今日の更新 2ページ目になります。![]()
アスリートの魂「羽生結弦 “絶対王者”がめざす頂」
動画(大きい画面)こちらです。
えばらさんのツイより
現実世界の今シーズンのグランプリシリーズ男子に昭和生まれは
何人いたのかな?と思って調べてみたらこちらも2人。
そして今シーズン"事件"を起こしまくっているネイサン・チェン選手が
下から数えて2番目という衝撃…
Sportymagsさんより
「ユヅル・ハニュウ:非の打ちどころのないマナー!」
ショピンさんのブログより
Here is Yuzu helping a man move chairs around at the World Team
press event.
ここではユヅは世界選手権でのプレカンで椅子を動かして男性を助けている。
This is Yuzu helping move a presentation stand at a media
event while all the other people were watching, surprised.
これはユヅがメディアのイベントでプレゼンテーション・スタンドを
動かすのを手伝っているところ。周囲の人々は皆、それを見ている。驚いて。
The next 2 photos are Yuzu cleaning up the letters off the ice
nearing the end of a Gala event.
次の2つの写真では、エキシビションが終わりに近づいた頃、
ユヅが氷の上の文字を片付けている。
This is a Yuzu appreciation post focusing on his nature to help
others; a trait that endears him to so many.
The first example of Yuzu being so kind and helpful is also the most
well known example. After the competition (Finlandia) was over,
Yuzu stayed on the ice to help fill in the holes in the ice.
今回は他者を助けるユヅの性格にフォーカスした記事;
これほど多くの人々に慕われる彼の特色だ。とても親切で自ら役に
立とうとするユヅ。最初に挙げる例は最も良く知られている場面だ。
競技会(フィンランディア杯)終了後、ユヅはリンクに残り、氷の上の
穴を補修する作業を手伝った。
↑これよく覚えています。一番びっくりしたのは、氷を
補修する年配の女性の方・・優勝した選手がこんな事するの?
みたいな・・感じでメールを聞いてきたとか・・(感動で)
しかも素手で補修していたので・・痛かったろうな・・おててが・
まだまだ続きます。続きはショピンさんのブログでご覧ください・
------------------------------------
anan編集部さんのツイより
anan3月22日発売「呼吸と体幹。」特集。表紙は羽生結弦さん!
練習着姿の鍛えあげたしなやかな体に惚れ惚れ。
「世界選手権目前スペシャル企画、男子フィギュアスケートBOOK」
では羽生さんをはじめ日本と世界の強豪たちを四大陸選手権での
撮りおろし写真を中心に総力特集。
世界選手権目前!ananが男子フィギュアスケートの魅力を大特集!
羽生結弦さん、宇野昌磨さん、田中刑事さんをはじめ日本と世界の
トップ選手たちの強さの秘密に迫ります。
四大陸選手権での姿を追ったanan撮りおろし写真もたっぷり。
友野一希さん、島田高志郎さん直撃インタビューも必読です。
男子フィギュアスケートBOOK (24p)
•トップスケーターの軌跡/羽生結弦、宇野昌磨、田中刑事
•未来を担うジュニアたち/友野一希、島田高志郎
•世界の強豪にも注目/ネイサン•チェン、パトリック•チャンetc
スペシャル描き下ろし 特大ポスター付き!
「ユーリ!!! on ICE」special (8p)
ともに、美しき未来へと/勝生勇利、ヴィクトル・ニキフォロフ、
ユーリ・プリセツキー
•本田武史が語る、3選手の魅力。
(楽しみですね)
2017/3/22 発売 580円
ワールド直前か〜
【先出し情報】anan3月22日発売「呼吸と体幹。」特集の表紙が
また話題に!こんどは付録も!?
anan編集部 — 2017.3.10
「anan」2046号3/22発売「呼吸と体幹。」特集の内容を、いつもより一足早く
お知らせします。なにしろ、驚愕の特別付録に、
撮りおろしのあのひとたちの写真・・・。話題沸騰になりそうな予感がいっぱい!
(またまた・・こんなお題目で・・やりますね。最近の雑誌社も・・)
おっ!いいですね。こんなカバーも・・・
sayo3a1lo3sさんのインスタより
ふらりと立ち寄った紀伊國屋で、【ブックカバーで被災した子どもたちを応援!】
紀伊國屋書店×ドン・ヒラノ協同企画
「被災地の学習支援チャリティブックカバーフェア」が開催されていました📗
ブックカバー売上の10%を、宮城県女川町・岩手県大槌町・熊本県益城町の
3拠点で運営している「被災地の”放課後学校”コラボ・スクール」へ
寄付してもらえるのですって。
最近読み返していたこの本にぴったりサイズのものを買わせていただきました♡
紀伊國屋書店 #ドンヒラノ
------------------------------------
羽生結弦の魅力は万国共通!ファン同士を結びつける力はもはや“親善大使”
(確かに・・!)
「羽生選手の行くところにはいつも人あり。韓国入りした仁川国際空港では
100人以上のファンが取り囲み、公式練習にもファンが殺到。
会場では選手の名前や顔をデザインした垂れ幕が飾られますが、羽生選手の
垂れ幕は日本のみならず各国から色とりどりのものが飾られていました」
(スポーツライター)
大会のエキシビションが終わった後のリンクでは、投げ込まれた花や
プレゼントを拾うフラワーガールや若手選手が羽生を取り囲み、一緒の
写真撮影をせがむシーンが見られた。
「羽生人気は、今の冷え切った日韓関係を超越しています。日本人ファンの
間では、サポートするボランティアの配備が十分ではなく、言葉が通じなくて
困ったという声も多かったのですが、そんな時に韓国人の羽生ファンが
助けてくれたり、羽生を応援する同士として、日韓両方の客が一緒に
喜びあう姿もあったり。
日韓関係によい影響も与えるのではないかと思えました」(前出・スポーツライター)
羽生結弦の熱い演技が、日韓の間にそびえる厚い氷の壁を解かしてくれるかも
しれない。(アサジョより)
![]()
------------------------------------
yuzuettkさんのツイより
「チアリーダーとして言わせてもらうと、ユヅの身体に関する意識はクレイジー。
私は乗るのに1年半かかったのに、彼はいとも簡単にやってくれる」
だよねー👍
mikayさんのツイから
as a cheerleader, may i just say that yuzu's body awareness is crazy.
it took me a year and a half to be lifted omg he looks effortless
(お写真も載っています)
うまいなぁ~
miumiuさんのツイより
ユヅ「みんなーヘルシンキ行くよー」
3A「I LOVE YUZURU OK」
3LZ「あの…連れてってくれるの…?」
3F「勿論よ」
3LO「あはっ皆さん進化してごめんなさい」
3S「頑張るから…リストラしないでね」
3T「クワド様達の言うこときかなきゃ」
ユヅ「みんなーヘルシンキに行くよー」
4LO「は〜い そろそろ3Tと仲良くしていい?」
4S「今回は大丈夫よ韓国は飛行機に乗り遅れたけど…」
4T「OK OK なんかあったらいつでも声かけて」
yuzumi7☆さんのツイより
ひでお君の後ろから可愛いお手て出して おちゃめな羽生さん
それにしても女の子たち 羽生さんから離れないっ
------------------------------------
クープドプランタン
表・・こちらです。
おのさんのツイより
☆クープ・ド・プランタン 今日3/10(金)
17:30~Jr男子SP
∟壷井・木科
18:04~Adノービス男子SP
∟片伊勢
18:45~Jr女子SP
∟笠掛
22:18~Sr女子SP
∟本郷
翌1:00~Sr男子SP
∟無良・宇野
☆クープ・ド・プランタン
ライストはないとのことで残念ですが、動画をなるべく早く挙げて
くださるようですね。RT
岩信祐理(ユーリさん)のツイより
コガン・露スケ連理事長「ワールド代表はスポーツの原則に則りロシア選手権後の
指導者評議会の推薦に従って決定した。
その際に、ユーロでクリアすべき基準も決定。各代表は自身の課題を
クリアして、代表を変更する根拠はなかった」
------------------------------------
木下グループ、東京五輪「金」量産へ数十億円支援…卓球・水谷隼らと所属契約
住宅メーカーの木下工務店などを傘下とする「木下グループ」が、
2020年東京五輪でのメダル量産へ多種目のアスリートを支援していくことが
9日、分かった。メダルが期待される卓球、馬術、新種目のサーフィンで
期待の若手と所属契約を結んだ。今後は競技の幅を増やし、多くの選手を
サポートしていく。(スポーツ報知より)
------------------------------------
まだ、どんどんUPしていきま~す。ただいま、更新中~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!![]()
![]()
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキング

アスリートの魂「羽生結弦 “絶対王者”がめざす頂」
動画(大きい画面)こちらです。
えばらさんのツイより
現実世界の今シーズンのグランプリシリーズ男子に昭和生まれは
何人いたのかな?と思って調べてみたらこちらも2人。
そして今シーズン"事件"を起こしまくっているネイサン・チェン選手が
下から数えて2番目という衝撃…
Sportymagsさんより
「ユヅル・ハニュウ:非の打ちどころのないマナー!」
ショピンさんのブログより
Here is Yuzu helping a man move chairs around at the World Team
press event.
ここではユヅは世界選手権でのプレカンで椅子を動かして男性を助けている。
This is Yuzu helping move a presentation stand at a media
event while all the other people were watching, surprised.
これはユヅがメディアのイベントでプレゼンテーション・スタンドを
動かすのを手伝っているところ。周囲の人々は皆、それを見ている。驚いて。
The next 2 photos are Yuzu cleaning up the letters off the ice
nearing the end of a Gala event.
次の2つの写真では、エキシビションが終わりに近づいた頃、
ユヅが氷の上の文字を片付けている。
This is a Yuzu appreciation post focusing on his nature to help
others; a trait that endears him to so many.
The first example of Yuzu being so kind and helpful is also the most
well known example. After the competition (Finlandia) was over,
Yuzu stayed on the ice to help fill in the holes in the ice.
今回は他者を助けるユヅの性格にフォーカスした記事;
これほど多くの人々に慕われる彼の特色だ。とても親切で自ら役に
立とうとするユヅ。最初に挙げる例は最も良く知られている場面だ。
競技会(フィンランディア杯)終了後、ユヅはリンクに残り、氷の上の
穴を補修する作業を手伝った。

補修する年配の女性の方・・優勝した選手がこんな事するの?
みたいな・・感じでメールを聞いてきたとか・・(感動で)
しかも素手で補修していたので・・痛かったろうな・・おててが・
まだまだ続きます。続きはショピンさんのブログでご覧ください・
------------------------------------
anan編集部さんのツイより
anan3月22日発売「呼吸と体幹。」特集。表紙は羽生結弦さん!
練習着姿の鍛えあげたしなやかな体に惚れ惚れ。
「世界選手権目前スペシャル企画、男子フィギュアスケートBOOK」
では羽生さんをはじめ日本と世界の強豪たちを四大陸選手権での
撮りおろし写真を中心に総力特集。
世界選手権目前!ananが男子フィギュアスケートの魅力を大特集!
羽生結弦さん、宇野昌磨さん、田中刑事さんをはじめ日本と世界の
トップ選手たちの強さの秘密に迫ります。
四大陸選手権での姿を追ったanan撮りおろし写真もたっぷり。
友野一希さん、島田高志郎さん直撃インタビューも必読です。
男子フィギュアスケートBOOK (24p)
•トップスケーターの軌跡/羽生結弦、宇野昌磨、田中刑事
•未来を担うジュニアたち/友野一希、島田高志郎
•世界の強豪にも注目/ネイサン•チェン、パトリック•チャンetc
スペシャル描き下ろし 特大ポスター付き!
「ユーリ!!! on ICE」special (8p)
ともに、美しき未来へと/勝生勇利、ヴィクトル・ニキフォロフ、
ユーリ・プリセツキー
•本田武史が語る、3選手の魅力。
(楽しみですね)
2017/3/22 発売 580円
ワールド直前か〜
【先出し情報】anan3月22日発売「呼吸と体幹。」特集の表紙が
また話題に!こんどは付録も!?
anan編集部 — 2017.3.10
「anan」2046号3/22発売「呼吸と体幹。」特集の内容を、いつもより一足早く
お知らせします。なにしろ、驚愕の特別付録に、
撮りおろしのあのひとたちの写真・・・。話題沸騰になりそうな予感がいっぱい!
(またまた・・こんなお題目で・・やりますね。最近の雑誌社も・・)
おっ!いいですね。こんなカバーも・・・
sayo3a1lo3sさんのインスタより
ふらりと立ち寄った紀伊國屋で、【ブックカバーで被災した子どもたちを応援!】
紀伊國屋書店×ドン・ヒラノ協同企画
「被災地の学習支援チャリティブックカバーフェア」が開催されていました📗
ブックカバー売上の10%を、宮城県女川町・岩手県大槌町・熊本県益城町の
3拠点で運営している「被災地の”放課後学校”コラボ・スクール」へ
寄付してもらえるのですって。
最近読み返していたこの本にぴったりサイズのものを買わせていただきました♡
紀伊國屋書店 #ドンヒラノ
------------------------------------
羽生結弦の魅力は万国共通!ファン同士を結びつける力はもはや“親善大使”
(確かに・・!)
「羽生選手の行くところにはいつも人あり。韓国入りした仁川国際空港では
100人以上のファンが取り囲み、公式練習にもファンが殺到。
会場では選手の名前や顔をデザインした垂れ幕が飾られますが、羽生選手の
垂れ幕は日本のみならず各国から色とりどりのものが飾られていました」
(スポーツライター)
大会のエキシビションが終わった後のリンクでは、投げ込まれた花や
プレゼントを拾うフラワーガールや若手選手が羽生を取り囲み、一緒の
写真撮影をせがむシーンが見られた。
「羽生人気は、今の冷え切った日韓関係を超越しています。日本人ファンの
間では、サポートするボランティアの配備が十分ではなく、言葉が通じなくて
困ったという声も多かったのですが、そんな時に韓国人の羽生ファンが
助けてくれたり、羽生を応援する同士として、日韓両方の客が一緒に
喜びあう姿もあったり。
日韓関係によい影響も与えるのではないかと思えました」(前出・スポーツライター)
羽生結弦の熱い演技が、日韓の間にそびえる厚い氷の壁を解かしてくれるかも
しれない。(アサジョより)

------------------------------------
yuzuettkさんのツイより
「チアリーダーとして言わせてもらうと、ユヅの身体に関する意識はクレイジー。
私は乗るのに1年半かかったのに、彼はいとも簡単にやってくれる」
だよねー👍
mikayさんのツイから
as a cheerleader, may i just say that yuzu's body awareness is crazy.
it took me a year and a half to be lifted omg he looks effortless
(お写真も載っています)
うまいなぁ~
miumiuさんのツイより
ユヅ「みんなーヘルシンキ行くよー」
3A「I LOVE YUZURU OK」
3LZ「あの…連れてってくれるの…?」
3F「勿論よ」
3LO「あはっ皆さん進化してごめんなさい」
3S「頑張るから…リストラしないでね」
3T「クワド様達の言うこときかなきゃ」
ユヅ「みんなーヘルシンキに行くよー」
4LO「は〜い そろそろ3Tと仲良くしていい?」
4S「今回は大丈夫よ韓国は飛行機に乗り遅れたけど…」
4T「OK OK なんかあったらいつでも声かけて」
yuzumi7☆さんのツイより
ひでお君の後ろから可愛いお手て出して おちゃめな羽生さん
それにしても女の子たち 羽生さんから離れないっ
------------------------------------
クープドプランタン
表・・こちらです。
おのさんのツイより
☆クープ・ド・プランタン 今日3/10(金)
17:30~Jr男子SP
∟壷井・木科
18:04~Adノービス男子SP
∟片伊勢
18:45~Jr女子SP
∟笠掛
22:18~Sr女子SP
∟本郷
翌1:00~Sr男子SP
∟無良・宇野
☆クープ・ド・プランタン
ライストはないとのことで残念ですが、動画をなるべく早く挙げて
くださるようですね。RT
岩信祐理(ユーリさん)のツイより
コガン・露スケ連理事長「ワールド代表はスポーツの原則に則りロシア選手権後の
指導者評議会の推薦に従って決定した。
その際に、ユーロでクリアすべき基準も決定。各代表は自身の課題を
クリアして、代表を変更する根拠はなかった」
------------------------------------
木下グループ、東京五輪「金」量産へ数十億円支援…卓球・水谷隼らと所属契約
住宅メーカーの木下工務店などを傘下とする「木下グループ」が、
2020年東京五輪でのメダル量産へ多種目のアスリートを支援していくことが
9日、分かった。メダルが期待される卓球、馬術、新種目のサーフィンで
期待の若手と所属契約を結んだ。今後は競技の幅を増やし、多くの選手を
サポートしていく。(スポーツ報知より)
------------------------------------
まだ、どんどんUPしていきま~す。ただいま、更新中~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
