Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6849

デザインEとデザインDの 2種類はすでに終了・伊藤聡美に迫る~、他。

$
0
0
 【西川公式】眠育 ねむりと未来プロジェクトさんのツイより
 そして、大変ご好評いただいております
 羽生選手のクリアファイルプレゼント企画ですが、
 オンライン限定デザインEとデザインDの
 2種類はすでに終了となってしまいました!!
 狙っていた方大変申し訳ございません。
 ゲットできた方は是非コンプリート
 目指してみてください

 

 まだまだ見たいものがある、
 書きたいものがあるからこそ、ご報告いたします
 高山真エッセイ 記事はこちらです。
 ※治療に専念するそうです。

 スマスタさんのツイより
 FaOI新潟 特別編
 CGさんに「見せて」と言われたので
 絵に描いて教えてあげたところ、それを
 コマ漫画風にしてくれました
 こんな感じです
 あす午後2時放送、よろしくお願いします☆2号
 でんぐり返し は ほんのちょっとしかないですが、
 スケーターたちの氷の魔法が素晴らしいので
 ぜひご覧ください。
 ※でんぐりがえりの絵の画像あり

 

 龍玄としさんのツイより
 こんにちは!いきなり!残テクイズ!
 正解発表です!!たくさんの皆様のご参加、
 ありがとうございました!!
 龍玄とし
 『残テクイズ 正解は?忘れじの FaOI神戸公演初日PART5』

 Jack Gallagherさんのツイより
 Exclusive - Designer Ito making her
 mark with innovative costumes for top
 skaters (英語/日本語) 独占記事ー
 斬新な衣装でスケーターを魅了するデザイナー、
 伊藤聡美に迫る 記事はこちらです。
 ※一部紹介
 伊藤さんが長年憧れているデザイナーを知りたい。
「フィギュアスケートのコスチュームデザイナーとして、
 ロシアのオルガリャベンコとミレーナボブコバ、
 米国のリサマッキノンとヤンロングマイア」と
 伊藤は宣言した。

 伊藤は羽生との仕事で最もよく知られています、
 そして私は彼女に生きている伝説と仕事が
 どのようなものであるかについて尋ねました。

「思い出して、彼から最初に受け取ったオファーは
 2015年だったと思います」と伊藤は言った。
「当時、私はまだ駆け出しのデザイナーだったので、
 とても驚きました。コスチュームのデザインを
 検討するために用意されたミーティングで初めて
 彼に会ったとき、とても緊張して手が震えていました。

「私はまだ緊張しています…もう私の手は振れません。」
 伊藤は衣装の羽生の考えについて詳しく話し合った。
「羽生は彼の音楽と衣装の関係を非常に重要であると
 考えています」と伊藤はコメントしました。
「間違いなく機能面。衣装の見栄えと機能のバランスを
 保つのは難しいかもしれませんが、羽生は季節ごとに
 高い目標を掲げているので、足跡も追っています・・
 ※自動翻訳機で訳したので・・ちょっと違和感ありますが!

 ふじつぼさんのツイより
 FaOI新潟特別編のCMが変わってる
 最後の結弦くんが可愛いんだよね〜(*´꒳`*
 動画です。

 スポニチアネックス/スクエアさんのツイより
 【羽生結弦 写真集 2019-2020 本日発売⁣】⁣
 「YUZU’LL BE BACK Ⅱ~Dancin’ on The Edge3」⁣⁣
 全国の書店開いた本で本日より発売開始
 下記ネット通販でも絶賛発売中パソコン⁣
 ・Amazon⁣
 ・セブンネットショッピング⁣
 ・HMV&BOOKS online⁣
 ・e-hon⁣
 ・楽天ブックス⁣

 

 Sputnik 日本さんのツイより
 国際スケート連盟 フィギュアの
 採点規定を修正前に戻す
 ロシアフィギュアスケート連盟の
 アレクサンドル・ゴルシコフ会長は、改正前の
 採点規定に戻されたことを歓迎すると述べ、
 五輪までわずか2年の段階でフィギュアスケートの
 規定を変えるのは正しいことではなかったと
 コメントしている。記事はこちらです。

 なんでそうなるさんのツイより
 ルッツ、フリップのオーバーローテーションを
 言うとトウループのことを持ち出す人が
 たまにいるけど、トウループはトウをついた時点で
 腰が回転方向に開いてるから、離氷時に氷上で
 半回転するという特性をジャンプ。
 だからトウループは「基礎点が一番低い」んだよ。

 なのに、トウループ同様に氷上で半回転するような
 ルッツ、フリップが基礎点が高いのは道理に
 合わないっつー単純な話なのよね。

 Yahoo!ニュースさんのツイより
 【イチロー氏 SNSやらない理由】
 スポーツ選手がTwitterなどで自らの
 考えをどんどん発信できる時代。
 だが、イチロー氏は積極的にSNSを
 使って発信してきたわけでなかった。
 どうやってファンに対して「自分」を
 表現してきたのか聞いた・・・
 記事はこちらです。
 ※イチローさんの話題ですが、
 羽生選手にも通じるところがあるような
 ------------------------------------
 AMY(エイミー)さんのツイより
 ポール・アルスター解説、4CC2020バラ1。
 投げ込み時
 「私の下に居るジャッジの頭に当たりました」と
 言及してて、だから点数渋られた?
 と思ってしまった(笑)。
 コロナのことも少し言及してて、4CCは開催が
 奇跡だったんだなとしみじみする。
 全訳はYoutubeにアップしました。
 動画はこちらです↓

 4CC 2020 Yuzuru Hanyu バラード1番 
 ポール・アルスター解説 日本語字幕 
 AMYさん

 
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6849

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>