Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6872

天使が空から舞い降りてきた~

$
0
0
 ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァ
 セラフィマ・サハノヴィチ:自分の仕事をしないと(後)
 結弦の滑りを見たとき、天使が空から舞い降りてきたんじゃないかと思った

(今シーズン、驚いたアスリートはいますか?)
 羽生結弦。彼の滑りは衝撃だった。ポーランドの大会に出てたと覚えてるん
 だけど、ワレンチン・ニコラエヴィチ・モロトフが来て、羽生が世界記録を
 更新したって言ったの。全部のエレメンツがプラスというわけじゃなかったのに、
 本当に300点超えだった。バルセロナのグランプリファイナルでの彼の滑りを
 見たとき、天使が空から舞い降りてきたんじゃないかと思った。本当に
 素晴らしい滑り!

(羽生がそこに到達できたのはなぜでしょうか?)

 結弦は氷上では、まるで水の中の魚のように感じていると思う。
 リンクに入って、自分の前に誰も何も見ることはなく、ただ彼と音楽と
 プログラムだけ。彼にとってライバルというのはいなくて、自分のために滑り、
 滑りに陶酔してる。だから記録も破れる。彼のことがみんな好きで、みんなに
 愛されてる。それを彼も感じていて、彼もみんなのことが好きなの。
 それだけ。結弦が氷上でやっていることは、彼にとって仕事じゃない。歓び。

 ジャンプももう跳びすぎて10回中10回。エレメンツは自動的にやっているようで、
 だからなめらかで流れるよう、そして正確でつながりがあるの。それがわかる。
 それで、ステップも、エレメンツも、プログラム全部が違って見える。
 彼はまるで音楽に溶けこんでいるかのよう。

 でも、すべて結弦が苦労してたどりついたもの。
 以前はここまでのものはなかった。でも練習して、練習して。
 練習では、どれだけ投げ出したかで、どれだけ得られるかが決まる。
 最初はやってみてうまくいななくても、あきらめるなければ、蓄積は続く。
 遅かれ早かれそれは実を結ぶ。土に撒かれた穀物のように、成長する。
 続きはユーリさんのところでご覧ください。
 セラフィマ・サハノヴィチ選手(シーマちゃん)結弦選手が天使に見えたのね。
 
 ----------------------------------
 ナギさんのツイより
 男子のシングルアクセルを色々集めてみました。(ディレイドアクセル)

 ゆづ★マミさんのツイより
 Numberの中釣り、GPFのSP演技終了後にブライアンのところへ戻る時の
 一瞬だと教えていただきました。(ありがとうございます♥)
 ここ、ライストでは映ってなくて地上波映像からキャプりました。 
 ----------------------------------
 ブルーリボン賞ノミネート決定「湯を沸かすほどの熱い愛」が
 5部門5ノミネート
 殿、利息でござるもノミネート(スポーツ報知より)
 ----------------------------------
 §5 フィギュア用語解説(その他のジャンプ)
 主要な6種類以外のジャンプです。
 【初歩的なジャンプ】
 ●バニーホップ
 ジャンプというよりはステップですが、本格的なジャンプ練習の前に、
 滑ってから飛び上がり、降りるという基本動作の訓練によく使われます。
 前向きに滑って、右足を後ろから前に振り 上げると同時に左足のトウで
 上にジャンプします。回転はしません。

 着氷は振り上げた右足を下ろしてトウを付き、直後に左足に滑り出て右足は
 後ろに残します。この姿勢から再びホップを繰り返すことが出来ます。

 ●スリージャンプ(ワルツジャンプ)
 アクセルの基本となるジャンプで、1/2回転します。つまり、バニーホップと
 同じように右足を後ろから前に振り上げてジャンプし、空中で半分回って
 右足バックアウトのエッジに降ります。

 跳ぶ時に少し肩を回して回転しますが、腰から下は回りすぎないようにひざを
 伸ばして空中で大の字になります。
 (選手レベルではカーブで回転力は十分に付くので、逆に回らないように
  正面に跳んで肩は回さないでチェックする。)このジャンプを練習するレベルで、
 しっかり着氷姿勢を作る事が非常に大切です。
 名称の由来は、基本で紹介したワルツステップのFOスリーをする所でジャンプを
 跳ぶ事からでしょう。続きはこちらです。
 でも他の項目もたくさんありますよ~~こちらのページです。スピンもあります!
 -----------------------------------
 コラ画
 

 とのさんのコラ画です。(ダイヤのように)
 

 
 -----------------------------------
 ロシアファンから贈られたプレゼント賞です。
 (上手な選手に贈られるそうです)
 
 -----------------------------------
 また、後半記事あげします~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。 
 
人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6872

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>