ニューイヤーオンアイスに注目!
羽生結弦選手の最高の演技に花を添える「衣装」をまとめてみました!
シーズン、圧倒的な強さを見せる羽生結弦選手。HNK杯とその2週間後の
GPファイナルで世界最高得点を叩き出し、他を寄せ付けない演技を
見せてくれています。
そして2015年ー2016年のシーズンも後半戦に入りました。
新年最初の出演になるニューイヤーオンアイスが目前に控えています。
今、ノリにのっている羽生選手の演技が楽しみですね。
そんな素晴らしい演技を演出しているのはプログラムに合わせた衣装。
今回はそんな羽生選手の衣装についてのまとめました。
羽生選手のショートプログラムの衣装
続きはこちらです。
------------------------------------
モモ博士さんから、お写真追加です!
こちらです。
------------------------------------
チームチャレンジカップの選手はまだ決定ではありません。
bearloveさんのツイより
予想は?
------------------------------------
「KISS & CRY~氷上の美しき勇者たち 2016 WINTER 日本男子フィギュアスケート
TVで応援!BOOK」
こちらです。
フィギュアスケートシーズン15-16新年号 雑誌 – 2016/1/15
![]()
------------------------------------
当日引換券販売 / ニューイヤー・オン・アイス in 大阪
一般発売(ちけっとぴあ)
2016/1/14(木) 10:00より発売
こちらです。
------------------------------------
ナガタミワコさんのツイより
NHK杯スペシャルエキシ 花は咲く
このプロに出演する4名が2011年に大震災で被害にあった東北ゆかりの
スケーターであることが英語とイタリア語で紹介されています
![]()
うっちーさんのツイより
ハーグの世界ジュニアを観戦された方の記事。この観戦記のために一時的に
作られたブログとのことです。
一部、読まれた方にとっては・・・と感じられる部分もあるかなと思ったり
したのですが、ゆづるくんへの言葉がやっぱりいいなと思ったので^^
そのブログはこちらです。
saranさんのツイより
「NHK杯フィギュアの舞台裏」NHKワールドプレミアムで日本と
同じ時間に放送してくれるヾ(o´ヮ`)ノ
キスクラ編集部さんより
【表紙はこちらです☆】
「KISS & CRY 2016 Winter」は、2016年1/25(月)発売☆
ご予約は…お近くの書店、各WEB書店、弊社WebStoreでどうぞ!
サバランさんのツイより
TOKYO応援宣言(テレビ朝日)
1月16日(土) 24:36~25:15「テレビ朝日ビッグスポーツ賞」
表彰式は15日だけど羽生選手は出席するかしら?
------------------------------------
草野仁さんのブログ
「隔世の感」
2016年はリオデジャネイロ・オリンピックの年なので、スポーツ界が
盛り上がる年でもありますね。
それにしてもこのところの日本人スポーツマンの活躍ぶりは素晴らしい
ものがあります。野球、サッカーは言う間でもなく、フィギュアスケート、
スキージャンプ、水泳、ラグビー、卓球、バドミントン、体操、テニス
などさまざまな分野で世界のトップ、もしくはそれに近いレベルの選手たちが
現れて、全体を見ると日本スポーツ界の黄金期といってもよさそうな感じに
なってきました。勿論、これはそれぞれの分野で様々な強化策が講じられ、
長い時間の経過と共にそれがようやく実を結んできたからであることは
間違いありません。
昔、私がスポーツアナウンサーであった頃、フィギュアスケートも
担当競技の一つでした。
(羽生選手の事もかかれています)
------------------------------------
ウインタースポーツと喘息
こちらです。
------------------------------------
TBSチャンネル
羽生結弦出演!プルシェンコとの夢の競演!
さらに宇野昌磨、宮原知子らトップスケーターが大集結!
生中継でお伝えできなかった映像を加えた完全版をオンエア!
2015年12月にスペインで行われたグランプリファイナル男子シングルで、
自身の持つ世界歴代最高得点を8点も上回る330・43点をたたき出し、
前人未到の3連覇を成し遂げた羽生結弦。果たして、どんな演技を披露するのか!?
そして、2002年ソルトレーク五輪から4大会連続、世界選手権でも5大会連続で
メダルを獲得した“絶対王者”エフゲニー・プルシェンコ。羽生は以前から、
自身の目標とするスケーター&理想とする王者像として、プルシェンコの名を
挙げており、憧れの存在との“夢の競演”が実現する形となった。
さらに!羽生と同じくグランプリファイナル男子シングルで銅メダルを獲得した
宇野昌磨、女子シングルで銀メダルを獲得した宮原知子ら
“現役メダリスト・スケーター”をはじめ、世代を超えたトップスケーターが
続々出演決定!どうぞお楽しみに!
【「ニューイヤー・オン・アイス」とは】
今回初めて開催される、全く新しいアイスショー。
そのテーマは、“世代を超えたスタースケーターたちによる夢の競演”。
輝かしい功績を残してきた“レジェンドスケーター”。現在、一線で
活躍している“スタースケーター”。
そして、これからのフィギュアスケート界を担っていく
“未来のスタースケーター”。
3つの世代を代表するトップスケーターたちが一堂に会し、
その技術力と表現力を惜しみなく披露する。
続きは、こちらでご覧ください。
------------------------------
【MAD】羽生結弦-NHK杯2015SP
リンク元はこちらです。
------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
![]()
人気ブログランキングへ
羽生結弦選手の最高の演技に花を添える「衣装」をまとめてみました!
シーズン、圧倒的な強さを見せる羽生結弦選手。HNK杯とその2週間後の
GPファイナルで世界最高得点を叩き出し、他を寄せ付けない演技を
見せてくれています。
そして2015年ー2016年のシーズンも後半戦に入りました。
新年最初の出演になるニューイヤーオンアイスが目前に控えています。
今、ノリにのっている羽生選手の演技が楽しみですね。
そんな素晴らしい演技を演出しているのはプログラムに合わせた衣装。
今回はそんな羽生選手の衣装についてのまとめました。
羽生選手のショートプログラムの衣装
続きはこちらです。
------------------------------------
モモ博士さんから、お写真追加です!
こちらです。
------------------------------------
チームチャレンジカップの選手はまだ決定ではありません。
bearloveさんのツイより
予想は?
------------------------------------
「KISS & CRY~氷上の美しき勇者たち 2016 WINTER 日本男子フィギュアスケート
TVで応援!BOOK」
こちらです。
フィギュアスケートシーズン15-16新年号 雑誌 – 2016/1/15

------------------------------------
当日引換券販売 / ニューイヤー・オン・アイス in 大阪
一般発売(ちけっとぴあ)
2016/1/14(木) 10:00より発売
こちらです。
------------------------------------
ナガタミワコさんのツイより
NHK杯スペシャルエキシ 花は咲く
このプロに出演する4名が2011年に大震災で被害にあった東北ゆかりの
スケーターであることが英語とイタリア語で紹介されています

うっちーさんのツイより
ハーグの世界ジュニアを観戦された方の記事。この観戦記のために一時的に
作られたブログとのことです。
一部、読まれた方にとっては・・・と感じられる部分もあるかなと思ったり
したのですが、ゆづるくんへの言葉がやっぱりいいなと思ったので^^
そのブログはこちらです。
saranさんのツイより
「NHK杯フィギュアの舞台裏」NHKワールドプレミアムで日本と
同じ時間に放送してくれるヾ(o´ヮ`)ノ
キスクラ編集部さんより
【表紙はこちらです☆】
「KISS & CRY 2016 Winter」は、2016年1/25(月)発売☆
ご予約は…お近くの書店、各WEB書店、弊社WebStoreでどうぞ!
サバランさんのツイより
TOKYO応援宣言(テレビ朝日)
1月16日(土) 24:36~25:15「テレビ朝日ビッグスポーツ賞」
表彰式は15日だけど羽生選手は出席するかしら?
------------------------------------
草野仁さんのブログ
「隔世の感」
2016年はリオデジャネイロ・オリンピックの年なので、スポーツ界が
盛り上がる年でもありますね。
それにしてもこのところの日本人スポーツマンの活躍ぶりは素晴らしい
ものがあります。野球、サッカーは言う間でもなく、フィギュアスケート、
スキージャンプ、水泳、ラグビー、卓球、バドミントン、体操、テニス
などさまざまな分野で世界のトップ、もしくはそれに近いレベルの選手たちが
現れて、全体を見ると日本スポーツ界の黄金期といってもよさそうな感じに
なってきました。勿論、これはそれぞれの分野で様々な強化策が講じられ、
長い時間の経過と共にそれがようやく実を結んできたからであることは
間違いありません。
昔、私がスポーツアナウンサーであった頃、フィギュアスケートも
担当競技の一つでした。
(羽生選手の事もかかれています)
------------------------------------
ウインタースポーツと喘息
こちらです。
------------------------------------
TBSチャンネル
羽生結弦出演!プルシェンコとの夢の競演!
さらに宇野昌磨、宮原知子らトップスケーターが大集結!
生中継でお伝えできなかった映像を加えた完全版をオンエア!
2015年12月にスペインで行われたグランプリファイナル男子シングルで、
自身の持つ世界歴代最高得点を8点も上回る330・43点をたたき出し、
前人未到の3連覇を成し遂げた羽生結弦。果たして、どんな演技を披露するのか!?
そして、2002年ソルトレーク五輪から4大会連続、世界選手権でも5大会連続で
メダルを獲得した“絶対王者”エフゲニー・プルシェンコ。羽生は以前から、
自身の目標とするスケーター&理想とする王者像として、プルシェンコの名を
挙げており、憧れの存在との“夢の競演”が実現する形となった。
さらに!羽生と同じくグランプリファイナル男子シングルで銅メダルを獲得した
宇野昌磨、女子シングルで銀メダルを獲得した宮原知子ら
“現役メダリスト・スケーター”をはじめ、世代を超えたトップスケーターが
続々出演決定!どうぞお楽しみに!
【「ニューイヤー・オン・アイス」とは】
今回初めて開催される、全く新しいアイスショー。
そのテーマは、“世代を超えたスタースケーターたちによる夢の競演”。
輝かしい功績を残してきた“レジェンドスケーター”。現在、一線で
活躍している“スタースケーター”。
そして、これからのフィギュアスケート界を担っていく
“未来のスタースケーター”。
3つの世代を代表するトップスケーターたちが一堂に会し、
その技術力と表現力を惜しみなく披露する。
続きは、こちらでご覧ください。
------------------------------
【MAD】羽生結弦-NHK杯2015SP
リンク元はこちらです。
------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ