Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all 6872 articles
Browse latest View live

平昌チケット情報

$
0
0
 くまモン道中&少女達と羽生選手編~
 一番下に載せましたよ~~~宜しかったらご覧ください!!

 yukiさんのツイよりNEW
 ハビやデールマン嬢が出るんだね。
 アイスシートで選手と会えて、軽食とお土産付きのVIPシートが
 60ドルは安いなあ。
 PDFはこちらです。

 

 ---------------------------------
 『24時間テレビ』の羽生結弦のスケートを、あえて「感情」抜きで観てみると…

 一部抜粋

 「羽生が、この滑りにどんな思いを込めたか」ということに関しては、
 私以上に羽生結弦のことを愛している人たちが、それぞれのやり方や言葉で
 受け取って、ご自分の胸に刻んでいることでしょうから。
 そういった方々の思いは、それぞれにオリジナルで、それぞれに大切なもの。
 そこに口を差しはさむようなマネは野暮というものです。
 なので、この連載において初めて羽生結弦のことを書いた時と同じように、
 テクニック的なことを中心に箇条書き形式でつづってみたいと思います。

 ・スタートのひと蹴り(要するに、ほとんど助走なし)で、すぐに
  イナバウアーに入れる。そのイナバウアーが、どこにも力が入って
  いないように見えるのに、途中からスピードがグンと上がる。
  どんだけ正確にエッジに乗っているのか、ちょっと想像がつかない。

 ・ドーナツスピンでエッジをつかんでいないほうの手が、きちんと
  音をとらえている。

 ・ドーナツスピンをほどいてすぐに、反時計回り~時計回りの
  ターンを入れる。

 ・トリプルアクセルを、レイバックイナバウアーから続くステップを
  入れてから跳ぶ。これまでのどの競技会でも見せたことのない
  エントランスではないか、と。
  ジャンプ前のコネクティングステップのバリエーションの豊かさに改めて驚く。

 ・羽生にとってナチュラルな回転方向ではない、時計回りのターンで
  あっても、目を見張るほど精緻。
  そこからすぐにインサイドのイーグルへとつなげる滑らかさにため息が漏れる。

 ・シットスピンの態勢でツイズル。
  そこからパンケーキポジションに移行する際、足元だけを見ていると、
  どこから上体の態勢が変わっていったのかわからないほど、トレースが一定。

 続きはこちらでご覧ください。(サイゾープレミアムより)

 ---------------------------------
 平昌チケット
 こちらです。

 翻訳してくださいました。
 pekorinさんのツイより
 平昌チケット「オンライン」
 1次販売申し込み受付(公式ホームページ)
 16.10~12、抽選16.12~17.1、抽選結果17.1。2次17.2先着順(1次落選者に限る)
 3次17.3~5先着順、4次17.9~18.2.25先着順(モバイル入場券ホームページオープン)

 購入者間の直接譲渡ポータル17.10~18.2.25
 (購入者間での直接譲渡は本ポータルを通してのみ可能)ですが、大事な事!!
 この平昌五輪ホームページを通しての購入は韓国内のみであって、
 【海外での購入方法は別途公示】、とのこと。
 因みに、韓国内でチケット購入可能な方、抽選申し込む場合、決済は
 VISAカードか現金のみみたいです。海外はまだ何もわかりませんね。
 日程など変わる可能性もありだそうです

 平昌五輪チケットの海外販売は、韓国と日程がほぼ同じな様ですが、
 国によって差があるとの事。購入方法等も各国のチケット販売先によって
 違いがあり得るとのことです。

 ---------------------------------
 みなもとかづるさんのツイより
 エブリと24、そこなぜ照明優先にする?!
 と多くの方が思った部分の並べ。
 (エブリはライストなのでカクカクフリーズあります)

 ---------------------------------
 【動画】羽生結弦選手が大照れ! 太鳳、すず、愛莉から「結弦くん」 
 「ロッテ ガーナ 真っ赤って、ときめき。
 チョコレートシーズン オープニングセレモニー」3

 こちらです。

 ---------------------------------
 羽生結弦、「笑顔になれるような演技を」
 JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース(YOU TUBE)

 動画はこちらです。

 ---------------------------------
 たつまにさんのツイより
 ロンバルディア杯2016のライスト(生放送)情報はこちら! 
 【CSも開幕。日本からは宇野選手、村上(佳)選手、樋口選手等がエントリー】

 たつまにさんのブログに詳しく掲載されています。

 ----------------------------------
 北海道や岩手で記録的大雨 広範囲で浸水被害
 動画あり

 北海道・空知川 堤防が決壊・・
 NHKオンラインより 

 ----------------------------------
 土屋太鳳ちゃんのブログより

 ロッテチョコのお話、羽生選手のお話など・・

 こちらでご覧ください。

 あんなのさんぽ道(坪井安奈さんのブログです)

 ビビット★フィギュアスケート羽生選手 直撃談

 こちらでご覧ください。

 もうひとつ・・

 取材先での裏話をご紹介する「坪井安奈の直撃スクープ裏話」。
 今回取材したのは、フィギュアスケートの羽生結弦選手(21)

 この夏は左足の怪我の回復に努め、
 体に関する本などを読んで知識を蓄えていたという羽生選手。
 夏の人気スポットである「海」にも一度も行かなかったそうなのですが、
 そこには意外な理由が…?

 「もともと泳げないんですよ。だから、海が苦手ということはありますし…。
  砂浜で裸足で歩いたりするのも、好きな方は好きじゃないですか。
  でも、僕は全然だめで。氷上専門で、水中はダメです(苦笑)」


 続きはこちらです。

 逆に水泳選手がマッチョなわけがわかりました。
 いつも、なんで泳ぐのにあんなに筋肉隆々なんだろうと疑問に思ってました

 ---------------------------------
 オカメさんのツイより
 このページから登録すると、平昌五輪に関するチケット情報などの
 ニュースレターをメールで受け取れるようです。

 --------------------------------- 
 2016.08.30 - まもなく通し券(3日間)の抽選販売を開始します

 <受付期間:9月1日(木)10:00~9月4日(日)18:00>

 NHK杯公式サイトから・・

 チケット情報はこちらです。
 通し券(3日間)
 ※電子チケットのみの取り扱い、抽選
 電子チケットは、スマートフォンでのみご利用いただけます。
 フィーチャーフォン(ガラケー)・ガラホ・iPad 等タブレット端末
 ・らくらくスマートフォンでは、電子チケットはご利用いただけません。
 お申込前に、お手持ちのスマートフォンが電子チケット対応可能かを
 必ずご確認ください。

 ---------------------------------
 秋桜さんのツイより
 (個人の方のブログより)
 舞ちゃんのスポ友の羽生くんインタ(2011年)

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 (海外では動画も見られない方がいらっしゃるという事で)
 TV24時の様子を・・キャプしてみました。

 熊本のフィギュアスケートの少女達を震災で大変な中
 前を向いて頑張って欲しいという願いを込めて・・
 羽生選手が復興の気持ちも込めて演じてくださいました。
 「ホワイトレジェンド」です。

 さいたまアイスアリーナへ
 (埼玉の地に・・感無量)

 

 こんにちわ~(うっ、爽やか~)

 

 こ・・こちらこそ・・(ひとりつぶやき・・) 

 

 ----------------------------------
 スケート靴・・準備万端整えて・・

 

 ホワイトレジェンド・・大好きなプログラムですぅ~

 

 ----------------------------------
 リンクへ・・氷の聖地へ・・一歩だわよ 
 (さいたまのリンクどうですか?)どですか・・って何?

 

 天才スケーターにお墨付き??未来明るいぞ!! 

 

 入ってすぐに・・頑張ろう~(泣ける・・)
 くまモン・・お辞儀深々と・・・!! 少女達・・緊張してるのかな? 

  

 くまモンのガッツ・・凄い気合い入ってた。

 

 水分補給大事・・

 

 ----------------------------------
 あ~、いよいよ始まる・・ホワイトレジェンド・・わくわく!

 

 くまモンもドキドキ!!

 

 いってらっしゃ~い。

 

 あー、氷の聖地へ・・神々しい~~YUZU君。

 

 そう、これ・・このお顔から・・思いが彷彿していくのよ~

 

 腰の辺りに・・希望の星が光ってる・・ビジューが反応したのかっ!

 

 そしてまるで羽ばたいてるような・手の先に注目・・

 

 あー、終っちゃった!!
 また、さらに進化してたホワイトレジェンド(最高でした) 

  

 ----------------------------------
 熊本の少女達・・涙・・が!

 

 こんな素晴らしい白鳥の湖を目の前で見られるなんて・・
 力になれたでしょう。

 

 あーー、握手。オーラー貰える!!

 

 熊本の少女スケーターの皆様 これからも夢に向かって
 また、羽生選手と再会できますように!今度は競技のリンクで。

 

 今日のこの思い出と一緒に、いつまでも輝いてください。

 こちらのキャプしたものは
 160829 24hTV 舞台裏
 pino2016さんのUPしてくださった動画からです。
 こちらの動画です!! 

 ---------------------------------
 【MAD】yuzuru hanyu 羽生結弦 「始まりのバラード」
 luv latteさんからの動画です。

 

 ---------------------------------
 昨日の載せるはずの記事を紹介しました。
 まだまだ、続きます。お待ちください!
 お写真・・など・・

 くまモン道中&少女達と羽生選手編です!!お楽しみに~~
 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

【並べてみた】羽生結弦・・パトリック選手のインタ

$
0
0
 中身の記事の内容よりこの写真に目がいった!!

 
 (ニフティニュースより)

 ---------------------------------
 羽生結弦 12席分のトリプルアクセル

 【長久保豊の撮ってもいい?話】
 羽生結弦選手が異質のアクセルを飛んだのは昨年11月、長野での
 NHK杯のことだった。前日のSPで2位以下をぶっち切り、フリー当日
 の午前練習。全選手の曲かけ練習が終わりカメラマン席には弛緩した空気が
 漂っていた。他の選手たちから距離を置き、彼がトリプルアクセルを2回飛んだ。
 そして助走スピードを上げた3回目だった。
 恐ろしく飛距離の長いアクセルを飛んだ。1回転、2回転…。
 シャッター連射のすき間から彼が回転を途中で切り上げ着地したように見えた。

 「やめたよね?」。

 「うん途中で降りた」。

 失敗?カメラのモニターで確認してみると間違いなく3回転半回っている。

 そして4回目のアクセル。今度は恐ろしく高く飛び、派手にコケた。

 飛距離の長いジャンプと高さのあるジャンプ。
 単なるバリエーションだったのか、4回転半への挑戦の過程だったのか、
 それはわからない。

 先月27日、羽生選手がお茶の間に元気な姿を見せてくれた。
 4月の左足甲の負傷以来、断片的にしか伝わってこない彼の情報に
 やきもきしていたファンも多いはず。来月にはGPシリーズも開幕、
 新プログラムや衣装についての情報を求める声も日増しに高まっている。

 ボクは17歳の彼を知っている。

 今や伝説となった2012年フランス・ニースでの世界フィギュア。

 その時、彼の足が傷ついていたことも知っている。

 「彼を止めろ。これ以上滑ったら靭(じん)帯やっちゃう
  (ボクはヒザの故障だと思っていた。だが後日、足首の捻挫だったと
   明らかになる)」。
 おそらく彼も耳元で同じことをささやかれていたのではないか。
 彼はそれを振り払うように吠え、カメラのファインダーに収まりきれない
 激しさで4分30秒を舞った。
 続きはこちらです。

 昨年11月28日撮影の羽生結弦選手のアクセルジャンプの合成写真。
 座席12席分をぶっ飛んだ

 
 (スポニチより)

 ---------------------------------
 160828・0901 小ネタ&ちらYUZU
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ---------------------------------
 CBC Olympics‏さんのツイより
 NEW | Patrick Chan plans to skate without a coach
 (パトリックチャンは、今はコーチなしでのスケート)
 ソース記事はこちらです。

 pjkwongさんのインスタより
 P・チャン滑っています。

 IFS Magazine‏さんのFBより
 Patrick Chan on his final Olympic competitive season and Shoma Uno's
 quad flip.
 P・チャンがインタに答えています。

 パトリックの翻訳してくださった方のツイから
 ☆Sienna☆‏さんのツイより
 バンクーバープロジェクトが保留となりキャシーとズエワの拠点
 カントンで練習していたがそこでGGの元コーチ・エプスタインに
 時折3Aの助言を受け非常に役立った。
 新コーチの選定はスケカナ幹部と話し合い中。初戦はワールドを見据えてフィン杯。

 Coco‏さんのツイより
 平昌オリンピックが絶対に最後になるかと訊かれて、競技生活のあとの
 計画がたくさんあるし、それに昌磨の4Fがある意味答え、
 自分が好調なうちに引退すると。

 AMY(エイミー)さん
 のツイより
 「昌磨と日本でアイスショーをしたけど、彼は何の問題もなしに
  4Fをやっていた。こんなレベルのスケーティングを彼ら若者たちが
  するのを見て空いた口が塞がらないよ。」と、Pさん。RT

 miwako nagataさんのツイより
 パトリックの初戦がフィン杯! エントリー締切りは9月6日。
 どんな顔ぶれになるのか楽しみ。
 インタで昌磨くんの4Fに言及したのは日本のショーで彼が事も無げに
 跳ぶのを目の当たりにして開いた口が塞がらないほどのインパクト
 だったからなのね。

 ※翻訳ありがとうございました。

 ---------------------------------
 【並べてみた】羽生結弦 『White Legend of Nice』
 
 

 ---------------------------------
 ジンさんも平昌サイトを分かりやすく翻訳してくださいました。

 ジンさんのツイより
 仕事やりながらやったらかなり時間かかってしまいました(^_^;)
 細かい部分まで気を使う時間がなくて間違いや見づらいところもあると
 思いますがご参考までに。

 《平昌オリンピック入場券販売日程案内》

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 ☆JGPチェコ
 ライストまとめ①

 男子SP こちらです。

 女子SP こちらです。

 ダンス、ペアはおのさんの所でご覧ください。

 おのさんのツイより

 ☆JGPチェコ
 ライストまとめ②

 男子FS 女子FS その他

 ☆JGPチェコ
 女子SP
 9/1 21:40~
 22:42~青木祐奈
 23:00~ロスコ
 翌0:12~紀平梨花
 翌0:36~グバノワ
 翌1:10~ディアナ

 男子SP こちらです。
 (おのさん、まとめありがとうございます)

 リザルトはこちらです。

 ---------------------------------
 るりをさんのツイより
 ひゃ〜
 スケカナのフラワーガールのオーディション、12人の枠に
 応募者が昨年37人だったのが、今年は過去最高の140人!

 こんなに今年注目されてるのはやっぱり、、?😊✨💕

 ---------------------------------
 YuzuruHanyu【MAD】The highlight of Phantom
 Abby Zhangさんからの動画です。

 

 ---------------------------------
 コラ画、お写真・・後ほど掲載しますので・・お待ちください!
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

『蒼い炎II』イタリアフォーラムの感想です。

$
0
0
 17年GPファイナルは名古屋=フィギュア

 日本スケート連盟の橋本聖子会長は1日、大村秀章愛知県知事、
 河村たかし名古屋市長と会談し、2017年12月に行われる
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの開催を要請し、
 大村知事と河村市長が了承した。
 GPファイナルは4年ぶりに日本で開催されることが決まっていた。
 男子の羽生結弦(ANA)が昨年まで3連覇しており、今年はフランスの
 マルセイユで開催される。名古屋大会は18年平昌冬季五輪の直前となり、
 前哨戦として注目される。
 橋本会長は「平昌で弾みをつけ、東京にバトンタッチする。
 GPファイナルも平昌も一番高い所に(日本)選手がいないといけない」
 と語った。
 時事より

 まみさんのツイより
 ずっとガイシは 席数が…
 ダメダメチケ取れないから…と言われ続け その度に隣のホールが
 あるよーと訴えてきました!
 望み捨てずに本当に良かった( ; ; )

 ---------------------------------
 (・8・)さんのツイより
 【発表会メモ】
 羽生選手でおなじみ、バスクリン きき湯 ファインヒート から、
 さらに発汗や代謝促進に着目きた、きき湯 ファインヒート スマートモデル
  が9/5に発売に。羽生選手出演で新しいコマーシャルを撮影したそうです(^.^)

 ---------------------------------
 イタリアフォーラムより「『蒼い炎II』の感想~他」
 英語版の羽生結弦フォーラムにこの夏に発売された羽生結弦選手の
 自伝『蒼い炎II』の一部翻訳が投稿されていたそうで、
 ブルーさんがイタリアフォーラムでも紹介していました。

 イタリア羽生結弦フォーラムより
 
 <『蒼い炎II』の感想>

 「羽生結弦フォーラムのユーザーが『蒼い炎II』の一部、
 
 正確には2014/2015シーズンの後半と、2016年世界選手権の章を
 翻訳してくれているわ。

 彼がどんな逆境にあったのかを読みながら・・・

 マンマ・ミーア・・・鳥肌が立っている(号泣)

 でも彼は決して屈しなかった。

 世界選手権のレクイエムは何か特別な唯一の演技だった(涙)

 英訳本文>>
 ☆閲覧するにはユーザー登録が必要)

 「『死ぬほど痛いけど、僕はやる、氷に顔から崩れ落ちるまで』

 というユヅのポリシーは今に始まったことじゃないから、

 もはやどうしようもないとして・・・

 痛いからお腹の糸をハサミで切る『セルフ手術』を

 行おうとしたですってえええ???

 彼を引っ叩いて!!

 罰として1か月はゲームを取り上げるべきよ!!

 冗談はさておき、彼がこんなにずっと前からこの足の怪我に

 苦しめられていたことを知って辛いわ・・・(涙)

 でも日本のアイスショーから遠ざかって強制的に休養しなければ

 ならなかった不運も、彼が早く回復してベストな状態になるためには

 返って良かったんだと思うわ。

 スケート靴にやっと足が押し込める状態でアイスショーに出て、

 終わりのない『クワド大会』に挑戦せずに済んだんだもの」

 「ハサミでお腹の糸を切ろうとしたというエピソードを

  読むに至っては・・・もはや何と言ったらいいか分からないわ。

  今日からユヅをランボーと呼ぶわ!!!」

 「本当にクレージーボーイね・・・

  世界選手権の後、傷が痛みだして、激痛のためベッドで

  寝返りを打つのも大変だったのよ・・・

  腹部の手術の後、4週間は安静にしていなければならなかったのに、

  彼は3週間後にはもう練習していたんだから・・・

  彼の身体は患部を守るために引きつって炎症を起こした。

  それで足首を歩くのも困難なほど酷く痛めて、

  2週間安静にしなければならなくなった・・・」

 (ボストンワールドのエピソードを読んで)

 「結弦は結弦、ずっと変わらない。

  体調が良くない時こそ、戦士の顔が剥き出しになり、

  私達人間には耐えられないような痛みの限界を越えて

  200%の力を発揮する。

  そして自分自身の夢と目標のために前進し続けるのよ。

  彼の世界選手権で勝ちたいという気持ちは痛みや本当に

  悲惨な状態だったリンクにも負けなかった。

  (このような重要な大会でこんな酷い氷で滑らせるなんて信じられないわ)

  最終的に今回は彼も自分の惑星から地上に降りて来て、

  私達と同じ人間になったけれど・・結弦、存在してくれてありがとう」

 「可哀想に・・・こんな深刻な怪我だったとは思わなかったわ!!

  でもユヅらしいわね。彼は例え片足でも滑るでしょうから!

  日本人特有の気質と言うべきかしら。

  私はテニスも見るんだけれど、前回のウィンブルドンで

  有名な日本人テニスプレーヤーの錦織が背中の痛みのために棄権したの。

  信じられないのは、コーチ自らコートに降りて来て、

  強制的に彼を棄権させたことよ!!!

  このエピソードからも彼らが真の戦士で、

  だからこそ彼らの国でこれほど愛されているのが分かるわ。

  でも結弦の場合はもっと衝撃的だったわ。

  だって、彼はエキシにも参加して・・・

  そして彼のキャリアで最も美しい演技の一つを披露したんだもの!!!

  驚異的だわ・・・

  いずれにしても彼の新しいプログラムを見るのが待ちきれないわ!!!」

 ---------------------------------
 <新プログラムの話題>

 「雑誌『アイスショーの世界2』を読んだファンによれば、

  ブライアンはインタビューの中でシェイ=リーン・ボーンが

  ユヅの新しいフリーの振付けを終えたと話していたそうよ。

  ショートは7月にジェフリー・バトルが振付けするそうよ!!!」

 「ビバー!!!ジェフリーとシェイ=リーンはユヅにとって保証ね。

  どんな曲を選んだのか早く知りたいわ!!!」

 「きっと2つとも素晴らしいプログラムに違いないわ!」

 「ショートについての新たな情報よ。

  ANAのMs城田のインタビューによれば、

  ショートは「Hello I love you」に似た系統のプログラムらしいわ。

  まだ曲名は明かせないらしいけれど

  でもユヅが披露する新プロは衣装と共に興味深いプログラムで

  あることは間違いないわね。

  フリーも音楽を含め順調だと言っているわ・・・」

 「翻訳されているその他の情報によれば

  ショートは『ハロー・アイ・ラブ・ユー』のように

  テンポの激しいリズミカルな曲だそうよ・・・」

 「ワオ!ユヅとジェフリー・バトル、

  そしてハロー・アイ・ラブ・ユー系統の曲?

  これは・・・死を招くコンビネーションね!!!

  ユヅはファン全員をこうしたいらしいわね・・・(死亡)」

 「ワオ!待ちきれないわ!!!

  それじゃあジャズよりロックの可能性が高いのね!!!

  最高だわ!!!」

 「どうやらユヅリーノは誰も彼もノックアウトしたいようね!!!

  悪い子ね!

  みんなでTOTOの曲をやりましょう!!!

  じゃないと私は具合が悪くなってしまう!!

  何の曲だと思う???

  リズミカル???漠然とし過ぎていて・・・

  該当する曲は無数だわ!!!

  新衣装は???

  告白すると、私は髪を逆立てて、黒かメタリックなレザーを

  まとったユヅを見てみたい気がするの・・・

  勿論、ユヅは優美で繊細なイメージだけれど・・・

  あああ想像が尽きないわ!!!

  だって彼のスケートとスタイルは

  『ハロー・アイ・ラブ・ユー』の頃よりずっとずっと成熟したもの!!

  だからみんな、爆発を覚悟しなければ!!

  それに振付けはバトルだと考えただけで・・・気絶!」

 「幾つかの情報が一滴、また一滴と漏れてきているわね・・・

  私達をこの数か月間、縛り付けておくのに十分な量だけね・・・・

  効果は絶大ね。公的なニュースはゼロで、こんな風に断片的な情報を

  小出しして・・・

  これじゃあ蛇の生殺しだわ!!!」

 「貴重な情報をありがとう!!!

  地に足がつかない!!!私を捕まえて!!!

  好奇心と期待は日に日に高まっていく!

  きっとファンタスティコなプログラムに違いないわ!!!」

 「結弦は私達を終わりのない妄想の旅にいざなって生殺しにするつもりね!

  セクシーでハロー・アイ・ラブ・ユーのようなジャンル・・・

  気絶しないよう必死に踏みとどまっているところよ

  私は間違いなく、ここであなたの全てを見逃さないつもりよ」

  ブライアン・オーサーのインスタグラムの動画を見て>>

  動画はこちらです。

 「スケート靴を履いた私達の黒鳥は一層優美で軽やかになったわね!

  このブライアンのビデオの中のユヅは何だかすごくロックじゃない?

  もう役柄に入っているのかしら?(笑)

  私も・・・曲名だけで満足するわ・・・

  お願い!せめて曲名だけでも教えて!!!」

 以上です。イタリアフォーラムの皆様!ありがとうございます。

 --------------------------------
 ミラノ在住さんがさっそくメールをくださいました。
 ありがとうございます!
 羽生選手がメディアに少し出てくるとだんだん、活気が出てきます。
 愛するイタリアフォーラムのブルーさん、ラブリさんやいつもの皆様
 相変わらず炸裂ですね。なんか・・真似できない・・ボキャブラリの宝庫。
 また、何がくるかすごく楽しみです。

 ミラノ在住さんは素敵なアーカイブをお持ちです。
 たくさんの羽生選手の褒め称えた記事・・動画など細かく翻訳
 してくださっています。

 「惑星ハニューにようこそ」こちらです。

 是非お立ち寄りください。 
 
 --------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ 

羽生選手の初戦がオータムクラシックと発表⁈

$
0
0
 羽生結弦、初戦はオータムCかNEW
 出場は左足甲の回復次第・・

 日本スケート連盟は2日の理事会で、フィギュア男子でソチ冬季五輪
 金メダルの羽生結弦のオータム・クラシック
 (9月29日~10月1日・モントリオール)への派遣を承認した。出場すれば
 今季初戦となるが、4月閉幕の世界選手権後に左足甲の靱帯損傷で
 約2カ月間療養しており、関係者は「状態を見ながら決める」と慎重な
 姿勢を示している。トロントに練習拠点を置く羽生は、時差のない
 同大会で昨シーズンの初戦を迎えた。
 (共同通信より
 
 

 状態を見ながらなんですね。

 おのさんのツイより
 ☆スケートカナダオータムクラシック
 期間:9/28~10/2
 画像添付
 1枚目:公式スケジュール
 2枚目:日本時間予定表

 ●羽生結弦選手出場予定。あくまで予定
 ライスト予定チャンネル こちらです。

 ※いつも詳しくまとめてくださりありがとうございます。

 ---------------------------------
 J SPORTS フィギュア公式–さんのツイより ‏
 ☆ISUアーカイブ☆5月に放送した「リクエストで決定!
 ISUフィギュアスケート選手権アーカイブ 」2012年世界選手権男子シングル
 を明日再放送!今回が最後の放送です。お見逃しなく!

 詳しくはこちらです。

 

 ---------------------------------
 羽生、今月末に初戦=フィギュア
 
 日本スケート連盟は2日の理事会で、フィギュアスケートの国際競技会への
 派遣選手を承認し、ソチ五輪男子金メダリストの羽生結弦(ANA)は
 オータム・クラシック・インターナショナル
 (29日~10月1日、モントリオール)が今季初戦となった。

 羽生は世界選手権後の4月に左足甲の靱帯(じんたい)損傷が判明し、
 約2カ月の療養後に氷上での練習を再開した。グランプリシリーズには、
 10月末のスケートカナダと11月末のNHK杯に出場する。
 (時事通信より)

 ---------------------------------
 サバランさんのツイより
 【自分用】日本時間(現地+13時間)
 (仮)スケジュール
 ☆オータムクラシック/モントリオール
 9月30日(金)~10月2日(日)

 ---------------------------------
 今年度、羽生選手の初戦がオータムクラシックと発表されました!!
 パーパスジャパンでは「オータムクラシック観戦サポートツアー」
 絶賛募集中です!!

 詳しくはこちらです。

 まるこさんのツイより
 自分用に
 オータムクラシック ※日本時間
 10月1日㊏ 男子SP AM8時半過ぎ〜
 10月2日㊐ 男子FS AM8時半過ぎ〜

・SPはジャパンオープンと同日
・GPSの会見がおそらく2日にある
 →羽生さんは欠席

 オカメさんのツイより
 オータムのチケットは現地購入のみですが、イベント公式ページの中ほど
 Box Office Hours の上に書かれているメールアドレスにメールを送ると、
 チケットの予約ができます。
 こちらです。

 ---------------------------------
 ん? 24000人も入るのかな⁈
 県内で続々と国際大会 競技強化、施設も充実

 中日新聞より

 てんてんさんのツイより
 去年のこの記事を思い出してた。
 あの2010年シニアデビューGPSと同じ名古屋で開催されるんだ。
 (もしかしたらこれがGPSの締めくくりになるかもとか…。地元民は感慨深い)
 「名古屋の地に感謝の気持ちを持ちながら滑り続けたい」

 みづちさんのツイより
 浜田コーチの翻訳をしてくださっています。

 浜田コーチインタビュー
 Mie Hamada Interview - JGP Ostrava 2016

 動画はこちらです。
 (英語です)

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 JGPチェコ
 女子FS 9/3(土)18:00~
 最終G 21:48~
 21:54~ディアナ
 22:01~メーガン
 22:08~青木祐奈
 22:16~ロスコ
 22:23~グバノワ
 22:30~紀平梨花

 ---------------------------------
 ロンドンつれづれさんのブログより
 
 プレッシャーをかけるよね~。

 「名古屋大会は18年平昌冬季五輪の直前となり、前哨戦として注目される。
 橋本会長は
 「平昌で弾みをつけ、東京にバトンタッチする。GPファイナルも平昌も
  一番高い所に(日本)選手がいないといけない」と語った。」と書いてあった。

 やれやれ…。 またか。

 続きはポプラさんのところでご覧ください。

 マトリョーシカさんのブログより
 ショピンさんが紹介されていました。

 こちらになります。

 ---------------------------------
 yukiさんのツイより
 ロスコたんが注目されてるので。今年の夏の、めちゃめちゃカワイイ1枚、
 置いときます。

 ↓すごいスピンです!2:40過ぎ
 2016 ISU Junior Grand Prix - Ostrava - Ladies Short Program Alisa

 こちらになります。

 ---------------------------------
 gpfが名古屋に/ 本郷選手らのインタ(2chまとめサイト禁止)
 hana02015さんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ---------------------------------
 覚え書きあれこれさんのツイより
 
 コーチ不在のパトリック・チャン、初戦はフィンランディア杯

 キャシー・ジョンソンさんが突如、パトリック・チャンのコーチを
 辞めるとカナダの連盟に伝えたのは8月の半ばでしたが、その後、今日に
 至るまでパトリックはコーチなしで練習を続けているようです。

 代表選手合宿に取材に詰めかけた報道陣に向けて話したところによると、
 しばらくはこのままで良い、と思っているそうです。
 (モモ博士さんのブログより)続きあります!!

 ---------------------------------
 ショピンの魚に恋してさんのブログより

 Sportymagsさんより
 「ユヅル・ハニュウ:2016世界選手権ショート・プログラム」

 ショピンさんのブログでご覧ください。

 ---------------------------------
 高橋大輔氏「注目したい」羽生vs宇野に熱視線
 
 解説者としても活躍する高橋さんにとって、これから始まる今季の試合も
 気になるところ。

 18年平昌(ピョンチャン)五輪のプレシーズンともあって
 「男女ともに厳しい戦いが待っていると思う」と話し、さらに
 「個人的には(12月の)全日本(選手権)で誰が勝つのかに注目したい。
  羽生選手は才能があり強いが、宇野選手も今調子があがってきている」
 とも。
 (日刊スポーツより)

 ---------------------------------
 フィギュアGPファイナル、名古屋で初開催 来年12月

 フィギュアスケートのシーズン世界一を決めるグランプリ(GP)
 ファイナルが来年12月、名古屋市で初めて開かれることが決まった。
 国内開催は東京、福岡に続き3都市目。日本スケート連盟の橋本聖子会長が
 1日、愛知県庁を訪れ、大村秀章知事と河村たかし名古屋市長に開催決定を
 報告し、協力を要請した。
 (中日新聞より)

 動画ニュースもあります。
 こちらでです。

 陽香さんのツイより
 途中できれたけどGPF名古屋開催の一報!
 メーテレのローカルニュース

 大村知事さんのツイより
 ISUグランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会2017を
 愛知・名古屋で開催することが決定しました。
 日本スケート連盟の橋本聖子会長、名古屋市の河村市長と。愛知県公館にて。

 この大会は、2018年平昌オリンピック2か月前の2017年12月の
 開催で、オリンピックの代表選考にも関わる重要な大会として
 大いに盛り上がることが期待されます。世界一の大会、世界最高の滑りを
 多くの県民、市民の皆様に見て頂けるよう、我々もしっかりとサポートして
 参ります。

 ---------------------------------
 スケートカナダ観戦サポートツアーの観戦座席コーナー3列目追加手配可能!
 チケットリップさんのツイより 

 ---------------------------------
 パーシィさんのツイより
 ピラテスの先生の動画だって
 スマホで動いてるまま拡大して見れるヽ(;▽;)ノ

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 ☆ロンバルディア杯 期間:9/7~11
 
 画像添付
 1枚目:公式スケジュール 2枚目:日本時間予定表
 ※詳細が来たので作成。変更の可能性有
 ○出場(日本) 男子:宇野昌磨女子:村上佳菜子・樋口新葉

 --------------------------------ー
 あきのさんのツイより
 NHK杯、通し券電子チケット、ぴあとローチケで重複当選した場合、
 同伴はNGだそうです。スマホ1台につき、1人の入場になるので、重複当選
 の場合は、どちらか捨てることになるようです。

 ---------------------------------
 サマーカップ/ 紀平選手インタ&本田選手新プロ紹介
 hana02015さんが動画をUPしてくださいました。

 こちらの動画です。

 ---------------------------------
 広瀬すず、筋トレに目覚める 目指せシックスパック? 
 「ロッテ ガーナ 真っ赤って、ときめき。チョコレートシーズン
  オープニングセレモニー」4

 動画はこちらです。(YOU TUBE)

 ---------------------------------
 ブレイクタイム 

  

 

 

 

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

「アイデア出し合った」羽生選手SP

$
0
0
 羽生 新SPはソチ振り付け師と再タッグ「アイデア出し合った」

 フィギュアスケート男子のソチ五輪金メダリスト、羽生結弦
 (21=ANA)が都内のイベントで、新しいショートプログラム(SP)
 をソチ五輪の「パリの散歩道」と同じジェフリー・バトル氏に振り付け
 してもらったと明かした。

 「一つ一つのポーズをお互いに提案しながらアイデアを出し合った。
  一個一個のポーズ、音の拾い方を注目してもらえれば」。

 ジャンプの入り方や降りた後の流れにもこだわったという。
 (スポニチより)

 --------------------------------- 
 Cindyさんより
 weiboから
 (去年のオータムクラシックカナダ)

 

  

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 ☆GPS全6戦予定表
 ※日本時間 縦長になってしまうので2枚に分けました。
 【更新】 フランス杯追加しました。

 ---------------------------------
 能登さんの講座

 【郡山教室】
 「レンズ越しのフィギュアスケーターたち~フィギュアスケートを
 撮り続けて~」11/6(日)13:30~
 羽生結弦選手の写真集も手がけた能登直さん。
 フォトグラファーから見たフィギュアスケートの魅力についてお話します。

 ---------------------------------
 Yuzuru Hanyu Chopin Ballade No1(CG animation)
 Kaori2さんが動画をあげてくださいました。
 羽生結弦さんのショパンDOIバージョンの
 CGアニメーションムービーつくりました…

 こちらです。

 ---------------------------------
 (・8・)さんのツイより
 RT ヘルシンキワールドの競技ごとのシングルチケットは、
 10月第1週に売り出しとのこと

 ---------------------------------
 一生の趣味になることも! 人生の辛い時期に夢中になったモノは?

 ■ 音楽にゲーム、語学、スポーツ、ペットまで。
   「心の支えになるもの」は千差万別!

   続きはこちらです。

 ---------------------------------
 ブレイクタイム

 去年の今頃は・・・なんて考えてましたが・・・
 【フィギュアスケーターのオアシス♪KENJIの部屋】の
 質問コーナーありました。懐かしい~のコーナーです!


 ◇理想の女性

 羽生:

 理想の女性

 ――これはファンが聞きたいでしょう

 羽生:

 理想の女性……好きになったらその人が理想でいいんじゃないですかね。

 ダメ?
 
 心の声・・(何か隠してないか・・?)

 ――お前……俺もこれからそれ言うわ

 羽生:

 本当にそう思うんですよ。

 理想とか言ってても、実際好きになったらちがったとか人とか
 結構いると思うんです。

 女の子って「お金持ちで~」とかよく言うじゃないですか。

 「かっこ良くて、背が高くて、ちょっと顔濃くて」とか。

 心の声・・(可愛い子がいうんだよ・自信のある子・・)

 ――顔濃いかはあんま聞いたことないけど(苦笑)

 羽生:

 自分のコンプレックスみたいな。

 薄すぎてコンプレックスみたいになってる(笑)。

 心の声・・(薄い・・?端正な顔立ちでしょ!)

 ――そう?

 羽生:

 対照的ですよね。顔の濃さが。

 (髭が原因だと思うよ)

 ――違うのよ、見て。俺ひげがなかったら顔薄いねん

 羽生:

 なるほど。でもそんなことないと思います。

 僕より濃いと思います。
  
 (髭はえるのかなぁ~?)

 ――いや、俺は爽やか系や

 羽生:

 (笑)

 ◇最高のご馳走は?

 羽生:

 最高のご馳走は?

 これ言うと恥ずかしいし、怒られるかもしれないけど。

 (怒られる・・??誰が怒るんだい?)

 母の手料理ですね。

 (母の手料理は永久不滅です!!巨人・・)

 ――いやーん

 羽生:

 本当にそう思います。

 手間が掛からなくてもいいんですよ。

 そこで手間が掛かっているからというご馳走の意味ではなくて。

 (いや、手間かかってると思うよ。それを見せないテクニック!)  

 日々自分の健康を考えてくれたりとか、日々の練習の時に疲れを

 とったりとか栄養管理だとか。自分が一番食べやすい。

 (お母様の愛情がぎっしり・・)  

 僕が食べることに興味がなさすぎるので。

 食べやすいとか好きな味とか一番わかってくださってる人なので。

 母の手料理が一番のご馳走だと思います!

 (ハードル高いお言葉・・でも確かに。安心する味)

 ――俺が選手にいつも言うてるのは、ちゃんと自分が

 感謝する人をわかっておきなさいと。

 ◇一週間休みが取れたら何をする?

 羽生:

 一週間休みが取れたら何をする?

 グダグダしますね。

 ひたすら家でゲームしているかネット見ているか、

 音楽聞いているか。

 (グダグダ・・日頃緊張感高まる日々送ってるってことか・・)

 ――インドア派なんやね

 羽生:

 小さい頃そんなにインドアじゃなかったと思うんですが

 ――俺会ったのはもうちょっと大きくなってからやけど、

 結構走り回っているイメージがあったけどね

 羽生:

 僕って潜在的なものはそんなにインドアじゃないと思うんです。

 ただスケートをやるのが早かったんです。

 4歳からで。

 そのせいでというのは、ちょっとおかしいかもしれませんが、

 スケート場で遊ぶのは普通でした。

 ――じゃあ一週間あったらひたすらぐでーっとするんや

 羽生:

 そうですね。一人に浸りたいですね。

 (一人に浸りたい・・リラックス大事!)

 一週間の間の半分は一人で、半分は家族とワイワイ楽しむ。

 それが自分の一番の理想です。

 (確かに。)

 ――今できてないものだから

 羽生:

 でしょうね。

 そしたら一人で買い物とか街ぶらぶらとかしたいですね。

 (街ブラブラ・耳にしみるお言葉です)

 ――せやろけど、今はちょっと無理やろね

 羽生:

 そうですね。だからそれも込みで。

 今シーズンの目標

 ――今シーズンの目標、抱負を教えて下さい

 羽生:

 目標も抱負もないです!

 (えっ?)

 とにかくいつも思うのは、目標で限界を設定しているわけで
 はないんです。

 僕はそうやって何かを決めてやりたいとは思わないんです。

 常に進化し続けなければいけないと思いますし、

 その時々に求められているものは違うと思うので。

 (なるほど・・)

 今なら、スケーティングなのか体力かもしれない。

 シーズンが始まってきたら体力よりも表現だったり曲のとり方だったり

 スピンになるかもしれない。

 だから常にいろんなことを考えつつ何が必要で、何をすべきか、

 どこを進化させたいのか。

 それを考えてやっていけたらなと思います。

  ◇人生最大の大失敗は?

 羽生:

 人生最大の大失敗は?

 ――あまり言いたくない?

 羽生:

 最大の失敗って思ったことがないです。

 ――そうなの?

 羽生:

 そういうのはないですね。

 これだけしなければよかったみたいなことですね?

 ないですね。常にそういうことを考えているので。

 後悔はほとんどしないです。

 試合やショーの時にこうすればもっと跳べたのに、

 という後悔はありますけど。

 これしたから人生に影響あるか。

 というのは考えたことがないです。

 それは全部運命だと思っているので。

 かっこいいこと言った(笑)。

 (運命か!そういえば・・運命なんだと思える日々って多いです)

 ◇好きな言葉は?(座右の銘)

 羽生:

 好きな言葉は?

 初心忘れるべからず。

 

 

 

  

 ----------------------------------
 フォトコーナー

 自分用

 

 ゆづ&ハビ

 

 表面張力

 

 アヒルな男達(ニヒルだった)

 

 ヘルシンキ空港(想いでの・・)自撮り

 

 ---------------------------------- 
 読者さんのコラ画から~

 とのさんの作品です。

 

 柊子さんの作品です。

 

 そして、こちらはゆづ小町さんの作品です。
 お月見のシーズンになりました。

 

 素敵なコラ画・・ありがとうございました。

 ---------------------------------
 【MAD】羽生結弦 Be the light
 ゆづマミさんからの動画です。

 

 ----------------------------------
 【MAD】yuzuru hanyu 羽生結弦 「誰より好きなのに」
 luv latteさんからの動画です。
 
 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

スケートカナダに関するQ&A

$
0
0
 世界初の4Loを狙っているクラスノジョン君の演技。NEW

 動画はこちらです。

 ひよさんのツイです。
 クラスノジョンくんが次戦エストニア大会で、男子フリーが10/1。
 はにゅうさんが出るかものACは、男子SPが9/30、男子FSが10/1の
 カナダ時間で夜。4Loの行方はいかに

 じにーさんのツイより
 どんだけいるの?リスペクト衣装!
 ロシアジュニアかな?羽生くんのファントム衣装リスペクト
 再現性高いー 曲が全然違うけど、素敵プロ😆

 ----------------------------------
 ゴールデンウエストチャンピオンシップス演技を上げてくださいました。

 こちらです。

 ネイサン選手はこちらです。

 しんとらさんの検証によると・・
 しんとらさんのツイより
 はい?4Lz 4F-3T / 3A wwwwwなにこの詰め込んだYOみたいな構成はwww
 怪我明けの選手がすることじゃないぞww

 ----------------------------------
 真レイナさんのツイより
 【NHK杯通し券申し込みについて】注意事項にもかいてありますが、
 ぴあは一度申し込んだらキャンセルはできません。

 ----------------------------------
 IFS Magazineさんのツイより
 Looking forward to seeing Yuzuru Hanyu compete SkateCanada.
 Seems like forever since we last saw him on the ice.

 スケートカナダの試合で羽生結弦に会えるのを楽しみにしている。
 リンクの彼を最後に見てからずいぶん経ったようだ。

 

 ----------------------------------
 モモ博士さんのブログより
 続・2016年GPスケートカナダに関するQ&A

 こちらでご覧ください。

 そういえば、去年スケカナが終ってから来年のチケット前列 
 発売してるってお話・・思い出したけど??(その当時)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 yzr's ballade no.1 12pack
 mnmtczrさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ----------------------------------
 ずびずびさんのツイより
 羽生結弦風衣装ならリスペクトを感じまくるこの子たち(?)
 が好きです

 おのさんのツイより

 ----------------------------------
 ☆JGPチェコ 男子リザルト

 【JGPチェコ女子結果】
 リザルト こちらです。

 SPプロトコル こちらです。

 FSプロトコ こちらです。 

 惜しかったですね!(2Aなら優勝だったかも)
 動画です。

 ----------------------------------
 ブレイクタイム

 【フィギュアスケーターのオアシス♪KENJIの部屋】
 昨日の続きです。去年の今頃は・・何してたシリーズ!!

 苦手なエレメンツ

 ――苦手なエレメンツってあるの?

 羽生: ……ルッツ?!
 僕ほんとはルッツそんなにヘタクソじゃないですよ。

 ――知ってるよ

 羽生:ルッツはそんなに苦手じゃないです。
 苦手な印象がついちゃったのはありますが。
 僕が一番苦手だったのは、昔はジャンプがほんとに苦手でした。

 ――全部?

 羽生:全部です。ジャンプが全部苦手で。
 アクセルが好きだったので、アクセルばっかり練習してたのもありますが。
 全然跳べなくて、周りの選手は跳べるようになるし。

 ――負けず嫌いでしょ?

 羽生:そう。昔はジャンプに対してすごく苦手意識を持っていました。
 それこそエレメンツじゃないかもしれないですけど、
 世界ジュニアの話にすると、ショートが苦手。
 フリーは得意だけど、ショートが苦手。
 でも“パリの散歩道”つくってもらって、ショート得意だけど
 フリー苦手になった。

 ――どんどん消していこう

 羽生:何かしら成長すると、成長できてない部分が、苦手って思っちゃう。
 基本的に何かこれがダメというのはないです。
 時々不器用になりますけど。

 理想のスケート

 ――いろいろな選手のを見て。自分の理想のスケートというのは?

 羽生:理想のスケートというのは、フィギュアってアスリート
 っぽいジャンプやスピンの動きもあれば、スケーティングとか表現とかス
 テップとか、
 バレエというかアーティスティックな部分もある。
 それ全部をアーティストにするわけではないですが、
 全部をフィギュアスケートのプログラムとして完成させたいんです。

 いつも先生が振り付けする時に僕、言っているんでわかると思いますが、
 スピンだとか全部表現したいんです。
 そして音に合わせたいんです。そうしないと気持ち悪い。

 そのジャンプの時もジャンプするまでのタイミングとか、
 そういうものは全部曲かプログラムの内容の中で、
 スケーティングから表現から切り離されないように意識してやっています。

 ――そういえばショートの最初

 羽生:そうなんです(笑)。
 ジェフも目をつぶってたと思うんですが、緊張するからピクピクするんです。
 だからつぶらずに、(ジーっと)なってるんです。
 しかもイメトレしてるから。

 その時間でトウループのことずっと考えていて。
 こうやったら跳ぶ、こうやったら跳ぶ、みたいな感じに。

 ――それを見て、あそこは目をつぶる方がかっこいいよっていったよね。

 羽生:そこから目をつぶるようになりました。
 練習でも目をつぶるように練習してきました。

 ――俺が心配していたのは、目をつぶった方が曲にも合うし、

 ジェフも始まりをいろいろ考えているだろうけど、あれ15、6秒だっけ?

 羽生:あれ17……15,6秒あります。

 

 ――それを目をつぶるって大変でしょ?
 いらんこと言わなければよかったと思って。
 目をつぶると感覚がわからないようになる。
 それを心配していました。練習でもやってくれてたならよかった

 羽生:そうなんです。そうなると思ったので。
 試合だったら嫌なイメージしか思い浮かばないから、
 良くない時なんかは。

 目をつぶった時、曲が流れていて、このタイミングでこういって
 こう跳んでこう降りているっていうのを完全にインプットしました。
 曲が流れた瞬間にその映像しか流れないです。同じ尺で。

 ――そうなんだ

 羽生:曲の一個一個の音が、これまでクロスをやってきて、
 イーグルに入って、トウループ跳んでっていう、一つ一つの動作が。
 振り付けではないですが、完璧に一緒になってます。

 ――こうやって目をつぶって立って、想像する。
 その想像が「あ、ヤバイ、しくった」ってなったら?

 羽生:そういうふうにならないように完全に練習してました。
 イメトレをするための練習ですね。イメトレは振り付けと同じ感覚

 ――イメトレのための練習って面白いな

 羽生:イメトレも本番の一つだから、振り付けと同じ感覚です。

 この曲の時にクロスして、イーグルして、ていうのがあります。
 その感覚とほぼ同じで自分の身体を動かしてないだけです。

 脳みそはこの時に身体をこう動かしているというのを、
 完全に一緒になるように刷り込んできました。

 ――すりこんできたんや。あのプログラム本当にかっこいい

 羽生:僕も大好きです。

 賢二が思う 羽生結弦のスゴイところ

 ――いつやったかな。すごいなと思ったのは、
 
 スケーティングの練習をしてた時。
 こことここを注意してねと言ったら、ずっとやってたやん。

 かなりリンクは寒いのに。汗だくでちょっとやってみたんですが、
 どうですか?って。そうしたらきちっと改善されてて。
 まだここが甘いかなって言ったら、それもまたずーっとやって。
 終わって、ちょっとやってみたんですが、見てもらっていいですか?
 って。
 じゃあ今度はこうしようかって、ずーっとできるよね。

 羽生:一つこだわり始めると止まらないんです。
 完成形にさせたいんですよ。何か一つを注意すればOKじゃなくて。

 ジャンプもそうですが、跳べればいいってもんじゃない。
 如何に綺麗に跳んで、如何に体力を使わないで降りれるか。
 そこにすごくこだわるんです。

 スケートに対するこだわりというのは、人よりも強いと思います。

 表現やステップ、ジャンプ、スピン、そういう個々ではなくて
 すべてにおいてです。全部こだわります。 

  

 

 

 ----------------------------------
 フォト・コーナー

 小波(さざなみ 誘う)

 

 気合い(現代の流し目・・)

  

 パーフェクトな美

 

 ペコちゃん

 

 キリリ・・

 

 皆さん、もう少し待ってくださいね。

 

 ヘルシンキ 思い出その2 ムーミンがごっそり!

  
 
 ----------------------------------
 【MAD】羽生結弦 やさしさで溢れるように
 a-yzさんからの動画です。
 以前アップした動画ですが、BGMを変更して再アップしました。

 

 ----------------------------------
 Northern Cross
 kuwa eyokiさんからの動画です。
 本当に美しくて優しい白鳥でした。
 夏の夜空を見るたびにきっと思い出してしまうでしょう。

 

 ----------------------------------
 【MAD】Yuzuru Hanyu ~I'll be your hero~
 aoyuzuさんからの動画です。

 

 ----------------------------------
 ゆづ小町さんのコラ画です。

 LINE用にお使いくださいって・・!!

 

 ゆづ小町さんは他にもたくさん作品紹介しています。
 こちらです。 

 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

NHK杯チケット情報・・2

$
0
0
 みづちさんのツイよりNEW
 JGPフランス大会での日本勢の活躍を伝えるジャパンタイムズ記事
 訳してみました! 長いのでブログにUPしています♥

 アジアンオープンや羽生くんのギネス記録などの話題も紹介されてます。
 ブログは、こちらです。

 ---------------------------------
 ガーナ追加動画です。

 広瀬すず、筋トレに目覚める 目指せシックスパック? 
 「ロッテ ガーナ 真っ赤って、ときめき。チョコレートシーズン オープニングセレモニー」4

 こちらになります。

 土屋太鳳、「結弦くん」連発にはにかむ 広瀬すずは「毎日ときめいています」 
 「ロッテ ガーナ 真っ赤って、ときめき。
 チョコレートシーズン オープニングセレモニー」5

 こちらになります。

 土屋太鳳、「結弦くん」連発にはにかむ 広瀬すずは「毎日ときめいています」 
 「ロッテ ガーナ 真っ赤って、ときめき。チョコレートシーズン オープニングセレモニー」5 

 ---------------------------------
 噂の美少年!フョードル・ソロヴィヨフ君

 こちらです。

 インスタでもお写真が・・・

 こちらです。
 
 ---------------------------------
 NHK杯チケット情報

 先行抽選 単日券9月17日~23日
 詳しくは、こちらになります。

 ---------------------------------
 ロンバルディア杯
 おのさんがまとめてくださっています。

 おのさんのツイより
 今週の大会② ロンバルディア杯
 期間:9/8~11
 画像添付
 1枚目:公式スケジュール 2枚目:日本時間予定表

 ●出場(日本) 男子:宇野昌磨 女子:村上佳菜子・樋口新葉

 ライストはこちらです。

 ---------------------------------
 村井宮城県知事
 「いまも自信はないですよ。自信がないのは生まれつき持った性格」

 東日本大震災で甚大な被害を受けた被災地、宮城県復興の陣頭指揮を
 執る村井嘉浩知事。リーダータイプではなかった幼少年期を経て、防衛大、
 自衛官、政治家に転身した自らの経験と人生の教訓を、
 著書『「自分に自信がない人」を卒業する44のヒント』に込めた。
 “自信がない”すべての人に届けたい思いとは─。
 (3ページに羽生選手の事も・・週間女性プライムより)

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 去年の競技大会のおさらいコーナー

 

 去年のスケートカナダは、SP(ショートプログラム)は・・・
 まさかの6位だった!!

  いつも波乱の幕開けから・・ゆづの快進撃が始まるんだ・・
 1000年の時を越えて今・・目覚めよ SEIMEI

 羽生、まさかのミス連発=「ぼうぜんとしていた」-スケートカナダ

 得点が発表された瞬間、小さくうなずいてわずかに笑った羽生。

 「失敗の理由を考えて、ぼうぜんとしていた」。

 まさかのミス連発で男子SP6位と出遅れた。
 
 「体は動いていたし、集中力もあった」と言う通り、入り方は良く、
 最初のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は完璧だった。

 しかし、後半の4回転トーループが2回転になって、
 続く3回転-3回転の連続ジャンプの二つ目、トーループも2回転に。

 同じ種類のジャンプを2度跳んだことで、得点が0点になってしまった。
 技術点は28.43点と、五輪金メダリストにとっては考えられない低水準。
 今月中旬の今季初戦で勝負勘を戻し、練習でもジャンプは好調だったが、
 思わぬ展開。
 困惑したように「帰ってから客観的に見て、何が原因か考える必要がある」と
 声を絞り出した。
 
 それでも、前向きな姿勢は崩さなかった。

 

 そしていよいよ挽回のフリーの日が・・・!

 B.ESP Yuzuru HANYU FS + Kiss & Cry - 2015 Skate Canada

 

 冒頭の4回転サルコー、4回転トゥループと、立て続けに4回転ジャンプの着氷を
 綺麗に決めると、トリプルフリップから、フライング足替えコンビネーションスピン、
 ステップシークエンスを経て、体力も気力も消耗する勝負の後半へとつなげた。

 プログラム3つ目の 4回転ジャンプとなる、4回転トゥループ+2回転トゥループの
 コンビネーションジャンプでは、4回転の着氷で少しバランスを崩し右手をついたが、
 すぐに持ち直して2回転トゥループにつなげた。
 だが、続くトリプルアクセル+トリプルトゥループのコンビネーションジャンプは、
 後半のジャンプをシングルにしかできなかった。

 だが、直後のトリプルアクセル+シングルループ+トリプルサルコウは成功。
 トリプルループから続く、プラグラム最後のジャンプであるトリプルルッツでは、
 転倒したが、最後まで気力を振り絞って会場の拍手にあわせて力強いステップを刻んだ。

 演技が終わると膝で手を置きしばらく動けないほどだった。

 「最後のスピンの前のコレオシークエンスにハイドロブレーディングと言われる
  エッジを深く倒して、足を伸ばし、氷上を手で支えて滑る高等なテクニックを
  入れてきました。4回転を3つ。
  しかも、後半にコンビネーションで入れ、トリプルアクセルを2つも組み込む
  プログラムは、過去に例がないほど難しいものですが、さらに体力を消耗する
  ハイドロブレーディングまでを最後の最後に入れてくるプログラムは、
  もう凄いとしか表現ができない。」

 最後のジャンプを終えた後のコレオシークエンスに入れ込んだ
 ハイドロブレーディングに“史上最強のプログラム”に秘められた決意と
 凄みを感じるという。

 ちなみに、この左手を氷上に着けて上半身を氷上に平行にするほどに低い姿勢を
 取るハイドロブレーディングは、1990年代に、
 カナダのシェイリーン・ボーンとヴィクター・クラーツのペアが、アイスダンスで
 披露して有名にしたもので、そのシェイリーンが、羽生の現在のフリーの振付師。

 --------------------------------
 【British Eurosport】羽生結弦 2015 スケートカナダ FS
 翻訳付きです。

 

 --------------------------------
 2015 Skate Canada International: Yuzuru Hanyu (Silver-Men's)
 英語で語る羽生選手
 SkateCanada PatinageCanada

 

 My score wasn't good for the short program,because I popped a quad toe
 and my lutz wasn't good and I wasn't feel not too bad in a when I
 doing short and in a when I doing everything everyday I feel really good.
 So,I didn't get the point in a short program,because that's the rule.

 僕のSPのスコアは良くなかったのは、4TがパンクしてLzも良くなかったからで、
 ショートをやってる感じは毎日悪くなかったです。
 だから、SPで点が取れなかったのはルールのためです。

 But,I believe I can do it,because when I doing practice really good
 feeling.So,I was able to do every quad in the free program.And my
 six warm up was not good,but I can believe myself and my body and my
 kind of like around my …なんて言えばいいかな?
 surroundings? surroundings for me?

 でも、僕は出来ると信じてました、練習ではとても良い感じに出来ていたから。
 だから、FPではどのクワドも跳べました。
 6分間練習では良くなかったけど、自分自身と自分の身体と周りの人を信じる
 ことができました。

 I think I was too good feeling in a six warm up practice,
 I was able to control myself with in music and in a six warm up,too.
 But,I think little bit too exciting for the short program and…

 6分間練習ではとても調子良かったので、音楽的にもも6分間練習でも
 自分をコントロール出来ていました…

 Can I speak Japanese?

 日本語で話して良いですか?  

 去年のスケートカナダ振り返ってみて・・
 あー、今年はどんな展開なのか。まだ、新プログラムもわからないと
 いうのに。しかし、追い込まれると強いですね!!

 --------------------------------
 フォトコーナー

 まってろよ・・新プロ!!腰抜かすぜ。
 (実在の羽生選手はこんなお下品な言葉は発しません)

 

 ロック炸裂・・上半身の動きが注目だぜ!

 

 怒涛の幕開け・・期待して欲しい・・・

 

 なんてね。

 

 ヘルシンキの思い出3 マーブル&チュッパチャップス
 (缶の顔が面白くて誰かに似てないかな?って思ったり)

 

 ---------------------------------
 【MAD】羽生結弦~Fairy on the ice~
 ゆづマミさんからの動画です。

 

 ---------------------------------
 エブリーで羽生結弦くまもん24時間テレビ舞台裏2016ホワイトレジェンド
 結まとめフィギュア

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

西川さんのCM撮り・・

$
0
0
 西川産業株式会社さんのFBより

 

 ---------------------------------
 TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」さんのツイより
 各国のライバル選手陣の設定画&プロフィールを一挙公開🎶
 美形スケーターだが、女嫌いでストイック✨💨リ・スンギル(cv.野島健児)

 こちらです。

 ---------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 
人気ブログランキングへ

エントリーでました。オータムクラシック  

$
0
0
 160902・06 小ネタ&ちらYUZU
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 ---------------------------------
 HISさんのツイより
 ★オータムクラシック観戦サポートツアー★
 ISU HPで出場選手発表!
 間際のご予約も承っております
 感動の瞬間を現地で味わいましょう!

 ---------------------------------
 【海外の反応】ネイサン・チェン選手、新FSは驚愕の4Lz, 4Fを装備!
 試合では音響ミス発生もほぼクリーンにこなす。

 昨シーズン、全米選手権で驚異的な演技を披露したものの、その語の怪我で
 世界選手権への出場を断念したネイサン・チェン(17)選手。
 数日前にテストを兼ねて出場したGolden West Championships 2016の
 フリーにて、4Lzと4Fを含む合計3本の4回転を降りたということでとても
 話題になっています。

 (たつなみさんのサイトより)

 ---------------------------------
 羽生結弦国際ファンクラブさんのFBより
 私は本屋にいます。ギネス世界記録2017の本をみつけました。
 私達の王子・・・
 クリックすると拡大になります↓

  

 ---------------------------------
 deep-edge.netさんのツイより
 CS オータムクラシック
 エントリー出ました。(羽生選手の名前入ってますね)

 こちらです。

 おのさんのツイより
 ☆スケートカナダオータムクラシック
 期間:9/29~10/2
 画像添付:日本時間予定表

 ●出場予定(日本)
 男子:羽生結弦
 女子:本郷理華・木原万莉子

 ライスト予定チャンネル こちらです。

 オータムクラシックのスケジュールが変更になりました!
 
 こちらです。

 おのさんのツイより
 ☆ロンバルディア杯・JGP横浜 ●最新版
 最新版にしました。ロンバルディア杯で大幅に時間変更が
 あったものもあるので、こちらを見ていただけると嬉しいです。
 ※また時間が変更になる可能性はあります。
 おのさん、いつも詳細ありがとうございます!!

 ---------------------------------- 
 ショピンの魚に恋してさんのブログより
 ショピンさんが翻訳してくださいました。いつもありがとうございます!

 Sportymagsさんより ユヅル・ハニュウ:2016世界選手権ロング・プログラム

 Yuzu has, what we call "won the genetic lottery"!
 His body shape and height is perfect for the sport of figure skating,
 and his flexibility is an added bonus.

 「ユヅは、いわゆる《遺伝子の宝くじ》に当たった人!
  彼の体型や身長はフィギュア・スケートというスポーツにとって完璧だし、
  おまけに柔軟性まで備えている。」

 「遺伝子の宝くじ」・・・。なるほど。いったいどれくらいの
  確率なのでしょうね。想像もつきませんが。

 さて、ここから始まります。
 続きは、ショピンさんのところでご覧ください。

 ----------------------------------
 こころを強くする「夢ノート」
  ~トップアスリートが実践するルーティンワーク~
 2016/9/17発売 1512円

 オリンピックでメダルを獲った選手たち、世界を舞台に活躍するサッカー選手
 や野球選手、スケート選手。
 彼らのメンタルの強さはどこにあるのか…!? その答えは「夢ノート」にあった!
 彼らはみんな、少年時代から、記録や考察とともに心の葛藤や苦悩をノートに
 記していた!
 ノートをつけることで右脳と左脳がパワーアップして働き、心も身体も
 鍛えられたのです。
 「夢ノート」には心理学的に実証された、夢を叶えるための力が備わっています。
 3ヵ月、指示通りに本書に書き込むだけで、確実にメンタル力が上がります!
 成績を伸ばし、夢を叶え、なりたい自分になる!!

 ----------------------------------
 サバランさんのツイより
 西川産業のFacebookは ”時間予約投稿” っぽい。
 22:00とか20:00とか。
 夜の投稿が多いのは布団に入る時間って事かしら?

 ひろ4さんのツイより
 男子のジャンプ構成の高難度化が信じられないくらい進んでいますが
 現行のルールではSPは3A、4○、4○+3○がマックスなので4+4を跳んで
 しまうと規定違反になります。
 今後ルールが変わるかもしれませんが今シーズンは間違えて跳ばないで下さい。
 余りに勿体無いです。

 ----------------------------------
 27年度JOC杯受賞者
 
 こちらです。

 ----------------------------------
 はるさんのツイより
 あと今日は移動時間長すぎて暇だったので、また羽生選手のバラ1の
 スピンレベル特徴動画を作り直してしまいました。
 何回作んねんって感じですが何回見ても素敵なスピンなのでしょうがない

 はるさん、勉強になります!!

 ----------------------------------
 TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」PV
 
 

 ----------------------------------
 遠く 遠く( 羽生結弦 MAD 2013~2015 + α )
 Uzakiusaさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 Yuzuru Hanyu Interview at Worlds 2015 Gala
 Johnie Gregさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 【MONTAGE】羽生結弦 Hanyu Yuzuru -the growing kid
 Webcamさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 ----------------------------------
 ブレイクタイム
 去年の記事から・・

 振付師・宮本賢二から見た羽生結弦の魅力
 自分に厳しい「無邪気な20歳」への期待
 昨日の続きです。

 以心伝心の出来事に驚き

 「僕からは何も発信してないし、賢二先生も何かを発信している
  わけじゃないけど、たぶんお互いに思っていることが、発信や受信した
  ときに一致するんですかね」

 と言われたことはすごくびっくりしました。
 僕は振り付けのときに何も言わなかったんですけど、こういうふうに
 してほしいなと思ってやったことを、勝手に向こうで受け止めてくれてたり、
 向こうがこうしたいなというのを僕が知らないうちに受け取って、
 もうちょっとこうしようというのを説明したり。
 それを言われたときはドキッとしましたね。

 ――以心伝心ですね。

 というふうに僕は感じました。
 振り付けが終わったあとに話したので、そういう感覚的な部分も
 いろいろあるんだなと思って。
 言わなくても伝わることがあれば、言っても伝わらないこともある。
 そういう不思議なこともあるんだなと思いました。

 ――感覚が同じということはうれしくもありましたか?

 そうですね。それは別に羽生くんじゃなくて他の人でもそうだし、
 やっぱりうれしいです。

 ――人間としての魅力はどこに感じますか?

 普段は知りませんからね(笑)。
 良い奴だし、男前だし、さわやかだし、きっちり喋るし、人間的には
 良いでしょう。僕なんかがちょっと人に頼まれて「サインお願い」って
 言っても「いいですよ」とすごく明るくやってくれるし。

 ――今後の羽生選手に期待することは?

 全種類の4回転を跳んでほしいですね。
 だって彼ならできそうでしょ。あと4回転半も。
 なんかもう突き抜けた感じでやってほしいなと思います。

 ――それを羽生選手には伝えたのですか?

 それらしきことは言いましたね。
 「ちょっと4回転全部跳んでよ」とか。
 そうしたら「あ、今それやってます」みたいな軽い感じで返ってきて(笑)。
 やっぱり天性のものがあるんですよね。素晴らしいなと思いました。
 (取材・文:大橋護良/スポーツナビ)

 ----------------------------------
 フォトコーナー

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 読者さんのコラ画より

 tamakiさんの作品です。(猫ちゃんと、ムーン・幸せそう)

 

 らむさんの作品です。(サグラダファミリーの中の教会のステンドグラスと・・)

 

 ありがとうございます。

 ----------------------------------
 ワインのごとく~羽生結弦
 koh Flipさんからの動画です。
 曲は「夢みる葡萄」
 夢を見ていた小さな葡萄が時を経て芳香豊かなワインへと...
 そんなイメージで作りました。(作者さんのコメントです)

 
 
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

【現在まだ非公開】ですが・・東京西川

$
0
0
 仙台危機管理室さんのツイより
 9月8日21時40分
 仙台市に避難情報を発令しました。
 詳しくは、URLをクリックして、ご確認ください。
 【拡散希望】
 (少し落ち着いたらしいですが・・)地下鉄は水がひいたようです。
 仙台駅がすごい水浸しですね。大丈夫でしょうか?

 NHK仙台放送局 さんのツイより
 【NHK仙台 大雨情報…8日21:32】宮城県利府町は午後8時40分に
 町内の全域1万3032世帯、3万6326人に避難準備情報を出しました。

 TBC東北放送さんのツイより
 【避難準備2016/9/8-21:40】宮城 仙台市 から、七北田川氾濫の危険度
 が高まっているため、仙台市泉区の一部七北田川(七北田公園から上流)
 に「#避難準備情報」発令。対象:717世帯、1562人。七北田公園から
 上流にお住まいの方は気象情報に注意し、避難の準備を。

 宮城県内、土砂災害に「極めて危険」という地域があります。
 急な斜面には近づかないようにしてください。(9月8日21時20分現在)

 柊子さん、大丈夫ですか?

 ---------------------------------
 シエナさんのツイよりNEW
 GSの英訳によるとゆづ本人の直接インタはスケ連の事前許可がなかった
 ので無し。AとT以外のクワド練習してたというのは記者の現地目撃談。
 オーサー米によると左足の怪我のため4Tは避け4Lo、4Sを練習してきて
 成功率7割。本人はこれらをフリーに入れたい意向。
 プレカン場所には言及無し。

 yoshさんのツイより
 発信元という噂のGSも確認してきました。そこでも、AとTを除く全ての
 クワドにトライしている、と記述があります。
 ドイツ語から英語に訳されたものなので元の記事とはニュアンスが違う
 可能性があります。13日のプレカンでの羽生くん本人の言葉を待つのが
 吉と思います。

 ---------------------------------
 9月13日に、羽生選手のSPとFSを発表するらしいです。

 なちゃんさんのツイより
 According to Pirouette Magazine Yuzuru Hanyu will hold a press
 conference on September 13 to announce his SP and FS music.

 9月13日 記者会見するという内容だそうです。

 zaikaさんのツイによりますと・・・
 Pirouette Magazineを、読んだドイツ人の方の情報がおそらく信用できるかと。。
 あとGoiden Spinの掲示板にも書かれてるのね。
 おそらく、9/13(現地)にゆづるさんのSPとFSの。。。
 プレスカンファレンス。というか、メディアデーだよね、きっと。
 だから14日か 

 シエナさんのツイでは・・・
 ぴるぴるはオーダーによる郵送のみ。
 ドイツから国境越えしなきゃいけないうちは来週あたりに届くと思われ。
 流れてるのは今日ブツを受け取ったドイツ人ファンがGSに載せた英訳ね。

 ---------------------------------
 新横、テッドさんのブライアンインタビュー
 動画はこちらです。

 きゅーさんが翻訳してくださいました。
 きゅーさんのツイより

 オーサー先生のインタざっと意訳
 
 ①過密スケジュールや長距離移動について
 「1週ごと、大会ごと、と考えている。深呼吸をしてやるのみ。
  生徒たちの中にはまだ新しい子たちもいて、彼らをガイドする役割は、
  楽しいし、旅行にも慣れてきたよ。」

 ②オフはある?何してる?
 「クリスマスや5月、6月に1週間ずつとか休みをもらったり…オフは
  出かけずに自分のコテージでリラックスしてる。
  でも今はノービス、ジュニア、シニアとあって、オフシーズンも準備が
  あるし、年中忙しいよ。」

 ③シニアとジュニアの違いは?

  「ジュニアに関しては、どんな方法が適しているかそれぞれ見極めるために
  観察することが大事。自分で自分に合った方法が見つけられるように。
  例えばシニアでは、ゆづはゆづの方法があるし、ハビはハビのやり方がある。
  彼らも自分たちでやり方を模索してきた。
  だから、ジュニアの子たちにも自分のオーナーシップ(自分で律する力)を
  取って、しっくりくる方法を見つけてもらいたい。」

 ④「ロマンとの大会はこれが初めてだから、彼がどんな風にやるか、観察する。
   どうなっていくか、見守る。」

 ⑤20年前、今の自分を想像できた?

 「いや、できなかった笑。でも自分の天職を見つけた。
  良いチームに恵まれている。信頼のおける人たちに囲まれて、
  僕がトロントにいないときでも、そのチームがいるから安心できるよ。」

 きゅーさん翻訳ありがとうございました。

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 JGP横浜 女子SP滑走順

 男子滑走順 こちらです。

 ライストはこちらです。

 ---------------------------------
 サバランさんのツイより
 【現在まだ非公開】東京西川
 ☆羽毛ふとんキャンペーン 羽生結弦篇15秒

 ☆「&Free」新TVCM
 まだ、非公開ですが・・そのうち公開されると思います。

 バスクリンさんのツイでも
  こんにちは、バスクリンです。
 「きき湯」は今朝の時点で、多くの量販店やドラッグストアへ納品されて
 いるようですので、間もなく店頭に並ぶと思います。
 また、CMの放送日と放送番組につきましては、現在調整をしております。
 もう少しお待ちいただけますと幸いです。(広報担当)

 ---------------------------------
 スケートカナダ2016の単日券は金曜日発売
 
 こちらです。

 ---------------------------------
 Misha Ge: “I’m more than just one style”
 (ミーシャGさんのインタビュー記事)
 こちらです。

 ONEさんが一部、翻訳してくださっています。
 ONEさんのツイより

 問:今のスケーターの中でもっとも優れていると思うのは?
   誰に最も注目していますか?

 答:ハビだね。彼は独自の個性を持っている。それから昌磨、
   そしてもちろんゆづ。ゆづはゆづだよ、何も言う必要はない。
   でも僕はハビと昌磨が本当に好きなんだ。
   彼らのスタイル、スケートのやり方、演技の仕方。
   彼らのことはしっかり見てるよ。

 シエナさんも翻訳してくださっています。
 (シエナさんのツイより)

 ISさんのミーシャインタ、自分の気になったところだけかいつまんで。
 夏ミーシンの所にいたのはリーザやグメンニクの指導の他に自分の3Aや
 クワドを練習する為。去年痛めた足首は完治しておらず今も加療中なのでク
 ワドは調子を見ながら徐々に。
 目標は平昌なので出場できるよう体を大事にしたいと。
 プル・ヤグ・ウィア・バトル・ダイスケといった自分が育った時代の選手に
 やはり最もインスパイアされたと、彼らのお気に入りプロを列挙。
 個性的な彼らがいないのが寂しいとも。

 今のスケーターで好きなのはハビしょうまゆづ。
 ゆづはゆづ、何も付け加える必要なし。ハビや昌磨の演技のスタイルが好き。
 ダイスケトリビュートプロ。3つのプロ、3つのLv4レベルのステップを
 3分に詰め込み…準備練習にひと月かけた。
 肉体的にもハードだし他人のプロを似せて演じる事の難しさ。
 大阪が彼の地元でもあり生中継もあり一番プレッシャーあった。
 案の定比較動画作られたが悪くない出来だったw

 ※翻訳ありがとうございました。

 ---------------------------------
 みさ_shanghaiさんのツイより
 Cindy_Ariesさんのweiboから

 「2015年SCAC公式練習
 新シーズンが始まります 全ての物事が順調に進みますように
 健康を祈っています。YUZU頑張って!」

 こちらです。

 

 みささん、ありがとうございます。

 ---------------------------------
 160907 昌磨
 Pinoさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 おのさんのツイより
 今日9/8の予定

 ☆ロンバルディア
 16:00~Jr女子FS
 20:20~Jr男子FS

 ☆JGP横浜
 9:00~男子練習
 11:40~アイスダンス練習
 13:30~女子練習

 動画みられるようです。こちら!!
 
 ---------------------------------
 本田真凜メイキング「ガーナアイス」CM
 動画はこちらです。

 skymelody☆‏さんのツイより
 Ghana 真凜ちゃんCM 動画まとめ🍫♡

 動画をまとめて紹介してくださっています。

 秋桜さんのツイより
 RTおお、supported by Ghana って書いてある!
 KOBUKURO LIVE TOUR 2016“TIMELESS WORLD”supported by Ghana
 ガーナチョコレート新CMソングだからか~。

 ---------------------------------
 トロントでみた羽生結弦の変化 自らに課した課題は
 過去の記事より(2015 10月30日)

 夏でも夜は気温が10度を切ることがあるカナダ東部の街・トロント。
 身を置くだけで気も引き締まり、練習に専念できる環境がある。
 今夏、そこには、練習中に何度もコーチのブライアン・オーサーと
 話し合う羽生結弦(ゆづる)の姿があった。

 

 以前は、自分だけに集中してジャンプを跳び、身体に覚え込ませていた。
 成功してもオーサーに目配せするのみ。
 ミスがあったときにだけ、アドバイスを受けるスタイルだった。
 しかし、今年は違うとオーサーは言う。

 「結弦は去年、健康面で苦労したし20歳になった。
  自分の意見がまとまって練習中に細かく伝えてくれるようになりました」

 4回転トウループを1本跳ぶとオーサーの元に行き、フォームについて
 意見を言い合う。
 話し込む2人にスケーティングコーチのトレーシー・ウィルソンが加わり、
 今度は助走の話をする。そのうえで、スピン、ステップから続けて
 4回転を跳んでみる。すると今度はミス。再び3人で熟考を重ねる。
 とにかく、頭を使って練習しているのだ。

 「昨季も本当はカナダに帰って練習したかったんです。
  でもケガや手術で帰れなかった。コーチもいないし、滑り込みもできない
  状況で、自分が何をするべきか深く考えるようにしていました。
  だから1年前よりは自分の意見を言えるようになったのかもしれません」(羽生)

 単独の4回転は習得済み。試合という環境でいかに成功させるかが
 課題だからこそ、あらゆるケースについて話し合いながら練習する
 スタイルが定着したのだ。オーサーの分析はこうだ。

 「普段、選手とコーチは毎日会えるので、言葉にしないことも多い。
  でも、昨季の結弦は日本にいたので、メールで、言葉で伝えないと
  お互いのことが分からなかった。会えない分、結果的に、結弦の
  求めるスケートの練習を共有できたと思います」

 2人が決めた今季の挑戦は、“プログラムの後半に4回転トウループを入れる”
 こと。得意の4回転をより難しくして、基礎点を積み増す。
 だが、現役の日本男子が国際スケート連盟の公式戦で“4回転を後半に”
 成功させた例は、まだない。

 

 「後半になると、呼吸、疲れ、緊張具合、すべてが変わってくるので、
  前半とは違うコツが必要になる」(羽生)

 ジャンプとは別に、羽生が自身に課したのは表現力の向上だ。
 ショートでは昨季と同じショパンの「バラード第1番」を使う。
 五輪シーズンまで使用した「パリの散歩道」では何度もショートの世界最高点を
 更新したが、昨季は一度もノーミスがなかった。

 「『パリの散歩道』はいま思えば楽でした。
  ギターやベースなどいろんな音があって、感じたままに滑れば評価して
  もらえた。でもピアノは違う。
  去年、ショパンを自分のなかで表現しきれませんでした。
  シンプルなピアノの旋律に溶け込むような繊細な演技をしたいです」(羽生)

 どんな動きをすればショパンを体現したと言えるのか。羽生は考え続けた。
 7月のアイスショーで、ピアニスト福間洸太朗の生演奏で滑る機会を得ると、
 福間の演奏をインターネットで見て間合いを研究した。

 「福間さんの指の使い方、身体の動かし方、間合いを見て、ショパンの
  イメージを作りだそうとしました。
  まだ自分は、物語がない“無”の状態から感情を生み出し、イメージを
  持つことができない。振り付けに動かされているという感じです」

 羽生はそう話し、より高い芸術性を求めて試行錯誤を続ける。
 さらなる高みを目指す、20歳のシーズンが始まる。
 (AERA  2015年11月2日号より抜粋)

 ※今シーズンはどんな感じになるんだろう?
 パリの散歩道は楽だった・・(以外)・・でもピアノは違う・・か!
 確かに、音楽でもテンポの速い曲は案外ごまかせる・・
 でもスローテンポは本当に難しい。ごまかしがきかないのだ! 
 その人の完成度がわかってしまう。

 ---------------------------------
 フォトコーナー 

 この頃の羽生選手は・・一番美しいような・・気がする。
 少年から・・大人への微妙な移り変わりの美。男性でもなく女性でもない・・
 したたかさの美・・!

 

 どこからきたんですか(惑星)?って聞きたいような妖艶というか・・ 

 

 まだ・・17歳 肌だけがキラキラしていて・・眩しい。そして無防備な美。 

 

 トロントまでメディアが・・そんな事もありました。 

 

 色々ありましたよ。

 

 ---------------------------------
 読者さんのコラ画から~~

 おかかさんの作品です。(すごい時間がかかったそうです)
 確かに・・・おかかさんの作品は・・線にそった究極の美が表現されてます。
 だからなのか動きがありますね。

 

 柊子さんの作品です。グレーとブルーなんと斬新な色使い・・!
 かなり・・ハイグレードなコラ画ですね。

 

 tamakiさんからの作品です。
 羽生選手のおだやかな、優しさが背景によってさらに
 柔らかく・・見ていてリラックスできる作品です。作り手の優しさが
 伝わります。

 

 ありがとうございました。 

 ---------------------------------
 Yuzuru Hanyu World 2012.3.31 FS Practice(羽生結弦)
 canacana12311

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 

頑張れ!ロンバルディアチーム

$
0
0
 <羽生結弦編> NEW
 ■9月20日(火) 午前11:00~午後2:00
 スケーター達の記憶~
 詳しくはこちらです。

 ---------------------------------
 ジュニア女子結果

 こちらです。

 ジュニア女子演技
 坂本花織選手 こちらです。

 山下真湖選手 こちらです。

 本田真凜選手 こちらです。

 電子チケットにスタンプ押されるとこんな感じー
 まうさんのツイより

 ---------------------------------
 秋桜さんのツイより 
 アベマテレビで見られます! AbemaTV SPORTSチャンネル
 時間になったら、ここで始まるのかも?
 こちらです。

 詳しく説明されています↓

 スタースケーターの登竜門
 「ISUジュニアグランプリ 日本大会」放送…AbemaTV

 AbemaTV(アベマ・ティーヴィー)は、
 「フィギュアスケートISUジュニアグランプリ 日本大会」を2016年9月9日
 (金)から11日(日)、完全無料で中継する。

 同大会は、羽生結弦や浅田真央が通ったスタースケーターの登竜門だ。
 「フィギュアスケートISUジュニアグランプリシリーズ/ファイナル2016」
 の第3戦で、神奈川県横浜市の新横浜スケートセンターで開催される。
 続きはこちらです。

 えみねさんのツイによると
 アベマTVはテレ朝らしいから、時間差で夜にJチャンもやってるよ。
 (Abema news チャンネル)
 その日、見逃した結弦君の放送が見れるかもしれないよ!

 --------------------------------
 160908・09 ちらYUZU etc
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 --------------------------------
 頑張れ!ロンバルディアチーム
 hiro yosidaさんのツイより
 Even though they all drew early to skate for the SP,
 they're all very positive

 SPはみんな早い滑走順引いちゃったけど、とってもポジティブだよ。
 (hiroさんのツイによると、昌磨君は入念にフリップを跳んでて
  調子良さそうとのこと)

 女子滑走順 こちらです。

 男子滑走順 こちらです。

 日本時間 ユーリさんのツイより
 
 ロンバルディア男子SP
 2157 ブラウン
 2202 宇野昌磨
 2226 ホックシュタイン
 2327 アーロン

 女子SP
 2433 樋口新葉
 2451 村上佳菜子
 2638 長洲未来
 2016年9月9日 午前6:55

 ライスト情報
 JGPS3横浜 こちらになります。

 リザルトはこちらです。

 もうひとつはこちらです。
 ユーリさん、詳細ありがとうございました。

 まきゅりさんのツイより
 まとめるとこんな感じか
 14:57~山下真瑚
 15:10~本田真凜
 15:35~坂本花織
 19:33~木科雄登
 20:05~三宅星南
 21:57~ジェイソン☆
 22:02~宇野昌磨☆
 22:05~友野一希
 23:27~アーロン☆
 0:33~樋口新葉☆
 0:51~村上佳菜子選手☆

 まきゅりさん、丁寧にありがとうございます。

 ---------------------------------
 Jr.グランプリ横浜
 サイトはこちらです。

 滑走時間 こちらです。

 ---------------------------------
 Lucky‏さんのツイより
 スケカナ会場のHershey Centreは、フリーWI-Fiアクセス可能とのこと。
 トロントの空港もホテルもOKなので、助かる(^^)

 ---------------------------------
 みささんのツイより
 (また、素敵なお写真を紹介してくださいました。)
 Cindy_Ariesさんweiboより
「昨シーズンの青いジャケットが好き
 特に背中の部分、天使の羽根のようなデザインが。Yuzu,ステイヘルシーで」

 

 

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 過去の記事から(2015年 11月27日)

 羽生結弦の魅力は「獣」に変わる瞬間にある

 忘れられない2012年ニースでの演技

 これまでで最も印象に残った演技はどれか。そう聞かれれば、2012年、
 フランスのニースで開かれた世界選手権のフリープログラムだと答える。
 金メダルを獲得したソチ五輪でも、初めて日本一になった全日本選手権
 でもなく、それは日本男子では最年少記録となる17歳3カ月での
 世界選手権メダル獲得となった演技だった。

 日本は寒さが残る3月だというのに、世界有数のリゾート地であるニースは
 「こんな暖かいところでフィギュアの大会をやってはいけないよね」
 と関係者が半ばあきれるほど、氷の世界とはかけ離れた陽光が照らしていた。
 会場は氷を張り、冷房を効かせ、世界選手権という大舞台のために整備
 されたが、やはり会場外の「陽気さ」のいくばくかはリンクにも観客席にも
 流れ込んでいた。
 仮設のスタンドに陣取った観客のスケーターを愛でる声援も、どこか違う
 「熱」を帯びていた。

 しかし、羽生の滑りはその熱をいったんは消す息吹を起こし、違う
 「熱」をもたらすものだった。

 フリーの曲は「ロミオとジュリエット」。
 伝統的な悲恋の物語を演じることが命題であったのだが、その時に
 リンクにいたのは、とても生半可に主人公「ロミオ」を投影できるような
 羽生の姿ではなかった。喜怒哀楽に還元できる感情という言葉を
 寄せ付けない、理性を退けて、リンクの上で表現をするということ
 自体を揺るがすようなスケーターがいた。

 序盤から4回転ジャンプ、トリプルアクセルと順調に流れていくまでは、
 その他のスケーターを見る目と同じような視線がスタンドから注がれて
 いたと思う。
 一変したのは後半に向かう途中のステップから。
 そこで羽生は突如うずくまるように倒れた。スケート靴が氷のくぼみに
 はまるというアクシデント。体勢を立て直して即座に滑り始めたが、
 「ロミオ」を演じてきた1人の日本人の若者がそこから豹変したように
 感じた。体力的にきつく、スピード感、躍動感が失われるのが定石の
 はずの後半なのに、激しく肉体をむち打つようにしならせ、ジャンプを
 次々決め、肉体の限界をさらけ出すように乗り込んでいった。

 「嘘としか思えない驚きの瞬間」だった

 そして、吠えた。最後の見せ場となるコレオシークエンスに入る直前、
 なぜか理由はわからないが、羽生は吠えた。
 悲恋の物語の象徴と言うにはあまりにも異質な雄たけびをとどろかせる
 ように。その瞬間、観客席からは顔、口の細かな動きまでは見えない
 はずなのに、一瞬の静寂の後、会場の熱気が急騰した。
 南仏の陽気さが生む「熱」とは異なる、羽生の動きが生み出し、波及させた
 「熱」が会場を覆った。それも突如に。

 そんな瞬間はそれ以降の大会では感じたことがない。

 映画批評家にして、傑出したスポーツ批評も行う元東大総長の蓮実重彦氏は、
 著書『スポーツ批評宣言』の中で、こう記す。

 「スポーツには、嘘としか思えない驚きの瞬間が訪れる。
  また、人はその驚きを求めて、スポーツを見る。文化として
  始まったものが野蛮さにあられもなく席巻される瞬間を楽しむのです」

 「不意に文化を蹂躙する野蛮なパフォーマンスを演じること。
  それを、運動することの『知性』と呼ぶことにしましょう。

  (中略)それを周囲に組織する能力を、運動することの『想像力』と
  呼ぶことにしましょう。『知性』と『想像力』とは
  1つになったとき、そこには動くことの『美しさ』が顕現します」

 羽生の演技が終わり即座に考え込んだ。興奮と、驚嘆と、畏怖と。
 感情の波打ちに揺さぶられながら、この文章のことがよぎった。
 今のは動くということをあられもなくさらしてみせた滑りだったのでは。
 だから美しかったのではないか。それが1つの結論だった。

 スポーツを見ていて、嘘としか思えない瞬間を生み出せる逸材に出会った
 時間だったのだと

 そう思ってから3年あまりが経った。
 その間に羽生は日本一になり、そして世界一になるまで一気に駆け上がった。
 本人いわく

 「自分の気持ちをフルに出していくようなプログラム」

 で全身全霊を捧げて滑りきり、頂点に君臨するまでになった。
 ただ、個人的にはあのニースの演技を超える瞬間には出会っていない。
 もちろん、成績という点数からみれば「それ以上」の演技はあまたあったのだが。
 (阿部 健吾 :日刊スポーツ新聞社記者)

 まだ明日に続きます。 

 ---------------------------------
 フォトコーナー

 世界最高峰の瞬間・・!2015年 バルセロナ

 

 ---------------------------------
 読者さんのコラ画から

 由鈴さんの作品です。可愛い作品でありながら、このアングル・・以外とイヒョウついてます。

 

 らむさんの作品です。逆にWANTEDされたいです!!
 なんか、古きアメリカって感じがいいですね。羽生選手がこの時代でも違和感なしです 

 

 ありがとうございました。

 ---------------------------------
 こちらは、私、管理人の作品です。
 もう、この美少年のお陰で予定よりイベント延長なのよ~~
 延々とこの美少年を見ていたいという・・お客様が続出なんですって・・
 (とある・・美術館で・・)

   

 ---------------------------------
 リプ動画シリーズ

 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 ♪Stay with me till the morning♪
 maimai 0904さんからの動画です。

 

 ---------------------------------
 バラード第1番に捧ぐ・羽生結弦・Yuzuru Hanyu
 S Daliaさんからの動画です。

  

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

どうぞ、願いが叶いますように・・

$
0
0
 みさ_Shanghaiさんのツイより
 羽生選手ファンのweiboから

「ケガなく」は2013年にも…(/_;)

(まとめてくださりありがとうございます
 羽生選手の健康を祈る絵文字🙏の
 コメント多数でした)

 

 2016年は、行数が少ないですね。
 どうぞ、願いが叶いますように・・

 みささん、ありがとうございます。

 ---------------------------------
 テレビ朝日
 ゴン中山&ザキヤマのキリトルTV 傑作選
 9月17日(土)10:00~11:40
 キリトルTV傑作選!フィギュア・羽生結弦、浅田真央…ある一部分を
 キリトルと、今まで知らなかった感動のスクープが!

 ■フィギュアの“キス&クライ"実況を消してキリトルと驚きの会話が!

 ---------------------------------
 ロンバルディア杯
 
 女子リザルト こちらから

 男子リザルト こちらから

 ロンバルディア杯/ 男子SP (2chまとめ禁止)
 hana02015さんが動画をあげてくださいました。

 こちらになります。

 宇野昌磨選手の演技
 Shoma UNO 宇野昌磨 SP - 2016 Lombardia Trophy
 figure skating 2014

 

 ---------------------------------
 ジェイソンブラウン選手の演技です。
 
 Jason BROWN SP - 2016 Lombardia Trophy

 

 ---------------------------------
 新葉ちゃん、首位発進!
 
 Lombardia Trophy 2016 Senior Ladies SP Wakaba HIGUCHI

 こちらです。(動画)

 佳菜子ちゃん
 
 Lombardia Trophy 2016 Senior Ladies SP Kanako MURAKAMI

 こちらです。(動画)

 フィギュア、樋口がSP首位
 村上8位、ロンバルディア杯

 フィギュアスケートのロンバルディア杯は9日、イタリアのベルガモで行われ、
 女子ショートプログラム(SP)は樋口新葉(東京・日本橋女学館高)が
 66.66点で首位に立った。村上佳菜子(中京大)は54.61点で8位。
 長洲未来(米国)は2位につけた。男子SPは宇野昌磨(中京大)が
 86.68点でトップ。(共同

 ----------------------------------
 ジュニア女子フリー滑走順

 こちらです

 滑走時間
 おのさんのツイより
 最終4G 14:48~

 本田真凜 14:55
 イェリム 15:02
 サモデュロワ 15:09
 フェジチキナ 15:16
 山下真瑚 15:23
 坂本花織 15:30

 フィギュアスケート 今季期待のジュニア女子選手【前編】
 (ニュースウォーカーより)
 
 8月に滋賀県立アイスアリーナで開催されたサマーカップ。
 そのジュニア選手権女子7級クラスから、注目選手を紹介する。

 優勝してさらに上を目指す山下真湖

 こちらをクリックしてください。

 フィギュアスケート 今季期待のジュニア女子選手【中編】

 大怪我から見事復活した白岩優奈

 こちらです。

 フィギュアスケート 今季期待のジュニア女子選手【後編】
 
 「トリプルアクセルの確率を上げたい」紀平梨花

 こちらです。

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 過去の記事から~~昨日の続きです。

 羽生結弦の魅力は「獣」に変わる瞬間にある
 フィギュアスケートが与える深い印象と驚き

 「嘘としか思えない驚きの瞬間」だった

 そして、吠えた。最後の見せ場となるコレオシークエンスに入る直前、
 なぜか理由はわからないが、羽生は吠えた。
 悲恋の物語の象徴と言うにはあまりにも異質な雄たけびをとどろかせる
 ように。その瞬間、観客席からは顔、口の細かな動きまでは見えない
 はずなのに、一瞬の静寂の後、会場の熱気が急騰した。
 南仏の陽気さが生む「熱」とは異なる、羽生の動きが生み出し、波及させた
 「熱」が会場を覆った。それも突如に。
 そんな瞬間はそれ以降の大会では感じたことがない。

 羽生が目指す競技と学問の高度な両立

 羽生はとてもスマートだ。早稲田大学の通信制に通い、「予想以上に大変」
 な生活をトロントで続けている。

 競技との両立は大変だが、決して弱音は吐かず、睡眠時間わずか2時間で
 何日も生活し、きちんと課題をこなした時期もあった。
 心理学や統計学、数学に関心を置き、人間科学からフィギュアスケート
 の技術や表現力の向上を視座している。

 自らの肉体の動きをどう競技に沿わせ、最大出力を発揮できるかという
 ことにアプローチしているのだと思う。

 だが、そのような「頭」からの手法にのめり込むのも、自分の制御の
 利かない動きを見せた肉体についての体験が基になっているのではないか。
 そう推測している。

 ジャンプの回転数や、さまざまな曲調にシンクロさせる才覚は、
 フィギュアの魅力である。
 一方で、体の中でも特別に扱いづらい脚という部位に厚さ数ミリのブ
 レードをつけた靴を履き、脚以外の体全身を預ける行為もまた、
 魅力の1つだと思う。
 制御しようとする心身に、突然どうしようもなく信じられないような
 動きをする瞬間が訪れる。それは何かしらを表現し、それが得点化される
 という客観性に支えられるスポーツだからこそ、深い印象と興奮と驚きを
 見ている者に与える。

 そして、それができる選手が羽生結弦なのだ。

 今季はフリーに「和」をテーマにした安倍晴明を演じるプログラムを
 持ってきた。

 僕が見たいのは、確固とした物語がある演技を見せながらも、
 そこから逸脱してしまう、「動き」が「動き」だけで成立してしまう
 ような時間。勧善懲悪というストーリーを忘れさせるような驚嘆の時間だ。

 いつニースの再来が訪れるのか。予想できないからこそ、
 羽生を見続ける楽しみはある。
 
 END

 ---------------------------------
 フォトコーナー
 今日は、これ着ていくから・・(チョット妄想~

 

 ---------------------------------
 読者さんのコラ画から~~

 ムーミンさんの作品です。
 ピンクの鮮やかな色と対象に水のピチョンという所から羽生選手が・・アイディアが凄い! 

 

 柊子さんの作品です。
 妖艶な羽生選手が、とても暖かみのある色彩で統一されて・・
 バラがさらに・・優しい感じです!

 

 ありがとうございました。皆様、どしどし新作お待ちしています。

 ---------------------------------
 管理人の作品です。

 画面が大きいのは、小さくすると被写体が目立たないので・・
 猫がいるだけで・・癒せるけれど・・お写真だけでも充分です。

 

 部屋に飾っておいたら・・一日・・部屋もすべて浄化されそう~

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 人気ブログランキングへ

色々な・・・記事。

$
0
0
 ジュニア女子リザルト
 
 こちらです。

 プロトコルはこちらです。

 真凜ちゃん頑張りましたね!5位からの発信で・・さすがフリーは1位です!
 美しいジュリエットでした。

 坂本選手もおめでとうございます。

 2016 ISU Junior Grand Prix - Yokohama - Ladies Free Skate - Marin HONDA JPN
 真凜ちゃんの演技です。
 ISU Junior Grand Prix
 

 坂本選手の演技です。
 2016 ISU Junior Grand Prix - Yokohama - Ladies Free Skate - Kaori SAKAMOTO JPN

 

 山下選手の演技です。
 2016 ISU Junior Grand Prix - Yokohama - Ladies Free Skate - Mako YAMASHITA JPN

 

 ---------------------------------
 sasaさんのツイより
 エルリくん(14)
 ・ローラースケート中に勧められフィギュア選手に
 ・スケート歴1年
 ・2か月に1度、飛行機で2時間半かけてリンクに
 ・振付師は自分
 ・アイスダンスの練習もしてる
 ・SP 3.02、FS 10.07 合計点13.09

 素晴らしいというか、何というか…(゚o゚;;

 ---------------------------------
 Javier Raya‏さんのツイより
 A good way to finish the week ⛸
 New short program: Pure imagination 🎧

 (羽生選手、トロントに戻ったんですね・・)

 ---------------------------------
 みさ_Shanghai‏さんのツイより
 Cindy_Ariesさんweibo

「2015.10.15 SCAC
 YuzuにはYuzuの礼儀作法がある
 誰よりも可愛いジェントルマン」

(他にも素敵なお写真が✨)

 

 
  
 みささん、ありがとうございました。
 
 ---------------------------------
 ロンバルディア女子 リザルト

 こちらです。

 千葉格さんのツイより
 ロンバルディアトロフィーの女子、樋口選手が優勝したわけですが、
 表彰式では一度樋口選手に別のメダルがかけられたり…、
 君が代が途中で終わったり…、樋口選手に渡された優勝盾(?)が
 シニアペアのだったり…。なかなか不思議な表彰式でした。

 樋口選手、優勝おめでとうございます。

 しんとらさんより
 Lombardia Trophy 2016

 各選手の演技の動画が見られます。

 ---------------------------------
 2016 フィギュア国内競技会大会要項(メディア向け) 
 ※取材要項/申込書掲載しました。
 (こんなのがあるんだ・・)

 こちらです。

 ---------------------------------
 160910 FoI 特別版 ちらYUZU
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。 

 ---------------------------------
 サバランさんのツイより
 ぐーぐる先生、これ、、、
 (あらまっ)

 ---------------------------------
  Percyパーシィ‏さんのツイより
 ジュンファン君インタビュー

 ハビやゆづも自分たちを追ってくる彼(ジュンファン)らみたいな若手を
 見てるね!みたいなテッドさんの質問に、
 オーサー
 「(ハビもゆづも)彼らはジュンファンのことを誇りに思ってるよ。
  彼らはジュンファンたちをサポートしながら見てるんだよ」って(*^^*) 

 AMY(エイミー)さんのツイより
 ③オーサー
 「彼等(ゆづハビ)は彼のことをとても誇りだと思うよ。いつもハードな
  練習を見てるからね。ゆづもハビも若い子達をとてもサポートしている。」

 ②ゆづやハビのことを聞かれ、ジュンファンくん
 「彼等はとても凄い。僕のジャンプが(あんまり良くないと)、
  彼等のジャンプを見て学んでジャンプする。」

 ①「自分のやることをしようと、とても落ち着いてた。」とジュンファンくん。
  「ビックスコアが出たときもコーチのほうがリアクションが大きかったね。」
  とテッドさん。
 
 動画あります!(こちらです)

 AMY(エイミー) ‏@emisakuau 6月29日
 羽生さんのファンになるきっかけは人それぞれだけど、徐々にではなくて、
 演技を観て一目堕ちの人が殆どなのではないのかな?
 私も初めて羽生さんの演技を観た時の衝撃は今でも忘れられない。
 彼は私の中では永遠の存在。逸材。彼ほどにハマるスケーターは
 これからも現れないと思っている。RT

 同意見です!!

 翻訳ありがとうございました。

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 過去の記事より
 羽生結弦、王者はいま何を考える…「情熱大陸」

 

 様々な分野で活躍する人に密着するドキュメンタリー「情熱大陸」が
 4月10日(日)の放送で900回を迎え、記念番組として
 フィギュアスケーターの羽生結弦選手に密着した
 「王者の覚悟~五輪金メダリストのプライド~」を放送する。

 番組では2015年、驚異の最高得点を連発し“絶対王者”と呼ばれる
 ようになった羽生選手に3か月間にわたり密着取材。
 今シーズンの最後を飾るボストン世界選手権の舞台裏を追いながら、
 羽生選手がいま、何を感じ考えているのかに迫る。

 いまや世界に敵無しと言われるほどの存在へと成長した羽生選手。

 CMや雑誌の表紙をはじめバラエティや歌番組、さらには時代劇など
 TVでも大活躍しているが、「情熱大陸」が取材を始めた今年1月、
 宿泊先のホテルへ向かう車中で羽生選手は意外な言葉を取材ディレクター
 につぶやいたという。

 「ある意味、孤独ですよね。こういうことって」

 羽生選手が発したこの言葉の真意を探るべく番組は密着を始める。

 そして3月、カナダ・トロントで羽生選手は今シーズン最終戦となる
 世界選手権に向けて練習を続けていた。
 ホームリンクであるクリケットクラブに並ぶ数々のオリンピックメダリスト
 や世界制覇を成し遂げた選手の名前プレートを見ながら、

 「これを見て、こんちくしょー! 俺ぜってーやってやっから! 
  て思っている」と話す羽生選手。

 その中には去年の世界選手権覇者ハビエル・フェルナンデスの名前もあった。
 世界選手権で連覇を逃した羽生選手は練習がつらいとき、ハビエルの名前が
 刻まれたプレートを見て自らを奮い立たせているという。

 世界最高得点をマークしているだけに、いまできることを確実にやれば
 世界選手権でも敵無しの羽生選手だが、“日々進化”と話す羽生選手は
 さらに難易度が高く、公式戦ではまだ誰も成功していない

 “4回転ループ”に挑戦したいと考えているという。

 トップを走る者として「出来て当たり前」と思われることは大きな
 プレッシャーでもあるが、そんな重圧に負けじと一人悩み続ける羽生選手は
 印象的な言葉を放つ。

 「“同じ失敗をしてしまったら成長では無い”という話をよく聞くけれど、
  成長していないからこそ分かる課題もあると思うんです。
  だから無駄なものなんて無いんです」。

 羽生選手の最大の武器はジャンプでも表現力でも無くこの“考える力”
 かも知れない。常に試行錯誤し新たな“伝説”を生み出してきた彼は
 いま何を考え、どんな日々を過ごしているのか。
 3か月間の密着の末に浮かび上がってきた“羽生結弦”の真の姿とは?

 今回「情熱大陸」の900回記念放送に自らが登場することについて
 羽生選手は

 「プレッシャー、めちゃプレッシャー(笑)。等身大の自分でいれば
  いいかなと思っています。それが900回であろうと901回であろうと、
  もし1000回であったとしても、自分というものは自分しかいないので、
  自分らしく表現できればと思います」とコメントを寄せている。
 (シネマカフェより 20163月31日 笠緒氏)

 

 ---------------------------------
 フォトコーナー

 美しい汗・・(しかし肌白い)

 

 お客様・・何階がご希望ですか?
 (ここって六本木スタジオだったのね、以前お世話になりました) 

 

 ---------------------------------
 読者さんからのコラ画です。

 tamakiさんの作品です。
 おっ、マグロとムーン隊長・・覚えてくださったんですね。
 ありがとうございます。ゆづ君と一緒に・・生き物バンザーイ

 

 由鈴さんの作品です。
 すごーい。最後のピースはムーン隊長に・・・?涙
 肩に乗ってかなり労力だったと思います。
 
 

 ありがとうございました。

 ---------------------------------
 こちらは管理人の作品(2点ほど) 
 現在2050年・・・
 以前、フィギュアスケート界を轟かせた美少年がいました。
 伝説の(レジェンド)YUZURU HANYUという日本人で世界一のスケーター
 しかし、彼の日常は謎のまま・・他の惑星からきたのではないかと・・・ 

 

 もうすぐ、カナダオータムクラシックが始まります・・自転車は
 駐輪場へ・・

 

 --------------------------------
 そしてゆづ小町さんが・・
 カープ優勝の祝いコラ画つくってくださいました。

 

 ゆづ小町さん、いつも素敵なコラ画ありがとうございます。
 ゆづ小町さんは他にもたくさんの作品があります
 (動画、ヘッダー、コラ画など・・)
 ぜひご覧になってください。ゆづ小町さんのツイッターです。 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 人気ブログランキングへ

羽生選手オリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン

$
0
0
 2016/10/31〆
 「羽生選手オリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン」

 詳しくはこちらです。

 

 ---------------------------------
 ショピンの魚に恋して・・さんのブログより

 Sportymagsさんより 「ユヅル・ハニュウ:2016/2017:2018年へ続く道」

 ユヅ・コースターは途中下車ができません。また途中で降りようとする人
 もいないでしょう。彼を応援すると決めたその日から、
 私たちはユヅ・コースターの乗客です。

 いよいよ始まりますね。どんなに激しく振り回されても、晴れの日だって
 嵐の日だって、しっかりとユヅ・コースターにしがみつき、一緒に
 ピョンチャンを目指しましょう!

 そして、明日はいよいよメディア・デーですね。
 今年はスロー・スターターでヘルシンキに照準が合わせやすいのでは
 ないでしょうか。
 続きは、ショピンさんのブログでごらんください。

 ---------------------------------
 AMY(エイミー)さんのツイより
 JGPオストラバの時のカナダのジョセフくんへのインタ。
 Pさんと羽生さんを好きなスケーターと。
 羽生さんのジャンプが好きで、いつか凄いジャンプを跳びたいと。
 羽生さんのようにはいかないだろうけども。。。
 と謙遜するところがかわいい。

 動画もあります。

 ---------------------------------
 ロンバルディア男子リザルト
 
 こちらです。

 プロトコル こちらです。

 優勝おめでとうございます。
 宇野選手の演技です!

 10 Shoma UNO JPN FS 2016 Lombardia Trophy
 0316seisato

 

 ---------------------------------
 ジェイソンブラウン選手の演技です。
 PO N

 

 ---------------------------------
 2016 Lombardia Trophy Men Victory Ceremony
 0316seisato
 (ちょっとすみません。君が代が・・

 

 ---------------------------------
 最高齢ゲーム音楽作曲家・すぎやまこういちや羽生結弦、イチローまで!
 『ギネス世界記録(R) 2017』が世界同時発売

 こちらです。書籍ニュースより

 ---------------------------------
 yuzusicaaさんのツイより
 クリケの天井近くのこの子がずっと気になってたんだけど、
 たぶんスピーカーかな
 新しくなった新横浜の天井に似たようなのが4匹いた。

 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 過去の記事から 2015年4月18日

 羽生結弦を強くする“人間力”の高さ
 歩き続けた苦難の道程と来季への誓い

 「自分はありのままでいたい」

 羽生結弦(ANA)の話を聞いていると、彼がまだ20歳の若者であることを
 忘れてしまうときがある。大勢の記者が集まる公式の場で、自らの意見を
 理路整然と述べる。質問に対して考え込むことはあるが、話し始めてからは
 言いよどむことがまずない。頭の回転が早いからだろう。

 質問の意図を瞬時に理解し、結論を先に言ってくれるため、非常に分かりやすい。
 つまりコメント力が抜群なのだ。

 「自分はありのままでいたいと思っています」。
 
 彼はそう語る。今話したいこと、話すべきこと、話すべきではないことを
 判断し、言葉を発する。変に身構えたりはしない。
 五輪王者となり、自分の言葉がどれだけの影響力があるかは分かっている
 はずだが、そのスタンスは以前と変わらない。

 自身の演技後に語る内容は、その多くが課題や反省だ。
 今季はそれに感謝の気持ちが加わっている。この1年に起こったアクシデント
 (中国杯での激突、全日本選手権後の手術、世界選手権前の捻挫など)を
 考えれば、1試合も休まず出場できたのは奇跡的なことだった。
 
 グランプリファイナルと全日本選手権。

 彼が今季勝ち取ったのは、この2つのタイトルだ。3月の世界選手権は
 2位に甘んじた。世界国別対抗戦はショートプログラム(SP)、
 フリースケーティング(FS)ともに断トツの得点で1位になり、圧倒的な
 強さを示したが、その3週間前の悔しさはいまだに消えていない。

 「五輪王者になろうが、世界王者を取られてしまったのは変わりないです。
  ISUのランキングのポイントを見ても五輪と世界選手権のポイントは
  一緒なので、それくらい大切な試合を落としてしまったのは悔しいですし、
  また来シーズンの糧にしていきたいです」

 自分に厳しく、他人には優しい

 全日本選手権を初めて制してから、まだ2年半しかたっていない。
 ただ純粋に強くなることだけを目指してきた少年は、10代のうちに
 五輪や世界選手権といったあらゆるタイトルを総なめにした。
 気づけば前を走る選手は誰もいなくなり、20代に入ってからは
 追われる日々が続いている。

 トップランナーとしての責任感。さらには頂点にいる孤独感。

 彼は自身の胸の内にうずまいているこうした感情をモチベーションに変え、
 今もひたむきに強くなることを求めている。過去の栄冠は関係ない。
 五輪王者だろうが、世界王者だろうが、その一瞬が終わってしまえば、
 また新しい1日が始まるのだから。

 彼が口癖のように語る言葉がある。

 「今日は今日、明日は明日でいつもどおり全力を出し切りたい」

 成功に対して浮かれることはない。失敗した場合は、それを繰り返さない
 ようにたゆまぬ努力をする。そしてその悔しさを忘れずに、次への
 エネルギーとする。満足いく演技ができなかったからと言って、五輪で
 金メダルを取りながら「悔しい」と発言する選手はなかなかいない。

 卓越したスケートのスキルに加え、プレッシャーを力に変える強さ、
 有言実行。普段から感じるのはその“人間力”の高さだ。
 自分に厳しく、他人には優しい。それはたくさんの試練を乗り越えてき
 たからこそ、培うことができたものなのだろう。

 明日に続きます。(取材・文:大橋護良/スポーツナビ) 

 ----------------------------------
 フォトコーナー

 真剣なまなざし・・

    

 ----------------------------------
 読者さんのコラ画より

 ムーミンさんの作品です。ページをめくると・・新しいストーリーが・・

 

 柊子さんの作品です。

 ハローウィンがやってくる・・Trick or treat

 

 素敵なコラ画ありがとうございました。

 ----------------------------------
 管理人のコラ画より 

 今日も、あなたが深夜になって絵から飛び出てくるのを
 まっています。そして夢の世界へ・・誘う~
 (ダリアさんの動画からお借りしました。) 

 

 ----------------------------------
 リプ動画シリーズ
 この恋 羽生結弦
 Ally Mcbealさんからの動画です。

 

 ----------------------------------
 【MAD】羽生結弦 Heartache~恋しくて~
 ゆづマミさんからの動画です。
 逢いたい気持ち、募れば募るほど苦しいけど氷の上で美しく舞う結弦くんに
 逢える日をいつまでも待ってます。(作者さんのコメントです)

  

 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 

フィギュア、シーズン開幕直前情報

$
0
0
 フィン杯エントリー
 男子 こちらです。

 女子 こちらです。

 ---------------------------------
 Patrick Chan‏ 選手のツイより
 Now time to do this with some skates on 😉 Thanks
 @Rad85E & @KevinGeyson for the help!

 バックフリップ入れちゃう??

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュア、シーズン開幕直前情報。
 チャンのコーチ辞任、ロシア選手の不安。

 すでにジュニアGPシリーズもスタートし、シニアもいよいよ本格的な
 新シーズン開幕が間近となった。スケーターたちの新しい近況報告も、
 いくつか入ってきた。
 中でもサプライズは、パトリック・チャンのコーチ、キャシー・ジョンソン
 が辞任したことだろう。ダンサー出身だったチャンのコーチ。

 キャシー・ジョンソンは元コンテンポラリーダンサーで、スケート出身の
 コーチではない。元々コロラドのリンクでスケーターたちのダンスコーチを
 していた当時、そのリンクでクリスティ・クラールとトレーニングを
 していたチャンの指導に関わるようになった。

 だが2012年世界選手権直後にクラールが辞任し、ジョンソンがメインの
 コーチに就任。それから4年間、チャンの唯一のコーチとしてソチ五輪にも
 同行した。

 彼女がスケート出身ではないことで様々な批判も受けたが、その一方で
 ダンスに造詣の深い彼女の指導により、チャンは体の使い方を調整して
 4回転の着氷率が安定したこともあったという

 続きはこちらです。(ナンバーより)

 ---------------------------------
 【2017冬季アジア札幌大会】本日(9/12)午前10時より、開会式と
 一部競技のチケット先行販売を開始しました!

 受付期間:9月12日(月)10:00~10月23日(日)18:00

 興味のある方はこちらをご覧ください。

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 今週の大会①
 ☆U.Sインターナショナル 期間:9/14~18
 画像添付:日本時間予定表
 ※時間変更の可能性有
 ●出場(日本)
 男子:無良崇人・田中刑事 女子:宮原知子
 ペア:須藤フランシス組  ダンス:村元リード組

 ---------------------------------
 アイリンNEWSさんのツイより
 ☆アイリンWEBショップ販売情報☆
 本日、9月12日(月)の15:00より
 アイリンWEBショップにて
 「羽生結弦 2017年 カレンダー 卓上 A5」を販売開始いたします。
 ぜひご利用くださいませ。
 ※詳しくはWEBショップインフォメーション欄をご確認ください。

 minimiさんのツイより
 IOC公式の羽生さんページ PC版だとアイコンの可愛さとは対照的に
 ヘッダーが戦闘モードで好き。

 

 大久保かおりさんのツイより
 9/14(水)のフジテレビ「ノンストップ!」内で『蒼い炎Ⅱ』のCMが
 流れるそうです。実は先週7日にも放送されたのですが、告知をし損ねて
 しまいました。放送されている地域の方はどうぞご覧ください。

 オーエスさんのツイより
 阪急オアシスにもハガキがあったそうです。

 ロンバルディア杯会場 客席が少なそう。
 千葉格さんのツイより
 そうなんですねー。ここ、お客さんの席はイスじゃなくこんな感じで
 しかも片側だけですし、あまり人数入らなさそうです。。。

 -------------------------------ーー 
 makizou‏さんのツイより
 2013さいたま全日本のオープニングMAD

 わ~、綺麗!
 -------------------------------ーー
 メドべージェワちゃんの新プロ
 動画はこちらです。

 -------------------------------ーー
 ブレイクタイム

 村上佳菜子を救った一言

 昨年末の全日本選手権での出来事だ。SPで6位と出遅れた小塚崇彦
 (トヨタ自動車)が会心の演技を披露した。
 ちょうどそのときミックスゾーンで取材を受けていた羽生は、大歓声を聞き、
 すかさず記者に逆質問をした。

 「ノーミスだったんですか?」。

 記者がうなずくと、柔和な表情を浮かべながら「良かった」と、一言
 そうつぶやいたのだ。

 けがの影響もあり、今季なかなか本来の実力を発揮できていなかった
 先輩を心配していたのだろう。順位が確定し、小塚と一緒に表彰台に
 上がる前には、握手をしながらまるで自分のことのように喜んでいた。

 村上佳菜子(中京大)は彼に救われた1人だ。昨年11月のNHK杯。
 村上は今季のルール改正に対応できず、ダブルループを3回跳んで
 しまうという規定違反を犯してしまった。翌日のメディア対応では、
 その質問が出ることは確実という中、村上と一緒に現れた彼が
 記者たちに冗談めかしながらこう伝えた。

 「皆さん、ぜひダブルループについて聞いてあげてください」

 村上が「もう本当にやめて」と懇願したことで、記者たちから
 その質問が出ることはなかった。もし彼が先手を打たなければ、誰かが
 それを聞き、村上の傷口はえぐられていたことだろう。

 今回、世界国別対抗戦でキャプテンを務める無良崇人(HIROTA)は、
 「本当はユヅ(羽生)の方がキャプテンにふさわしいんですけどね」と笑う。
 「僕は年齢が上だからやらせてもらっていますけど、ユヅは結果もそうだし、
  行動でもチームを引っ張っていますから」というのがその理由だ。

 来季に向けた誓い

 度重なるアクシデントに悩まされた今シーズン。

 彼は一体何を学んだのだろうか。

 「いかに万全な体調で試合に臨めるか。また完全な状態でない中でも
  いかにベターな状態に持っていけるか。これが今シーズンを通した
  課題になっていたと思います。手術は仕方ないとして、自己管理不足
  と言うか注意不足と言うか、そこは皆さんが思っているより自分の
  せいだと思っています。

  ベストな状態にいかなくてもいいけど、ベターな状態にはして、
  毎回最低でもこれくらいの演技ができるようにしていかないと、
  これからますます戦っていくことが大変になるので、しっかり
  管理していかないといけないと思います」

 五輪王者として臨むプレッシャーは間違いなくあっただろう。

 しかし、けがや体調不良がありながらも彼はシーズンをまっとうした。
 そして

 「それは選手としての義務。自分は現役スケーターだから」

 だと言いのけた。たとえ試合を欠場してもどこからも文句は出なかったはずだ。
 むしろ多くの人が体を心配して「休め」と言った。
 しかし、彼はそれをよしとしなかった。

 思い起こせば、彼はこれまでも多くの困難に遭遇してきた。
 現在に至る道程にも必然の積み重ねがあったのだ。スケート人生の危機に
 直面した2011年。その翌年にはカナダに拠点を移し、慣れない異国の
 生活に戸惑いや寂しさを感じたこともある。

 だが、そうした経験が今の羽生結弦を形成する血肉となっている。

 「来季も絶対に課題はいっぱい見つかるんだろうなと思います。
  また一つ一つ課題をクリアしていって、見るたびにうまくなったな、
  たとえジャンプの調子が悪くて決まらなくても、練習してきただけ
  うまくなったなとちょっとずつでも思えるようなスケートをして
  いきたいと思っています」

 長い戦いを終えた彼は、最後にそう誓って会場を後にした。
 END

 ---------------------------------
 フォトコーナー

 

 ---------------------------------
 読者さんのコラ画より

 とのさんの作品です。
 秋の気配を感じるコラ画ですね!きのこ、木の実。

 

 tamakiさんの作品です。
 新プロもこんなセクシーな感じなのでしょうか?

 

 ---------------------------------
 管理人の作品です。 
 Vertigo(眩暈)前方、わき見運転要注意・・!

 

 あなたは今気付いていますか?大きな力はその手にあることを・・
 「羽生結弦バイブル書」
 あ~、また買っちゃった・・! 

 

 ---------------------------------
 【羽生結弦】 Pooh's Love Song 【MAD】 Yuzuru Hanyu
 hana satoさんからの動画です。
 羽生選手とゆるキャラ?たち詰め合わせです。

 

 ---------------------------------
 【MAD】yuzuru hanyu 羽生結弦 「I×U」
 luv latteさんからの動画です。

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

ロッテ・ガーナのクオカードキャンペーン対象店舗

$
0
0
 TBSあさちゃんのツイよりNEW
 朝6:09~みんスポ 速報 #羽生結弦 今季初戦に向け氷上練習公開!
 新プログラム公開は?

 うっちーさんのツイより
 このタイミングでのANAさんのインスタが絶妙すぎる(*´ω`*)w
 Are You Ready ?↓
 ANAインスタより

 kanamasterさんのツイより
 中国、北京五輪までの数年間に250の新しいアイスリンクを
 作る計画があるらしい、、、すごっ!

 ---------------------------------
 如月 kisaragi‏さんのツイより
 てれまさむね 明日の予告
 羽生選手トロントでの練習を公開!
 お楽しみに
 (テレビ動画あり)

 makominaさんのツイより
 日テレ1 NEWS ZERO
 2016年9月14日(水) 23:00~23:59

 ▽フィギュア羽生結弦が新プログラム初披露

 TBS1 NEWS23
 2016年9月14日(水)23:00~24:10
 羽生王座奪還への秘策
 makominaさんのツイより↑
 ---------------------------------
 ロッテ・ガーナのクオカードキャンペーン対象店舗
 
〜*関東地方、信越地方*~

・とりせん
・かすみ
・ベイシア
・イオン スーパセンター

~*近畿地方*~

・松源
・ローソンストア100 9月19日~
・コープ神戸
・コープ
・ライフ 9月24日~
・阪急オアシス

~*東北地方*~

・イオンスーパーセンター 9月20日~
・よこまちストア 9月13日~10月10日

~*九州地方*~

・まつばや
・まるたか
・エレナ
・マックスバリュー九州 9月19日~
・アスタラビスタ
・コープ九州
・イオン九州 9月19日~

日付が入っていない店舗は、
9月13日~10月31日までだそうです。 
(こゆなさんご紹介ありがとうございました)

 ---------------------------------
 Jason BROWN FS - 2016 Lombardia Trophy
 (ジェイソン選手のフリーです)

 

 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

Let’s go Crazy・・お披露目が~~

$
0
0
 バスクリン、炭酸量約4倍増量し「ファインヒート」改良、羽生選手の新CMも
 
 9月1日には、新「ファインヒート」の発売に先駆け、プレス発表会を開催し、
 企画開発担当の渡部秀典氏と研究開発担当の吉岡涼介氏が、リニューアルの
 特長と新たに提案する「スマートモデル」の開発経緯について紹介した。

 また発表会では、「きき湯」の新CM放映を今年10月中旬以降に予定している
 ことを明らかにした。

 「既に撮影が終了している」(同社)という新CMには、昨年より広告出演契約
 を交わしているフィギュアスケーターの羽生結弦選手(ANA所属)が登場。
 普段から愛用している「きき湯」を使った入浴シーンが挿入されるという。
 (続きはこちらです)

 ゲゲッ、入浴シーンが・・

 秋桜さんのツイより
 「きき湯」の新CM
 粧業日報によれば、10月中旬以降。
 日用品化粧品新聞によれば、10月後半から。
 なので、10月後半からってことですかね。

  

 ---------------------------------
 おお、every.は確実に来ますね
 2016年9月14日(水) 15時50分~19時00分
 羽生選手が練習公開…世界初の大技に挑戦
 chelさんのツイより
 ---------------------------------
 「4回転ループ、まだ50%の出来」 羽生結弦一問一答

 ――左足甲のケガで滑らない2カ月間は、どう過ごしていましたか。

 「とにかく1カ月半くらい何もできなかった。まず歩くの禁止。
 
  車いすまでにはなっていないですが、歩くことによっての衝撃が結構あったので。
  普段の生活で治療にいくときや、食料を調達するとき以外は、基本、
  歩かなかったです。その間は、自分の演技や他の選手の演技をみて、
  いろいろ考えました。大学の勉強がちょうど時期的に重なっていたので、
  勉強もしました」

 ――それだけスケートから離れるのは、現役生活で初めてですか。

 「ここまで長いのは初めてだと思います。(東日本大)震災のときも、
  周りの方々に助けてもらって滑ることができましたから」

 ログイン前の続き――スケートへの思いが、より鮮明になりましたか。

 「滑らないときはすごくつまんなかったので。本当に好きなんだな、と、
  すごく思いました。すごく、スケートが恋しくなった時期でもあったし。
  休んだことは意味があったと思います」

 ――今季挑戦する4回転ループは、決まれば世界初です。現時点での出来は。

 「まだ50%くらい。ただ、きれいに跳べているときもあります。
  ソチ五輪シーズンのときの4回転サルコーも、練習では70~90%
  くらい降りていたジャンプだったのに、跳べた試合は少なかった。
  やっぱり、試合の時に跳べるジャンプを、しっかりつくっていかなきゃ
  いけないなと思っています」

 ――フリーでは4回転ジャンプが4度です。
  3度のときとは体の負担は違いますか。

 「違いますね。あとは気持ちの問題も違います。
  まず1本目のループを降りたとしても、あと3本ある、後半に入っても、
  あと2本あるって思ってしまうので。
  試合でやってみて、いろいろ感覚をつかまなきゃいけないなと思っています」
 (構成・山下弘展)朝日新聞デジタル
 ---------------------------------
 しふぉんさんのツイより
 テレビ東京 SPORTSウォッチャー
 9月14日(水)23:58~24:12
 ▽氷上のプリンス羽生結弦が新プログラム発表

 sacoさんのツイより
 ゆづのFSジャンプ予定構成、昌磨のFS予定構成(強気の方)、ボーヤンの去年の
 FS構成でTES(BV)を比べてみた。
 4F跳んでも3A-1Lo-3F跳んでもクワド2種の昌磨が1番BV低いのか…
 数字見ると改めてすごい時代になったと実感。
 ---------------------------------
 nikkansportsさんのインスタより
 フィギュアスケート男子の羽生結弦が13日、拠点の
 トロント・クリケットクラブで練習を公開。
 真剣な表情で、今季のSP、フリーのジャンプ、ステップ、スピンを
 確認していました。

  

 nikkansportsさんのインスタより
 フィギュアスケート男子の世界記録保持者、羽生結弦が13日、
 拠点のトロント・クリケットセンターで練習を公開。
 やや不鮮明で申し訳ありませんが、4回転ループを跳んでいるところです。

  

 --------------------------------
 ゆっちさんのツイより
 今シーズンのゆづの新プロフリーの『Hope&Ldgacy』っていう曲、
 旅立ちの時~AsianDreamSong~ですね🎵
 昔、ゆづにCDを🎁したことがあって、その曲が好きだというお礼の
 お手紙が返ってきたことがありました。

 ゆっちさん、すごーい お宝ですね。
 --------------------------------
 動画ニュース
 羽生 カナダで練習を公開 4回転ジャンプ盛り込んだ演技披露

 羽生選手は去年から左足甲のじん帯を痛めていますが、世界最高得点の
 更新を狙える高いレベルの新しい演技の練習をおよそ2時間にわたって
 披露しました。羽生選手は、「カメラが入って気合が入ったし集中した
 練習ができた。足の痛さはあるが自分の出来ることはほとんど出来ている。
 かなり挑戦的な演技構成になっているが挑戦することで得られるものがある。
 オリンピックに向けて1つ1つの質を大事にしていきたい」と話していました。

 NHKニュース

 --------------------------------
 【新シーズン控え一問一答】羽生- SANSP

 羽生「初挑戦するという意味では演技構成ががらりと変わる」

 フィギュアスケート男子でソチ冬季五輪金メダルの羽生結弦(ANA)は
 13日、カナダのトロントで練習を公開。新シーズンを控え、羽生は
 はつらつとした表情だった。(共同)

 --左足のけがで滑らなかった期間は何をしていたか。

 「歩くことでの衝撃が結構あったので、それを省こうとした。
  移動や普段の生活、治療へいく時や食料を調達する時以外、基本は
  歩かなかった。

  その間は自分の演技を見たり他の人の演技を見たりしてジャンプって
  こうやって跳ぶのかな、ああやって跳ぶのかなと考えた」

 --今季のテーマは。

 「4回転ループを初挑戦するという意味では演技構成ががらりと変わる。
  その上で、ただジャンプを跳ぶだけではなく一つ一つの質やプログラムの
  流れを大事にしていきたい」

 --万全で迎えるシーズンではない。

 「もちろん完璧な準備ができているとは限らないが、自分が今まで
  シーズン前にやってきたことで一個も後悔していることはない。
  前を向いてしっかりやりたい」共同より

  

 --------------------------------
 20160914 Yuzuru Hanyu announced new programs (Chinese Subtitle)
 Yuzuru Info Station

 

 --------------------------------
 羽生4回転ループ挑戦「入れるからには跳べなきゃ」
 一部抜粋

 フリーは、久石穣作曲の2曲を編集した「Hope&Legacy」。

「クラシカルな曲で、さらに日本人の方が作曲したということで
 和のテイストも含まれている。『バラード』で培った音の取り方と
 『SEIMEI』で学んだ表現をさらにグレードアップさせたものにしたい」

 と、昨季のSP、フリーの良い要素を抽出した内容だ。
 現段階で予定するジャンプ構成は、

 4回転ループ、4回転サルコー、3回転フリップ、
 (以下得点が1・1倍になる後半)4回転サルコー+3回転トーループ、
 4回転トーループ、3回転半+2回転トーループ、3回転半+1回転ループ、
 3回転サルコー、3回転ルッツ。

 SP、フリーともに、昨季より基礎点が高い内容となり、昨季マークした
 SP110・95点、フリー219・48、合計330・43点それぞれの
 世界最高得点更新も十分ありうる。
 (日刊スポーツより)

 日刊さんのインスタより
 トロント・クリケットクラブで練習を公開したフィギュアスケートの
 羽生結弦。プリンスの曲を使ったSPと、久石譲の曲を使ったフリーを同時に
 初公開しました。成功すれば史上初となる4回転ループをSP、フリーともに
 入れる予定。今季も「絶対王者」は攻めの姿勢です。

 

 ---------------------------------
 羽生結弦、4回転ループに挑戦へ
 成功すれば史上初

 今季の新プログラムも発表し、SPはプリンスのロック調の曲
 「レッツ・ゴー・クレイジー」、フリーは久石譲さんの音楽を組み合わせた
 ピアノ曲で題名は「ホープ&レガシー」となった。
 共同通信

 ---------------------------------
 サバランさんのツイよりNEW
 『Let's Go Crazy Prince 和訳』
この歌詞を和訳してくださっています。
 ---------------------------------
 2曲使用します
 みなもと☆かづるさんのツイより
 はにうさん新FP「Hope & Legacy」

 ↓ 原曲/久石讓 氏
 「View of silence」こちら動画です。

 こちらもあります。綺麗な曲・・

 ゆーちゃんさんのツイより
 軽い?のに変えたんですね?(スケート靴)
 羽生選手靴を新しいのに変えたみたいです。

 宙さんのツイより
 pianoって理華ちゃんがつかってるのだっけ?

 Edea Piano(動画です

 Edeaサイトより
 PIANO

 

 

 ---------------------------------
 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-1
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 テロップ少なめ
 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-2
 YzRIKOさんより

 こちらの動画です。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-3(ワイスク)
 YzRIKOさんより

 こちらの動画です。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-4(NHK)NEW
 YzRIKOさんより

 動画はこちらになります。

 

 ---------------------------------
 羽生結弦…4回転ループも披露「試合で跳べるジャンプを作っていきたい」

 フィギュア男子で14年ソチ五輪金メダルの羽生結弦(21)=ANA=が
 13日、拠点のカナダ・トロントで練習を公開した。
 今季のプログラムを明かし、ショートは米人気ロック歌手プリンスの
 「Let’s go crazy」、フリーは「Hope&Legacy」
 をテーマに久石譲氏の「View Of Silence」などを使用する。

 この日は氷上に出てから5分も経たないうちに、高さのあるトリプルアクセル
 をきれいに着氷してみせた。左足甲靱帯損傷の影響で2か月氷から離れ、
 安静とリハビリを経た不安を感じさせなかった。
 TVカメラ5台、約30人の報道陣が見守る中で
 「かなり集中した。見られる機会が少ないので刺激が入って良かった」
 と笑顔をみせた。
 (スポーツ報知より)
 ---------------------------------
 羽生 カナダで練習を公開 4回転ジャンプ盛り込んだ演技披露
 
 羽生選手はソチオリンピックで金メダルを獲得し、再来年のピョンチャン
 大会で連覇を目指しています。羽生選手は13日、カナダ・トロントの
 練習拠点で今シーズンのショートプログラムとフリーの演技を初めて
 報道陣に披露しました。このうち、ショートプログラムは、ボーカルが
 入ったアップテンポな曲を使用し、これまで試合で跳んだ選手がいない
 4回転ループを冒頭に盛りこんでいます。

 羽生選手は、ジャンプの前後に難しい滑りを入れながらも成功させて
 いました。一方、フリーは日本の作曲家、久石譲さんのピアノの曲で
 冒頭の4回転ループをはじめ後半にも2種類の4回転ジャンプを跳ぶなど
 難しい構成となっています。
 (NHK) 

 
 
 ---------------------------------
 羽生選手の曲名・・発表がありました。

 160914 新プログラム公開 
 pino2016さんが動画をあげてくださいました。
 (マジかっ?凄すぎる・・進化してます)
 ※pinoさん、ありがとうございます。

 こちらの動画です。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-1
 YzRIKOさんもあげてくださいました。

 こちらの動画です。
 YzRIKOさんありがとうございます。

 ※こうなると・・衣装がとても気になりますね!!
 ---------------------------------
 World Figure Skating‏ さんのツイより
 クリケットクラブに来ています。
 羽生結弦選手がSP「Let's Go Crazy」、FS「Hope&Legacy」(久石譲)
 を発表。WFS「2016-2017シーズンガイド」に掲載です!

 Prince | Lets Go Crazy Audio!!!
 動画です。(曲の感じ)こちら
 もうひとつは・・・こちらです。
 (プリンスさん)どんなアレンジになるのでしょうか??

 Asian Dream Song - Joe Hisaishi 久石 譲
 動画です。こちらです。

 とてもいい曲ですね。

 sasaさんのツイより
 『「ホープ&レガシィ(希望と遺産)」が、久石さんの長野パラリンピックの
 プロデュースをする上でのテーマになったと語っています。』
 /久石譲さんの「旅立ちの時」という合唱曲について長野パラリンピック
 のテーマソン...

 Noda&Legacy– さんのツイより
 ひょっとしてフリーの曲名をいまの時期に発表したのは、
 パラリンピックの開催時期にあわせるためだったの……? 

 Jackie Wongさんのツイより
 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 SP: Prince's Let's Go Crazy
 Planned content: 4Lo 4S3T 3A
 Love this choice!
 (動画ついてます)

 ---------------------------------
 160913 1日彼と入れ替わってみたい
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 ---------------------------------
 ラヤ君の動画
 Dr Patin en Toronto 

 こちらです。

 ---------------------------------
 おのさんのツイより
 羽生結弦選手
 新SP「Let's Go Crazy」4Loイーグル 4S3T StSq ズサー(ジョニー) CCoSp
 分かった範囲です。朝チャンより
 間を途中途中省かれてるので配置はわかりませんが、ジャンプ構成は
 4Lo 4S3T 3Aです。

 おのさんのツイより
 羽生結弦選手-新FP「Hope&Legacy」4Lo 4S StSq
 羽生結弦選手は4度、4回転をフリーに入れます。
 あさチャンより。 

 ---------------------------------
 松永幸恵 Yukie Matsunaga ❤︎My Best Beauty❤︎さんのブログより

 【 24時間テレビ ・熊本復興アイスショー 】
 ショーには311東北地震で被災された羽生結弦くん、熊本県からは
 くまモンが来てくださいました。
 私はショー振付とくまモンのレッスンも担当させていただきました。
 続きはこちらでご覧ください。

 ---------------------------------
 ロッテガーナ・・ 
 キャンペーンサイトでエントリー

 こちらになります。

 ---------------------------------
 EMTG 不正なチケット取引通報窓口

 こちらです。

 ---------------------------------
 読者さんからのコラージュコーナー

 らむさんの作品です。

 

 柊子さんの作品です。

 
 
 ---------------------------------
 管理人の作品です。

 

    

 ---------------------------------
 とりあえず・・まだまだ 新しい記事続きます!
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ

 

トロントで公開練習

$
0
0
 羽生結弦がトロントで公開練習(1)
 能登さんのお写真が・・
 スポルティーバより

 

 ----------------------------------
 久石譲さんオフィシャルブログからNEW
 フィギュアスケート羽生結弦選手フリープログラムへ楽曲提供
 フィギュアスケートの羽生結弦選手の今季(2016-2017)フリープログラムに
 久石譲の音楽が選ばれました。
 テーマは「Hope & Legacy」です。どうぞお楽しみに。
 ---------------------------------
 norakuroさんのツイより 
 ニュース9
 Jチャンの「Let's Go Crazy」歌詞のcall upのところで電話する振付け(^ ^)
 柚香さんのツイより
 ---------------------------------
 2016915てれまさ 公開練習
 kuwakuwaさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。
 ---------------------------------
 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-6
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 (おすすめです)

 こちらの動画です。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWSetc-7
 YzRIKOさんより

 こちらです。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-8
 YzRIKOさん

 こちらです。

 160914 新プロ発表・公開練習NEWS-5
 YzRIKOさん より

 こちらです。

 こちらはYzRIKOさんのサイトです。

 ※たくさんの動画をあげてくださって有り難うございます。
 ----------------------------------
 フィギュアスケートファン通信14
 2016/9/20 1080円

 

 フィギュアスケート2016-2017シーズンオフィシャルガイドブック
 2016/10/1 1944円

 
 ----------------------------------
 ばてぃ子‏さんのツイより
 海外にも瞬く間に広がってるみたい入浴CM。
 鼻血出る!!!!!!!!! って言うてはるよ 

 ありぃ☆彡‏さんのツイより
 仕事中だけど居ても立ってもいられず2015とのジャンプ基礎点比較したら
 SP FPで計9.34もの差が! 
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 

羽生結弦、今季プログラムは超高難度。

$
0
0
 サバランさんのツイより
 U.S.インターナショナル
 9月16日(金)~18日(日)※日本時間(現地+15時間)
 無良崇人 田中刑事 宮原知子
 須藤澄玲&フランシス・ ブードロ=オデ
 村元哉中&クリス・ リード

 おのさんのツイより
 U.Sインターナショナル
 Sr男子SP滑走順
 田中刑事選手:10番滑走 無良崇人選手:12番滑走
 競技は明日9/16 am9:15~
 リザルトはこちらです。

 ---------------------------------
 160915朝 新プロNews①
 pino2016さんが動画をあげてくださいました。
 こちらの動画です。

 160915朝 新プロNews②
 pino2016さんより
 こちらの動画です。

 160915朝 新プロNews③
 pino2016さんより
 こちらです。

 160915朝 新プロNews④ こちらです。

 160915朝 新プロNews⑤ こちらです。

 160915朝 新プロNews⑥ こちらです。

 160915朝 新プロNews⑦ こちらです。

 たくさんの動画をUPしてくださりありがとうございました。
 ---------------------------------
 廣文館 kobunkan‏さんのツイより
 羽生結弦選手写真パネル展開催決定!
 『蒼い炎Ⅱ―飛翔編―』(扶桑社)発売を記念して、未掲載カットも
 交えた写真を展示いたします。
 期間:9/16(金)~10/16(日)
 会場:アルパークブックガーデン廣文館(082-501-1611)

 
 ---------------------------------
  みなもと☆かづるさんのツイより
 「Let's go crazy」各局のパーツを何となく繋げてみた。
 要素の前後違い、曲も判明している所しか合わせられていませんが…
 まぁイメージとして…(^ ^)

 pinoさんのツイより
 ZERO Ending

 ユアタイムEnding
 ---------------------------------
 羽生結弦、今季プログラムは超高難度。
 「内容の濃さを楽しんで」

 9月13日にカナダ・トロントで行なわれた羽生結弦の公開練習。
 そこで発表されたのは、ショートプログラム(SP)はプリンスの
 『レッツゴー・クレイジー』、フリーは久石譲作曲の
 『ビュー・オブ・サイレンス』と『アジアンドリームソング』を合わせた曲で、
 タイトルを『ホープ&レガシー』と名付けた2016―2017シーズンのプログラム
 だった。

 また、羽生は今年4月に行なわれた世界選手権以降の、足のケガの治療経過
 についてこう話した。 
 「最初の1カ月半はリハビリすらできず、歩くのも禁止状態で治療に行く
  とか食料を調達しに行く以外は基本的に歩かない生活でした。
  それが終わってから3週間くらいリハビリをして、氷上に上がったのは
  休み始めてから2カ月と1週間後くらい。
  その時もまだ足は痛かったんですが、徐々に徐々に慣らしながらここまで
  来たという感じです。痛めていた左足に負担がかかるトーループに関しては、
  コンビネーションを含めてなかなか練習をすることができないで、
  1日に1、2回なら跳んでいいよとなったのがここ2、3週間前のことです」
 
 そう語った羽生が、宇野昌磨の4回転フリップ成功のニュースを聞いたのは、
 歩くこともできなかった時期だった。 
 (続きはこちらです。4ページあります)スポリティーバより
 ----------------------------------
 160915 新プロ公開 朝NEWS-4
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 めざ(6時台)ぐもに(6時台)めざ(7時台)
 *転載及び転用(キャプ画・GIF・MAD作成等)はご遠慮ください。

 こちらの動画です。

 160915 新プロ公開 朝NEWS-6 & ちらYUZU
 YzRIKOさん
 こちらの動画です

 ----------------------------------
 ナギ( ÒㅅÓ)さんのツイより
 letsgocrazy 暫定音合わせ3Aまで

 動画はこちらです。
 ----------------------------------
 ちょっとブレイクタイム
 ぱくっさんのVINEより
 うちのお嬢さまのボールあそび(*≧艸≦)♥
 可愛い~~
  ----------------------------------
 フォトコーナー
 読者さんのコラ画から

 昨日は中秋の名月でした。MOON tamakiさんの作品です。 
 
 

 らむさんの作品です。SEIMEIから

  
 ----------------------------------
 ゆづ小町さんの作品です。
 新プルの衣装を作ってくださいました。(それをコラ画にしてみた)

 

 こちらが、ゆづ小町さんの元の作品です。↓

 

 ロッテガーナチョコ(秋)

 

 ゆづ小町さんの作品はこちらにたくさんありますよー
 ゆづ小町さんのツイッターより
 いつも素敵なコラ画ありがとうございます。
 ----------------------------------
 こちらは管理人の作品です。
 マルセイユからパリへ・・哀愁

 

 ノートルダムドパリ

 

 息子よ、腹巻きしなさい! 冷えたら大変だよ・・心配性の父より

 

 ----------------------------------
 羽生結弦 × Yuzuru Hanyu ~ New Beginnings
 Axel yuzuさんからの動画です。
 新しいシーズンへの期待を込めて。(もう一度リピしたい)

 
 
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 
人気ブログランキングへ

果てなき挑戦・絶対王者の新たなシーズン開幕

$
0
0
 果てなき挑戦・絶対王者の新たなシーズン開幕(9月17日)

 羽生結弦が今シーズンのプログラムを報道陣に初披露。
 2016ー17シーズンの始動だ。昨シーズンはグランプリファイナルで、
 SP・フリー・トータルそれぞれで世界最高得点を記録し、先月ギネス
 世界記録に認定されたばかり。今季のSP新プログラム曲はプリンスの
 「Let’s Go Crazy」(1984)。
 
 4月に夭逝したカリスマミュージシャンのアップテンポな大ヒット曲を
 選択した。昨季の「ショパンバラード第1番」から大きく趣を変えてきた
 感じだ。今回の選曲については
 「ボーカルもあるので、一つ一つの音や声に注意を傾けながら、
  自分自身がノッて滑っていければ」と話す。

 実に8つのジャンプのうち半分が4回転という途轍もなく難易度の高い
 構成となる予定だ。「こういう挑戦をしていくことによって、絶対に
 得られるものっていうのは大きいと思う(羽生)」
 彼はどこまで新しい世界を見せてくれるのだろう?
 それは9月29日、オータムクラシックで幕が開く。
 スポーツの神様より
 ----------------------------------
 サバランさんのツイより
 NHK杯
 単日券抽選受付期間 9月17日(土)10:00~9月23日(金)18:00
 ※紙チケット販売もあり
 スタンドB席は、大型ビジョンが見えづらい場合がある
 ----------------------------------
 テレビ朝日「キリトルTV傑作選」放送予定
 日程:9月17日(土) 10:00~11:40
 ※関東地区にて放送
 ----------------------------------
 Junior Ladies - Short Program
 リザルトです。
 プロトコルはこちらです。

 2016 ISU Junior Grand Prix - Saransk - Men Free Skate
 ライブ こちらです。
 ----------------------------------
 グレゴリ青山さんのツイより
 「スケオタデイズ 飛び出せ!海外遠征編」10月13日発売です~1080円
 今回もカバーがキラキラのホログラム加工です。
 そして帯が、お、帯が、お・・・

 
 ----------------------------------
 オーエスさんのツイより
 統計情報見てください‼️羽生くんの人気すごすぎる😱

 Xmas on Ice
 こちらです。

 ----------------------------------
 U.S. インターナショナル クラシック
 12 Takahito MURA, JPN SP 2016 US Int'l Classic
 0316seisatoフィギュアSP無良選手3位

 

 ----------------------------------
 10 Keiji TANAKA, JPN SP 2016 US Int'l Classic
 田中刑事選手 11位

 
 ----------------------------------
 ブレイクタイム
 いつも大好きな(昔からファン)ルイちゃんです。(RUI)ズグロハラシロインコ
 ぜんまいスノーマン排除するインコ
 動画はこちらです。 

 ボールのお片づけで大きいボールは拒否するインコ
 動画はこちらです。
 
 フォトコーナーは後ほど・・
 ----------------------------------
 letsgocrazy 暫定音合わせ3Aまで
 s nagiさんからの動画です。

 
 ---------------------------------ー
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 
人気ブログランキングへ
 
Viewing all 6872 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>