Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6874

個人の決断~~

$
0
0
 
 【クイズ】色の見え方で、あなたの年齢が
 わかっちゃうクイズ こちらです~
 ※私は16歳
 全ての色が完璧に判断できています!
(16歳じゃなかったとしても...)
 いや、誰でもわかるんじゃないのかな。

 kayoさんのツイよ
 決戦を迎えた平昌五輪SP 6分間練習
 教え子二人を送り出すブライアンの眼が
 とっても優しいの( ; ; )
 そして…強い意志の羽生くんの眼
 動画です。

 

 LaChikaさんのツイより
 ソチ団体銀メダルの元アイスダンス選手、
 ソロビエフさんのインタより
 羽生選手の部分のみ抄訳
 アイスダンサーから見ても、魅惑的な動きで
 ユヅルをエンドレスに見られると・・
 ※表で掲載してくださっています。
 翻訳ありがとうございました。

 Shu-Pa!さんのツイより
 Dmitri Solovievさんの
 インタビューです。羽生さんの
 部分のみ日本語に訳しました。
 ※翻訳ありがとうございます!

 ふじつぼさんのツイより
 綺麗なジャンプはどの角度から見ても
 綺麗だなぁとバラ1のジャンプを見て
 改めて思う
 4Sなんて直前まで苦しんだジャンプには
 到底見えないし3Aはもはや芸術品の域だよ
 こんなに美しいものを見せてもらえて
 本当にありがたいなぁ(*´꒳`*)
 動画です。

 Amber_Tanさんのツイより
 GPSのアサインが今週中に発表されると。

 ハニュウの決断とテニス全米オープンで起きていること
 海外メディアが注目した羽生選手のGPS欠場
 ~読者の方のコメントより~
「全米オープンでは、選手側へ、新型コロナウィルスに関する
 免責同意書への署名を求めている、という話ご存知でした? 
 つまり、罹患したら選手の自己責任ということです。
 多額の賞金の出るプロテニスではありますが、
 私は言葉を失いました。
 羽生くんの決断が
 日本以上に注目されているような気がするのは、
 こういう背景もあるのかも知れません。」・・
 蒼い炎さんのブログより
 ----------------------------------
 過去のブログ記事から~
 【フィギュアスケーターのオアシス♪KENJIの部屋】
 続きです。
 14年GP中国 6分練習での激突
 ――聞いていいかわからないけど、ぶつかって
 しまった時は大丈夫だったの?

 羽生:車椅子で帰らないといけなかったくらい、
 足が動かなかったですし。自分でも不思議なんです。
 あの時なんで4回転回れたのか。
 なんで4分半あれだけ滑れたのか不思議で
 しょうがないんです。

 ――どこかで基礎点と思ってたんじゃない?

 羽生:(笑)。基礎点はしっかり考えてました。
 絶対回れば点数は取れるから。回るだけ回ろうと
 思って。アクセル一本くらい決めようと思ってました。

 14年GP中国 衝突後の状況
 ――(切ったのはあご下を指して)ここ?

 羽生:こっちが一番(切って)大量出血しました。
 ここが一番パカーっと開いて出血してました。
 こっちも(頭側部)出血してたんです。
 頭の横のところを、相手とぶつかった時に
 さっくりいったのか何なのかわからないですが。

 ――血はすごかったけど、こっちはそこまで

 羽生:そうです、後ろとかは切ってないんです。
 (あごは)氷に打ってしまいましたが。
 それだけですみました。(切った頭は)カッと
 いってしまっただけなんで。

 ――頭は大丈夫だったと

 羽生:脳みそが揺れた感覚はなかったです。
 揺れたことは過去に何度かあると思うんですが。
 そういう経験が。

 14年GP中国 あの激突の真相

 ――気をつけてね。じゃあ中国杯でぶつかった時は

 羽生:頭は大丈夫でした。とにかくあの時
 スリーターンしてたので、左足でフォアの
 スリーターンでした。左足でバックに差し掛かる時に、
 ちょうど相手選手のまっすぐきた膝が(僕の内側に)
 ここに入ったんです
 そのまま左足で滑ったので、抜けたんです。
 だからどうしようもなくて。このまま抜けたから、
 (右足は)ついてないですし、「あ、どうしよう」って。
 頭も痛かったし、ああヤバイと思って(お腹から)
 いきました。
 一番最初はお腹に入って、お腹が痛くて痛くて
 仕方なかった。スケーターはみんな誰しもが経験する
 ことなんですが。 前にいっちゃうんです。
 ちっちゃい頃に絶対あります。しかもトップスピードで。
 ガンっていって、みぞおちが痛くて息ができない状態。
 アレの20倍増しくらいの痛さでした。
 
 ――想像できないわ!だから動けなかったんや

 羽生:最初は意識があって立とうとしているんですよ。
 立とうとしたんですが、みぞおちが痛すぎて、筋肉も
 収縮しちゃって背中を起こせなくて、ずっと屈んだ
 状態で。この状態もしんどかったので、とりあえず
 横になって。レフェリー笛ならしてくれないなあって
 思いながら、みんな練習してるなあ、でも痛いなあ
 とか思ってたのを覚えてます。中国のドクターチームが
 来て、担架を持ってきてくれたんです。
 大丈夫?歩ける?って言われて。
「いいよ、そんなんいらんし、普通に出るし」って
 やってました・・・・・・
 明日へ続く。
 ※現地で見た私は、なんで救急隊員みたいな方が
 こないのだろうと回りの皆さんも怒りながら
 つぶやいてました。
 倒れてるところの回りをスケーターさん達が
 戸惑いながら滑っていたのを覚えています。

 
 
 ----------------------------------
 羽生結弦~champion in pyeongchang 
 Sugar Autumnさん

 
 ----------------------------------
 羽生結弦 Yuzuru Hanyu
【2019 nhk 記憶に Memory】"All with you" 【MAD】 
 柚生1805さん

 
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6874

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>