Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6836

動画・ナム君インタビュー、他

$
0
0
 Yuzuru Hanyu 羽生結弦 — Origin (4K) /
 Skate Canada 2019-20 4kシリーズ~
 Yonkaiten Pixelさん

 

 芳賀竜也さんのツイよ
 毎日新聞中部本社発行版
(愛知・岐阜両県、三重県の一部)の
 本日10日朝刊では
「フィギュアスケート 羽生結弦 10年の
 歩みと伝えてきた思い」を掲載しています。
 お待たせしました。1ページまるまるの
 羽生選手特集で、カラー写真が奇麗な保存版。
 ぜひお手に取ってご覧ください! 

 LaChikaさんのツイより
 ナムくんが採点について話しにくそうに
 語るのを聞くと、羽生くんが現役選手
 としてあの論文を書くのはものすごく
 勇気の要る行為だったのでは、と思う。
 選手たちの無力感、というかISUと
 選手間の圧倒的な力関係、何かおかしくない?

 AJINOMOTO×SPORTSさんのツイより
 本日、5月10日は ファイトの日
 ビクトリープロジェクト は、トップ
 アスリートの活躍を 勝ち飯 で全力応援
 しています!!
 皆さんも応援したい選手に
「ファイト!」の声を届けませんか
 サポートしている選手一覧はこちらから

 

 ウメドンumedonさんのツイより
 ⑴RT>昨日のナム君インタビュー
 羽生君関連の抜粋ウメドン意訳:
 AI導入や今のジャッジングシステムについて、
 僕はユヅの論文を読んでないけど彼のこと
 だから絶対根拠に基づいて正確に論じて
 いるんだろうね。だけど僕らが何か言ったと
 してISUが変わるか?ユヅの提言でルールが
 変わるか?それは無いな

 ⑵ あのISUがすぐに変わるとは到底思えない。
 僕らスケーターができることはないって
 ほとんどが思ってる…ただ練習して技術や
 芸術性を高めていくしかないんだ。
 実際テクニカルパネルが回転不足なんか
 見逃してることはよくあるんだから、
 ユヅの論文もそうだけど、AI導入とかこの
 競技を向上させる方向に

 ⑶持っていって欲しいと願っているよ。
 時間はかかるだろうけど。
 4Aについて
 実際可能だと思う、絶対に。そしてユヅが
 最初に成功するって確信してる。もう神話の
 ジャンプじゃないよ。僕が跳べるか?って
 言ったらNOだけどねw
 ネイサンも良い感じでトライしてるのを
 見たけどユヅの方が完成に近い。

 ⑷ ユヅはもう欧州選手権以外の全ての
 タイトルを持ってるから、唯一残ってる
 モチベが4Aなんだと思う。そしてユヅ
 なら絶対手に入れるってめちゃくちゃ
 信じてるよ。〜〜
 僕が3Aの修正で壁に当たってた時、
 ユヅが教えてくれたことがある。実際僕
 をリンク脇に引っ張って行って
 こう言ったよ。

 ⑸「もっと力を抜いて。腕はふわっと
 流れに任せて」って。彼のカウンター
 からのじゃなくて普通のBO 3Aをよく
 見てみると本当に腕は柔らかで無駄な力は
 入っていない。踏み込んでからふわり
 と跳んでるんだよね…
 ジャンプでコケても世界が終わるわけ
 じゃない。ただパンツに付いた氷を
 叩いてまた跳ぶだけ。

 チャイティさんも翻訳してくださいました。↓
 チャイティーさんのツイより
 ナム君がゆづの論文について質問されてます。
 (以下ザザッと訳です)

「自分は論文を見てないけど、審判システムに
 ついてゆづは正当で有効な意見を持っていると
 思う。でもISUがシステムをすぐに変えるとは
 思わない。スケーターは皆ベストな演技をし、
 結果が付いてきてくれることを望んでる。→

 →スケーター側が頑張ってもISUが決める
 ことを変えるのは難しい。AIの導入もこの
 スポーツを良くすると思うので調査して
 ほしいが早期導入は難しい。ジャンプが
 回転不足でも見逃されることも多い。僕は
 選手だから発言には気を付けないとね。
 とにかくスケーターとしてはベストを
 尽くすしかない。→

 →4Aについて、100%可能と思う。
 ゆづが最初になるだろう。ネイサンより
 ゆづの方が完成に近いと思う。ゆづは
 2回オリンピックで優勝し、それ以外
 全ての大会で優勝した。やるべきことが
 4A くらいしか残ってない。」

 こちらの方も↓
 Tsukiyomiさんのツイより
 質問者:Redditsやその他の
 ソーシャルメデイアで、現在の
 アイススケートのジャッジシステムに
 おいて、AI導入を検討する価値があると
 する羽生結弦の論文を我々は見ましたが、
 それについての一般的にスケーターの意見と、
 あなた個人のジャッジシステム全般に
 関する意見を知りたい
 ※下に書き起こしも(英語)・・

 二重作 拓也 さんのツイより
 羽生結弦選手は
「楽曲のテーマを最高レベルで体現した人」
 なんだ。そこが「楽曲を使った人」との
 いちばんの違いだ。

 ミックスゾーンも従来基準 安心安全どこへ?
 違和感だらけの五輪テスト大会
 とてもではないが、
「どうすれば安心安全に開催できるか」と
 考え抜いた現場とは思えなかった・・・
 記事はこちらです。

 

 
 海外ファンの方のGIFより
 ---------------------------------
 Yuzuru Hanyu羽生結弦【MAD】COME HERE! 
 Minnie Giさん

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6836

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>