こはるさんのツイより
昨夜の余韻冷めやらず🌸
え?まだ見れないんでしょ( ˙ - ˙ )と ドン引く家族を連れて✨
国際センター駅 こんな感じ
厳重に守られ 凱旋を待ってます(*´艸`*)
西公園は お花見の準備が始まっていて🌸✨
16日は 満開の桜達も出迎え お祝いしてくれるんじゃないかな.*✿
こちらで見られます。(YOU TUBE)
フィギュアスケートモニュメント除幕式・記念イベント
------------------------------------
6カ国が激戦。羽生、宇野が揃う日本は
世界国別対抗戦で優勝できるか
シーズンポイント上位6カ国が出場して世界一を決める世界フィギュアスケート
国別対抗戦が、4月20日から東京の国立代々木競技場第一体育館で開催される。
今回は、日本、アメリカ、カナダ、ロシア、フランス、中国の6カ国が出場する。
続きはスポルティーバより
------------------------------------
あれこれさんのブログより
ジョニー・ウィアー
「芸術面で羽生を際立たせているのは、彼はピアノ作品から
ロックまで全て出来ることだ」
アメリカの元フィギュアスケーター、ジョニー・ウィアーは、
日本のフィギュアスケーター羽生結弦のヘルシンキ世界選手権での滑りについて
考えを述べた。
「彼は多くの面で非常に洗練されている。ジャンプは美しい。
技術も、(世界選手権の)このフリープログラムでは特に。
芯まで通った背中でとてもしっかりとしていた。とても強い。
ぴーちゃんさんのツイより
羽生くんのH&Lを見ると記録より記憶とか技術か芸術かなどという論議が
馬鹿らしくなる。ステップ、スピン、ジャンプ全てが溶け込んで1つの
プログラムになるように全てを包含し何物にも分類されない。
それはあたかも様々な色の糸が己を主張することなく混ざりあい
美しい布を織り上げるように・・・
※わたしもそうおもいます!!
------------------------------------
ロシアの熱いユヅのファンが大感激!
スプートニク日本
羽生選手の活躍ぶりをこつこつと追っているロシア人ファンたちは
前々からロシア語のSNS、ヴ・コンタクチェ(VK)上にユヅ・ファン専門
ページを開き、沢山の情報、感想を交換してきた。
そのファンたちがユヅの世界記憶を塗り替えるこの滑りに心から感動し、
その喜びを交し合っている。従来のページではサイト更新が間に合わないので、
彼らは急遽「ユヅ、祝優勝」ページを立ち上げた。
「ユヅル、私たちにこんな幸せをプレゼントしてくれてありがとう!
表しきれないエモーション、見事としか言いようのない滑り
(これを私たちは繰り返し、繰り返し見るよ)に感謝!
ブラボー、ユヅル! 優勝おめでとう!」
ヘルシンキの会場にいた女性からはこんな書き込みがあった。
「私たち、ヘルシンキで大きな声で笑い、泣いている!
私たち、なんてラッキー。
ショートプログラムもフリーも私、日本人と一緒の席で応援していたの。
もう、絶叫しちゃった!!!」
「オー・マイゴッド!めちゃくちゃうれしい。私たちのサムライチック
(侍の愛称)が勝った。彼は天才だ。彼は奇跡だ。もう感激。ユヅを応援してる。」
続きはこちらです。
![]()
※本当に嬉しいですね。遠い国からも応援してくださる・・
イタリアの若い女の子が、ゆづ君のフリー見終えて30分も泣いていたとか・・
ツイでみかけました。フォーラムかなぁ?
日本のファンの皆さんに肩を叩かれていたとか・・
ホントに何も取り得のない私ですら日本人で良かったと思えてきた。![]()
------------------------------------
はるかさんのブログより
仕舞い切れない想いの残骸
ヘルシンキにも桜咲く
4月1日の夜。
どうしようもない緊張と、拭っても消しきれない恐怖の中、私が見たものは。
信じてなかったわけではない。もう無理だと決めつけてたわけではない。
羽生さんならいけると思いながらも、今回は恐怖の気持ちの方が大きくて。
SP終わった後に、「FSでいくらでも巻き返せるって!」
「あの人FS番長だからやってくれるはず!」と軽々しく言いながらも、
心の中では、SP五位スタートか、と。一位とは10点以上差があるのか、と。
正直に言うと、優勝は無理かもしれない、と。そう、思ってたんです。
続きははるかさんのブログでご覧ください。
------------------------------------
スケ垢さんのツイより
陸上の後ろからのクレイジーちゃんもまた良いです (動画)
羽生結弦の演技の見どころを振付師・宮本賢二がポイント解説
テレビドガッチより
170411・14 ちらYUZUetc
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
ダリアさんのツイより
bluedragonaz「男達の美学★羽生演技に「海外サーファーの感動」
とジョニーの言葉」
サバランさんのツイより
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017
4/20(木)~23(日) スケジュール
ISU2017年2月25日更新版参照(凄い綺麗なカラー表でまとめています)
Jessie_Cenさんのツイより
Let's Go Crazy!! Yuzu go go go!!
(搜索tag的时候发现我之前发的那两条好像都在热门里?
真的太感谢大家了😭😭❤️!宝宝你看见了吗?wtt加油!!
すっごい綺麗~![]()
こちらも・・
まだほかにもありますよ。
紫さんのツイより
ジジュンのインスタストーリーでボーヤンが逆回転の
アクセルに挑戦してるー
Siennaさんのツイより
RTラッシャーさんのブログ、羽生君フリーのステップや
コネクティングムーブが後に続くアイスダンサーの多くより複雑で
確実だったって書いてらっしゃる。
こちらです。
Sarah Rasherさんのツイより
4 Things I Learned from the 2017 World Figure Skating
Championships | Yuzuru, Sui/Han, and most of Canada.
---------------------------------
![]()
(海外のGIFより~)
---------------------------------
春の予感・・ムーンと蝶々
(ムーミンさんの作品です)
(ムーミンさんありがとうございました)
---------------------------------
【シンガポール実況・翻訳字幕付き】
羽生結弦 2017 World Championships FS
今日はシンガポールです。
---------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!![]()
![]()
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキング
昨夜の余韻冷めやらず🌸
え?まだ見れないんでしょ( ˙ - ˙ )と ドン引く家族を連れて✨
国際センター駅 こんな感じ
厳重に守られ 凱旋を待ってます(*´艸`*)
西公園は お花見の準備が始まっていて🌸✨
16日は 満開の桜達も出迎え お祝いしてくれるんじゃないかな.*✿
こちらで見られます。(YOU TUBE)
フィギュアスケートモニュメント除幕式・記念イベント
------------------------------------
6カ国が激戦。羽生、宇野が揃う日本は
世界国別対抗戦で優勝できるか
シーズンポイント上位6カ国が出場して世界一を決める世界フィギュアスケート
国別対抗戦が、4月20日から東京の国立代々木競技場第一体育館で開催される。
今回は、日本、アメリカ、カナダ、ロシア、フランス、中国の6カ国が出場する。
続きはスポルティーバより

------------------------------------
あれこれさんのブログより
ジョニー・ウィアー
「芸術面で羽生を際立たせているのは、彼はピアノ作品から
ロックまで全て出来ることだ」
アメリカの元フィギュアスケーター、ジョニー・ウィアーは、
日本のフィギュアスケーター羽生結弦のヘルシンキ世界選手権での滑りについて
考えを述べた。
「彼は多くの面で非常に洗練されている。ジャンプは美しい。
技術も、(世界選手権の)このフリープログラムでは特に。
芯まで通った背中でとてもしっかりとしていた。とても強い。
ぴーちゃんさんのツイより
羽生くんのH&Lを見ると記録より記憶とか技術か芸術かなどという論議が
馬鹿らしくなる。ステップ、スピン、ジャンプ全てが溶け込んで1つの
プログラムになるように全てを包含し何物にも分類されない。
それはあたかも様々な色の糸が己を主張することなく混ざりあい
美しい布を織り上げるように・・・
※わたしもそうおもいます!!
------------------------------------
ロシアの熱いユヅのファンが大感激!
スプートニク日本
羽生選手の活躍ぶりをこつこつと追っているロシア人ファンたちは
前々からロシア語のSNS、ヴ・コンタクチェ(VK)上にユヅ・ファン専門
ページを開き、沢山の情報、感想を交換してきた。
そのファンたちがユヅの世界記憶を塗り替えるこの滑りに心から感動し、
その喜びを交し合っている。従来のページではサイト更新が間に合わないので、
彼らは急遽「ユヅ、祝優勝」ページを立ち上げた。
「ユヅル、私たちにこんな幸せをプレゼントしてくれてありがとう!
表しきれないエモーション、見事としか言いようのない滑り
(これを私たちは繰り返し、繰り返し見るよ)に感謝!
ブラボー、ユヅル! 優勝おめでとう!」
ヘルシンキの会場にいた女性からはこんな書き込みがあった。
「私たち、ヘルシンキで大きな声で笑い、泣いている!
私たち、なんてラッキー。
ショートプログラムもフリーも私、日本人と一緒の席で応援していたの。
もう、絶叫しちゃった!!!」
「オー・マイゴッド!めちゃくちゃうれしい。私たちのサムライチック
(侍の愛称)が勝った。彼は天才だ。彼は奇跡だ。もう感激。ユヅを応援してる。」
続きはこちらです。

※本当に嬉しいですね。遠い国からも応援してくださる・・
イタリアの若い女の子が、ゆづ君のフリー見終えて30分も泣いていたとか・・
ツイでみかけました。フォーラムかなぁ?
日本のファンの皆さんに肩を叩かれていたとか・・
ホントに何も取り得のない私ですら日本人で良かったと思えてきた。

------------------------------------
はるかさんのブログより
仕舞い切れない想いの残骸
ヘルシンキにも桜咲く
4月1日の夜。
どうしようもない緊張と、拭っても消しきれない恐怖の中、私が見たものは。
信じてなかったわけではない。もう無理だと決めつけてたわけではない。
羽生さんならいけると思いながらも、今回は恐怖の気持ちの方が大きくて。
SP終わった後に、「FSでいくらでも巻き返せるって!」
「あの人FS番長だからやってくれるはず!」と軽々しく言いながらも、
心の中では、SP五位スタートか、と。一位とは10点以上差があるのか、と。
正直に言うと、優勝は無理かもしれない、と。そう、思ってたんです。
続きははるかさんのブログでご覧ください。
------------------------------------
スケ垢さんのツイより
陸上の後ろからのクレイジーちゃんもまた良いです (動画)
羽生結弦の演技の見どころを振付師・宮本賢二がポイント解説
テレビドガッチより
170411・14 ちらYUZUetc
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
ダリアさんのツイより
bluedragonaz「男達の美学★羽生演技に「海外サーファーの感動」
とジョニーの言葉」
サバランさんのツイより
世界フィギュアスケート国別対抗戦2017
4/20(木)~23(日) スケジュール
ISU2017年2月25日更新版参照(凄い綺麗なカラー表でまとめています)
Jessie_Cenさんのツイより
Let's Go Crazy!! Yuzu go go go!!
(搜索tag的时候发现我之前发的那两条好像都在热门里?
真的太感谢大家了😭😭❤️!宝宝你看见了吗?wtt加油!!
すっごい綺麗~

こちらも・・
まだほかにもありますよ。
紫さんのツイより
ジジュンのインスタストーリーでボーヤンが逆回転の
アクセルに挑戦してるー
Siennaさんのツイより
RTラッシャーさんのブログ、羽生君フリーのステップや
コネクティングムーブが後に続くアイスダンサーの多くより複雑で
確実だったって書いてらっしゃる。
こちらです。
Sarah Rasherさんのツイより
4 Things I Learned from the 2017 World Figure Skating
Championships | Yuzuru, Sui/Han, and most of Canada.
---------------------------------

(海外のGIFより~)
---------------------------------
春の予感・・ムーンと蝶々
(ムーミンさんの作品です)

(ムーミンさんありがとうございました)
---------------------------------
【シンガポール実況・翻訳字幕付き】
羽生結弦 2017 World Championships FS
今日はシンガポールです。
---------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
