Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6847

誰かの光~~

$
0
0
 宙さんのツイより
 FSマガジン記者座談会と毛受さんの
 ワールド写真館とコラムがもうとにかく
 良い!ワールドEX直後に現地から参加の
 小海途さん、オンライン代表質問に参加の
 高木さん吉田さんのお話が全てを語って
 くれていて必読。大変な状況の中、
 これだけの取材と記事を作って下さり
 本当にありがとうございます

 ffkumaさんのツイより
 シチズンweibo公式アカウントより
「赤璧」腕時計はoriginを基づいて、黒金の
 コスチュームのエレメントを摂取し、
 熱意を溢れるチャンピオンの精神へ敬服し、
 氷上の栄光の勲を象徴する。時計の文字盤で
 飛び散る氷の屑が光の下にキラキラしている。
 まるで羽生結弦は氷上でディープエッジから
 もたらす力 画像あり

 miruruさんのツイより
 羽生結弦選手が大好き
 懐かしい
 羽生君がクレイジー人形と同じポーズを
 とったり反応しているシーンが可愛いよねWw
 2017年
 羽生結弦選手に、模した人形を見せると…
 自然と同じポーズをしてくれました!
 国別での活躍が楽しみですね!!
 動画です。

 華鶴〜かづる〜さんのツイより
 ジャンプの時の手の組み方、色々で面白い。
 ボーちゃんは謎の1人じゃんけん
 昌磨くん、知子ちゃん
 はにうさん コリャダくん
 シェルちゃん 新葉ちゃん
 ネイサン ボーちゃん
 画像あり

  

 華鶴〜かづる〜さんのツイより
 国別、スケジュール変わってる。
 時短になってます。

 ISU公式サイト
 こちらです。(PDF)
 
 Pooh-san to Stockholmさんのツイより
 Astrid Lindgren Children's Hospital:
 We received more presents from fans, thank you.
 Children are beaming with joy
  (They used exactly these words)
 YuzuruHanyu: May I be the light for someone?
 アストリッド・リンドグレン小児病院:
 ファンからのプレゼントが増えました。
 ありがとうございます。子供たちは喜びで
 輝いています
 (彼らはまさにこれらの言葉を使用しました)
 YuzuruHanyu :誰かの光になってもいいですか? 

 

 羽生結弦 『帰国』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
 フィギュアスケートの世界選手権
 (ストックホルム、3月22日~28日)に出場していた
 羽生結弦が3月30日朝に帰国した。
 羽田空港での抗原検査と入国審査を終え、国際線
 ターミナルの到着ゲートに姿を現したのは、飛行機が
 到着してから約1時間半後のことであった。

 閑散としたターミナルで羽生を出迎えていたのは、
 競技団体関係者が数名、代表撮影の報道関係者が
 数名のみ。
 そして偶然その場に居合わせた人たちは、みな一様に
 少し驚いた様子でその姿を遠くから眺めていた。
 記事はこちらです。

 

 ɢᴏᴏᴍさんのツイより
 WTT 2021
 • Men
 4/14(水)
 10:10~11:30 Practice
 15:30~16:50 Practice 
 4/15(木)
 11:10~12:20 Practice
 18:25~19:57 Short Program
 4/16(金)
 11:40~13:00 Practice
 18:10~20:00 Free Skating
 4/17(土)
 13:25~14:10 Ex Practice
 4/18(日)
 09:55~12:45 Ex Practice
 14:00~17:00 Gala Exhibition

 FS247ロシア語さんのツイよ
 新たなショープロ『内なる光』について
 ザギトワ「これはとても深いテーマ。私は
 観客とファンからの愛を感じ、とても感謝
 している。私の魂は光り、その一部を皆と
 共有する。今日のプログラムを試合で
 見られるか?まあ見てみよう。SPかFSか?
 まだショーナンバーでしかない」
 ---------------------------------

 

 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6847

Trending Articles