Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

男子FS~異例の居残り調整8分間

$
0
0
 

 MOMENT powerd by 日刊ゲンダイさんのツイより
 フィギュアスケート世界選手権 公式練習後
 オーサーコーチ としきりに振り付けを確認

 

 

 男子フリー滑走順、滑走時間
 17:30 第1グループ
 17:45〜 2番 田中刑事
 18:25 第2グループ
 19:35 第3グループ
 20:30 第4グループ

 20:38〜 19番 ヴィンセント・ジョウ
 20:46〜 20番 宇野昌磨
 20:54〜 21番 マティオ・リッツォ
 21:02 〜 22番 羽生結弦
 21:10 〜 23番 ネイサン・チェン
 21:18 〜 24番 ジェイソン・ブラウン
 -----------------------------------
 【羽生結弦 23日公式練習ドキュメント】
 ▽10:59 右手をジャージーのポケットに入れ、リンクサイドに姿を現す。
 ▽11:00 エッジのカバーをオーサー・コーチに手渡す。
  オーサー・コーチが「クマのプーさん」のティッシュケースを丁寧にフェンスに置く。
 ▽11:01 右手、続いて左手で氷に触れる。▽11:02 いつものように3回転ループを跳ぶ
 ▽11:03 4回転トーループ着氷。再び4回転トーループを跳び、その後に踏み切り動作を確認。
 ▽11:03 ジャージーを脱ぎ、オーサー・コーチに渡す。
 ▽11:04 4回転トーループからトリプルアクセルを決めて、観衆から大きな拍手が起きる。
 ▽11:05 ブリアン・コーチと話しながら、ドリンクを飲む。
 ▽11:05 4回転サルコー成功。
 ▽11:06 ドリンクを口に含んだ後、ゆっくりと滑走。
 ▽11:06 ループの踏み切りを確認。▽11:07 4回転ループに成功。
 ▽11:07 4回転サルコー転倒。
 ▽11:08 コーチ陣と話し合う。
 ▽11:09 演技スタートを想定して滑り、4回転ループ、4回転サルコーに成功。
 ▽11:10 ドリンクを口に含む。
 ▽11:11 手を動かしながらジャンプの動作確認。
 ▽11:18 4回転ループ成功。
 ▽11:20「Origin」を流しての滑走がスタート。4回転ループで大きくバランスを
  崩して悔しそうな表情。4回転サルコーは成功。4回転トーループからの
  トリプルアクセルを跳び、オーサー、ブリアンの両コーチが拍手。
 ▽11:24 曲かけ終了。
 ▽11:25 コーチ陣の元へ。オーサー、ウィルソン両コーチが身ぶり手ぶりを
  まじえてアドバイス。黄色いタオルで汗をぬぐう。
 ▽11:27 両手を組んで思考を巡らす。
 ▽11:28 4回転トーループを決める。
 ▽11:30 ゆっくりと滑りながら、何か言葉をつぶやく。
 ▽11:32 ゆっくり滑走しながら、ループの踏み切りを確認。
 ▽11:33 「Origin」冒頭からのスケーティング。ループが1回転に。
 ▽11:34 4回転ループ、4回転サルコーともに成功。
 ▽11:36 再び「origin」冒頭から演技。4回転ループの着氷が大きく乱れる。
  エッジに付着した氷を取って右手で上に投げて、その行方を目で追う。
 ▽11:38 右手を頭に当てた後、両手を腰に当てて思考する。
 ▽11:39 ループが1回転に。
 ▽11:40 最後に4回転ループをこらえ、うなずく。コーチ陣も拍手。
  深々と四方に礼をし、コーチ陣と握手。両手で氷に触れてリンクを降りるが、
  そのままリンクサイドに残る。
 ▽11:41 リンクサイドでブリアン・コーチとタブレット端末を確認。
 ▽11:42 オーサー、ブリアン両コーチと話し込む。
 ▽11:43 ループの動作を確認するなどイメージトレーニング。
 ▽11:45 ブリアン・コーチとタブレット端末を見る。
  オーサー・コーチはその後ろで「プーさん」のティッシュケースを
  持ちながら、2人を見つめる。
 ▽11:45 左右で色の違うイヤホンを付けて携帯端末で音楽を
  かけたと見られる。
 ▽11:48 イヤホンを取り、足早に会場を後にする。
  羽生はSP首位・チェン(米国)の1つ前、24選手中22番目の
  午後9時2分に登場し、冒頭に4回転ループを予定。
  黄金の頂に向かって、美しく舞い上がる。スポニチより

 エッジの氷をつかみ放り投げる羽生結弦
 (撮影・小海途 良幹)
 

 練習を前にイヤホンを外す羽生結弦
 
 
 練習後、リンクサイドで振り付けを
 確認する羽生結弦
 

 タオルで汗をふく羽生結弦
 

 Qさんのツイより
 係の方に伺ったところ、スモメダのメイン会場内中継は
 無いとの事です🙅‍♂️😨😱。が、是非中継して欲しいと
 要望として伝えました。

 orrafさんのツイより‏
 スモールメダルセレモニーの公式説明にあった
 早朝の待機について
 早朝とは、始発がさいたま新都心駅に到着する時間を
 指すそうです
 (駅員さんに確認、何分かまでは忘れたけど4時半頃)
 それ以前に並ぶと警備員から注意が入るとのこと
 ※大宮からだと始発は4時半ごろですね!

 フィギュア羽生、上々の仕上がり
 フィギュアスケートの世界選手権の公式練習が23日、会場のさいたま
 スーパーアリーナで行われ、同日夜にフリーを迎える男子の日本勢
 らが最終調整した。ショートプログラム(SP)3位から3度目の
 世界一を狙う羽生結弦は演技冒頭に予定している4回転ループを
 繰り返し確認し、上々の仕上がりだった。共同より

 

 羽生結弦がリンクサイドで異例の居残り調整8分間、フリーで逆転必ず
 練習時間を終え、11時40分にリンクから降りた羽生が異例の行動に出た。
 そのままリンクサイドに残って、ブリアン・コーチらとタブレット端末で
 動画を確認しながら、何度もループの踏み切り動作をチェック。
 リンクで動く整氷機には目もくれずに8分間、集中してフリーで
 鍵を握る冒頭の大技のイメージを植え付けた。(スポニチより)

 Japan Timesさんのツイより‏
 HAPPENING NOW: YuzuruHanyu and ShomaUno are on the
 ice for their last practice session!
 ※下にもお写真があります。(ツイ)

 

 

 羽生結弦が調整、豊富な経験生かし史上最大逆転劇の主役演じる
 一部紹介
 「いろいろな経験値があるので、いろいろ使っていきたい。
  消化不良って自分にすごくいいこと。(フリーでは)消化できる
  ように、考えてやりたい」。
 登場はチェンの1つ前、午後9時2分。自らを信じ、全てを出し
 尽くした先に、黄金の輝きは待つ。スポニチより

  
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

Trending Articles