Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

秋によせてに・ついて・・S-PARK・・他

$
0
0
 
 らむさんの作品です。

 sponichitokyophotoさんのインスタより
 2018/08/30 羽生結弦選手メディアデー
 (撮影・長久保 豊)

 

 

 ぴのさんのツイより
 180902 S-PARK 新たな挑戦 宮司インタ
 動画をUPしてくださいました。
 ありがとうございます!

 Lilyshenkaさんのツイより
 そんな羽生さんの神の女子アナ対応はこちらです。

 ぽむさんのツイより
 この美しい手を見て...( ;∀;)
 (動画) 

 羽生と憧れの2プロの物語★新プロ[オリジン&秋に寄せて]
 蒼い炎さんのブログより
 羽生選手には少年時代から憧れのスケーターが二人いた。
 ついに姿を現した二つのプログラムは羽生選手のスケート人生と
 深い関りのある憧れの名作と見えない糸で結ばれている。
 その物語を和製プルシェンコ時代の年表や最新記事も交えて
 紹介したい・・
 待ちに待った羽生選手の新SPは「秋に寄せて」だった!
 初めてそのプログラムを知った時のことははっきり覚えている。

 東日本大震災が起きた時、海の向こうで日本のことを心配し
 「スケートをやめないで」と
 ツィッターで呟いたスケーターがいた。
 それはなんと憧れのジョニー・ウィア-その人だった。
 続きはこちらのブログでご覧ください。

 Raul di Blasio - Solo
 Moustafa Muhammad
 曲なんて素敵なんだろう~
 
 
 -----------------------------------
 「秋によせて」ラウル・ディ・ブラシオ
 Otonal by Raul di Blasio
 この曲が公の場で聞かれるようになったのは、言うまでもない
 ジョニー・ウィアー Johnny WEIRが全米のスケートで優勝したおりに
 使われてからだろう。知られざる秘曲を背に、アメリカ生まれのこの
 銀盤の貴公子は実に優雅に滑っていたのを覚えている。

 滑り以上にこの曲、ラウル・ディ・ブラシオの「秋によせて」という曲が
 印象に残る良い曲だと感じた人も多いのではないだろうか。
 2004年5月の全米優勝の際に一気に埋もれた名曲が世に出、次いでロシアの
 ブティルスカヤが 世界チャンピオンになった際に使用した。
 ラフマニノフとサン=サースのピアノ協奏曲を足して、ショパンの
 エッセンスで割り、映画音楽で包んだようなドラマティックで
 メロディの美しい曲は今日のアイススケートには欠かせない名曲として、
 その人気を博している。

 そんな中、優雅にこの曲を流麗に響かせる音楽は耳で聴く以上に
 眼で聴く音としてのウエイトが高い曲なのかも知れない。
 アイススケート会場に流れる音量もある。
 流麗な滑りを音楽と共にマッチさせたジョニー・ウィアーの映像を
 見てもらえば、成る程と思ってもらえるだろう。
 今日は何の日さんから。

 ラウル・ディ・ブラシオ
 アルゼンチンのザパラ生まれです。6 歳でピアノに興味を持ち、タンゴや
 ボサ・ノヴァなどラテン音楽から勉強を始めました。
 やがてビートルズの影響を受けロック・バンドを結成。
 しかし1973年にそれを解散させ、ピアノ演奏で南米を回った末に活動拠点
 をチリに移します。

 1987年にはさらにマイアミへと移り住み、同じアルゼンチン出身で、
 1977年に「スプリング・レイン」というインスト曲を全米でヒットさせ、
 プラシド・ドミンゴ等にもアレンジを提供したべブ・シルヴェッティの
 協力を得てアルバムを制作。これがたいへんな評判となり、一躍人気の
 ピアニストとなりました。

 なお彼の自作曲「秋に寄せて(オトナール)"Otoñal" 」は
 フィギュア・スケートの演技で良く使われている美しい作品です。
 記事はこちらです。


 -----------------------------------
 静岡Faoi
 

 
 海外ファンのGIFより
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>