Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6837

INのACI記事(翻訳)~

$
0
0
 今日の更新、2ページ目です

 ピナさんのツイより
 10/6(金)のラテ欄(TV情報誌)
 ・テレ朝でフィギュア名演技集
 ・テレ東でフィギュアスケート?
  ありました。

 ショピンさんのブログより
 Goethe11月号 郷ひろみさん「僕が、羽生選手から感じ取ったこと」
 
 羽生結弦の五輪連覇へオーサーコーチ語る
 「全て質の高いものでないといけない」
 ―14年ソチ五輪から4回転ジャンプの多種類化が進むが。

 「ユヅルのプランは4回転をフリーで5度跳ぶことだ。
  だが(多種類の4回転を跳ぶ)他の選手たちを追うことにとらわれ
  すぎてはいけない。高難度なジャンプを多く入れるとプログラムを
  習熟させる練習が難しくなる。だから賢く、注意深くなければならない」

 ―羽生が五輪2連覇のためにすべきことは。

 「過去のシーズンでやったことを継続することだ。
  賢い方法で練習することに集中し、良いコミュニケーションができる
  状態を保つこと。彼は氷上で何をすべきか分かっているし、私たち
 (コーチ陣)も分かっている

  ―出来栄え点と演技点が最も重要と考える。

 「試合で勝つためには全ての要素で高い出来栄え点が必要で、
  それを成し遂げれば通常は(表現力を示す)演技点も高くなる。
  技術的に難しいこともやらないといけないが、全て質の高いもので
  ないといけない」

 ―出来栄え点と演技点が高くなる方法は。

 「秘策は特にない。全ての要素に注意を払うことだ」

 ―羽生は新たに4回転ルッツを跳ぶことに意欲を示している。

 「(ソチ)五輪王者であり、2度も世界選手権を制しているが、
  まだ(22歳で)若い。彼にしたらさらに高みを目指すことが
  スケートをする目的。若い選手はうまくなるというのは(高難度の)
  4回転ルッツや4回転フリップを学ぶことだと思っている。
  私はそれを制限したりはしない」スポーツ報知より

 
 -----------------------------------
 しとろんさんのツイより
 まっしぐらな羽生くんを目撃できる幸せ">しとろんさんのツイより
 4年前
 「たぶんここまで早熟で ここまでとんがっていて
  ここまで危うい
  何をしでかすかわからない選手はめったにいない
 そんな18歳が五輪に向かってまっしぐらに進んでいく
 その日々を私たちは今リアルタイムで目撃している」
 そして今、平昌へまっしぐらな羽生くんを目撃できる幸せ

 桃象コラムさんのブログより
 (共同のオーサー独占インタビュー翻訳ありがとうございます)
 オータムクラシック―陰陽、長短、悲喜こもごも  
 ブライアンのインタビューも・・
 こちらでご覧ください。(翻訳ありがとうございました)

 きゅーさんのツイッター(ロング)より
 怒涛のような記事量😂INのACI記事です。
 内容はほぼ既出かな。ハビと羽生くんのトレーニング状況が
 少し詳しくオーサーコーチから語られています。
 (翻訳ありがとうございました)

 Cocoさんもです。
 RTしたIN記事の全訳です。
 (翻訳ありがとうございました)
 -----------------------------------
 また、後半記事を追加しま~~す。
 
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
 このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
 自動的に、フィギュアランキング、韓国海外ブログへと時間事に
 勝手に入れ替わっています。フィッシングの可能性ありです!!↓
 押さないでください。↓何もソースがないのに(空欄)勝手に張り付いています↓
 私の方からはずす事ができないんですよね。困った!!↓

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6837

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>