してこその高難度ジャンプの安定ですよね。
続きはシエナさんのブログでご覧ください。
------------------------------------
海外メディアも羽生のNHK杯での300点超えVを「衝撃を与えた」と報道!
米国のNBC局のホームページでは、羽生に大きく離されながらも2位に
入ったチェンの健闘を称え、「17歳のネイサン・チェンが米国人選手のトップ」
と見出しをつけたが、
「オリンピックチャンピオンの羽生は32.56ポイント差をつけて優勝した」と、
チェンに大差をつけての優勝だったことにも触れている。
(THEページより)
------------------------------------
フィギュアスケート・大考察!!
伊藤龍治さんのブログ
NHK杯フィギュアスケートが終わりました。「妖艶な貴公子」として
ソチ五輪で金メダリストになった羽生結弦選手は、
「美しくたくましいスーパーアスリート」として、札幌真駒内に現れました。
大会関係者の友人に会うため、本部のあるホテルに出向きましたが、
出待ち・入り待ちのファンがぎっしり!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナは連日5900人の観客でぎっしり!
今大会、成長を見せ表彰台に乗ったのが田中刑事選手。その田中選手を
支えたのが、私の友人の佐々木努Sport治療院院長です。
フィギュアスケートは冬季五輪の華といわれるあでやかな種目ですが、
3回転、4回転からの着氷時には瞬間的に体重の3倍~4倍の負荷が
体にかかるのです。しかも、ジャンプは左右均等に飛ぶわけではなく、
体への負担も均等ではありません。選手は常に体を矯正しなければならず、
こういうときに様々な競技者を治療している佐々木院長のような専門家が
必要なのです。続きはこちらです。
------------------------------------
オリンピックへの道
「僕はまだ簡単なことをやっている」
羽生結弦がNHK杯で見せた“伸びしろ”松原孝臣
笑顔があった。2日間ともに、演技を終えて引き上げてきたあと、穏やかな
表情を浮かべていた。
その表情のとおり、羽生結弦は、スケートカナダから確かな前進を示し、
NHK杯で優勝を果たした。↓項目(他選手の解説あり)
11月25日、ショートプログラムは『レッツゴー・クレイジー』。
※一気に観客を興奮の渦に巻き込んでいった羽生。
※オーサー「トータルパッケージを大切に」。
※羽生「ベースができていました」。(ナンバーより4ページ)

------------------------------------
羽生結弦が貫禄V NHK杯男子フリーは16%
26日土曜日に中継されたフィギュアスケートのGP最終戦NHK杯の
男子フリー(NHK総合午後7時30分から115分間)の平均視聴率が
16・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが28日、わかった。
(日刊スポーツより)
-----------------------------------
羽生結弦、五輪見据え4大陸選手権で平昌リンク体感
羽生の「五輪連覇プラン」が見えてきた。
来年2月15日に本番会場の韓国・江陵アイスアリーナで開幕する
4大陸選手権に出場する意向があることが27日、分かった。
ここ3シーズンは見送っていたが、五輪を見据えテスト試合に臨み、リンクを
体感する。(日刊スポーツより)
こちらも↓
羽生結弦、4大陸選手権に出場へ 平昌五輪と同会場
こちらの記事です。
-----------------------------------
バスクリンに羽生くんのメッセージ動画です。
こちらです。

-----------------------------------
ゆづ小町さんのツイより
おッ羽生ござい町~(^0^)ノひとまず、NHK杯&EXお疲れ様でした!
今朝もたくさんのメディアで羽生さんが取り上げられてましたね(^-^)
4CCも出場するそうで?楽しみです(≧ω≦)(画像あり)
-----------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより(モモ博士)
こちらでは11月26日(土曜日)の午後にようやくNHK杯の放送がありました。
お馴染みの解説陣、アンディ・ペトリロにカート・ブラウニング、
キャロル・レインでしたが、ちょっと残念だったのは私としては、羽生選手の
演技をデイビッド・ペルティエさんにしてほしかったな、というところ。
2016年NHK杯男子フリー:私がツイートできたなら
もちろん、皆さん羽生選手のフリー演技は絶賛でした。カートさんが一番、
感心していたのは羽生選手が4つものクワッドを入れ込んだプログラムを
滑っている人とは思えないほどリラックスして安らかな表情をしている、
ということでした。また後程、詳しく聞き取って記事にしますね。
羽生選手については冒頭でも言ったようにまた改めてゆっくりと記事に
したいと思います。(楽しみにしています。

この時、改めて感じたのですが、どんなに海外の試合でもファンが何百人と
応援に駆けつけてくれると言っても、やっぱり日本の会場は彼にとって、
「ホーム」なんだって。
今大会で、羽生選手が本当に心から嬉しそうに、安心して、そして勇気
づけられて滑っているのが分かりました。カナダでしか彼を生で観たこと
がない私にはよけいにそう思えたのかも知れませんが、
「あー、良かったなあ、羽生選手、日本で滑れて」
というちょっと不思議な、ほのぼのとした気持ちになりました。
※まだまだ他の選手の解説など、とても楽しい内容が盛りだくさん。
モモ博士さんのブログへご覧ください!!
-----------------------------------
動画 YzRIKO さんより
161128 N杯総括・EX・4Lo-3T成功
YzRIKO さんが動画をあげてくださいました。
こちらです。
161127 優勝選手生出演 エンディング付き
サンスポ 15:52頃から番組最後に彼から一言。
こちらです。
161128 N杯総括・EX・4Lo-3T成功
アクア4時台・はやどき・アクア4時台 こちらです。
161128 稔氏が断言「のびしろ」
ぐもに こちらの動画です。
161128 明かした胸の内と「のびしろ」
アクア5時台・めざまし こちらの動画です。
161128 次なる挑戦は新4回転
あさちゃん こちらの動画です。
他にもたくさんあります!!
YzRIKO様たくさんの動画をあげてくださり有り難うございました。
-----------------------------------
Siennaさんのツイより
昨日付けスイス大手新聞にN杯羽生君と4Loの記事が!
動画付きで4Loは40秒からと注意書き。震災からの歩みや五輪の会見など詳細。
こちらが海外の記事です!
-----------------------------------
前のインスタのお写真での翻訳
annapogorilayaインスタ
アーニャインスタ、羽生さんとマーシャと!
『NHK杯バンケットで超絶美しいマーシャと、無類の偉大なる羽生結弦と。』
最高の褒め言葉というか、凄い単語が並んでますね…(みぽさんのツイより)
やっぱり、マリアさん超絶美しいんですね。だって、際立ってましたよ!
-----------------------------------
Winterさんのツイより(翻訳してくださっています)
今日のチャレンジング・ムーブメントはSP練習時の羽生氏の4Lo。
その後のテリーさんの羽生氏FSの導入。
「列に並び、本を買い、ポスターも購入完了。さあ、やっと生の彼を見るチャンスです。」
日(羽生FS)ジョニ;
4S美しい。久石さんのこの音楽静かで繊細でユズルみたいな才能あふれる
スケーターに映える。後半4S踏切足が凄く固かった。
彼の凄いところはOP後に再挑戦することを恐れず戦い続ける所。
タラ;これ以上何をレベルアップするのかってつい思っちゃう。
観客の期待に応える演技
ループみたいなエッジジャンプ本当に難しくて、踏切で見るからに傾いてる
のに空中で姿勢直してクリーンまっすぐ降りたのがとにかく凄い。とタラさん。
それを受けて確かに生まれたての子猫並みの敏捷性の持ち主。
4Sは腕もちょっと緩いんだけど構わず回り切っちゃう。4T完璧。とジョニ。
日(羽生SP)ジョニ;3A本体だけでなく入りと出の難度も凄くて最高。
シーズンこの時期にしたい演技そのもの。
タラ;3A素晴らしい完成度で高得点必須。このプロ最高!
テリー;お気づきかどうか存じませんがアジアではスケートが大人気で
これは何時間も会場入りの為に並んだあとの歓声ですよ、
プリンスSPはユズルが遊ぶ余地がふんだんにある、大好きというタラのコメント。
他の選手も翻訳してくださっています!!翻訳ありがとうございました。
2016 NHK Trophy - Yuzuru Hanyu FS [NBC]
こちらです。
-----------------------------------
読者さんのコラ画よりノッテステラータから・・
tamakiさんの作品です。

らむさんの作品です。

とのさんの作品です。

素敵なスワンばかり・・ありがとうございました。
-----------------------------------
6連からインタまですべて収まっています!!(すごい)
Yuzuru Hanyu 羽生結弦 2016NHK杯 SP
中川真彰さんからの動画です。
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu 羽生結弦 2016NHK杯 FS
中川真彰
-----------------------------------
今、更新中~~続きます!!
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
