Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6835

日本の伝統~

$
0
0
 ロビン・リトス氏撮影
 

 チャイティーさんのツイよ
 トルコのゆづファンインスタ、ゆづの怪我と
 そこからの力強い回復を、日本の伝統工芸
 「金継ぎ」に準えて説明してる。金継ぎは
 陶器の壊れた所や修理でさえもその陶器の
 歴史にする。誇り高い日本人であるゆづは
 金継ぎの芸術のようで、怪我があっても
 いつもそれを更に価値ある→

 →力強いものに変える。そして彼の復帰は
 いつも燦然と輝いている。
 トルコの人って日本の芸術、良く知ってるん
 ですね。驚きました。金継ぎって日本人でも
 知らない人結構いるのでは?海外の方の
 こういう視点は嬉しいですね

 wakoさんのツイより
 まずポーランド語にビックリ!
 (自動翻訳有難い)
 ほとんど助走しないとか色々載ってる。
 彼の独自性は、新しい賞を獲得すること
 だけにありません。それはもちろん、
 彼の才能、技術、そして努力の結果から
 派生したものです。何よりも、羽生は
 氷の上で一見不可能なことをします。
 画像あり

 linさんのツイより
 yuzu's hair looking like kitten ears
 ゆづの髪が子猫の耳のように見える
 動画です。

 Cocoさんのツイより
 少し前になるのですが、mさん がSEIMEIと
 「天と地と」の違いについてすばらしい
 考察をされてたので、許可をいただいて訳しました。
 もとのスレッドは、違いがわかりやすいように
 実際の演技の動画もついてるので、ぜひ全部
 ご覧になってください
 (スレッド毎に段落分けました)
 翻訳画像あり

 こちらがソースです↓
 Mさんのツイより
 Heaven & Earth vs Seimei: a thread
 天と地vs清明

 mayさんのツイより
 スマホの動画を整理中に
 見つけたというか忘れてた映像。
 2012ニースのスモメダの羽生くん
 ハグのぎこちなさの可愛さ天使の笑顔
 ※音無しです 動画です!!

 Sandra Bisencoさんのツイより
 コロナ禍だから今は無理だけど、
 Blinding Lightsを見たら北米、ロシア、
 ヨーロッパ、アイスショーに羽生君は
 喉から手が出るほど欲しいと思う。
 何も知らない観客でもオリンピック
 二連覇という称号だけでどんな選手かと見るし、
 その後の衝撃はすごいだろうな。

 北米全盛期のアイスショーは正に選ばれた
 トップ選手だけのショーで、群舞の
 クオリティーが高い
 それを見た後でも羽生君は全く見劣りしない
 どころか改めてすごさに驚いた。
 本当に100年に1人の選手!

 Joluskatingさんのツイより
 After long time there is a new publication
 on Amazon Japan -
  ISU World Championships 2021 Stockholm!

 

 ---------------------------------
 羽生結弦 Yuzuru Hanyu — Born For This. [fmv/mad]
 toeloopaxelさん

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6835

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>