Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6878

当たり前の日常だったけれど・動画・・・!

$
0
0
 【写真多数】プロカメラマンを徹底取材!
 フィギュアスケートを撮り続ける記者に聞く
 撮影のコツ キヤノン?ニコン?ソニー?
 実際に使用する機材もご紹介します!
 動画はこちらです。

 

 Siennaさんのツイより
 スイス独語圏新聞のニースワールド記事拙訳です。
 未読の方どうぞ。
 羽生くんの演技が与えた衝撃に特に言及。
「その後、様々な専門家が、
 「私たちは次のオリンピックチャンピオンを見た」
 とコメントするに至った」・・
 シエナさんのブログはこちらです。

 みっきーさんのツイより
 ニースロミオの思い出といえば仙台縁日の衣装と
 靴の展示。このときは衣装に囲いもなく、近くで
 見ることがてきました。トルソーに着せるのではなく、
 貼り付けてあったのがびっくりでしたw 
 画像あります。

 覚え書きあれこれさんのブログより
 「不自由」を味わって、知ること
 一部紹介
 私は、これまで何年か羽生選手の出場する大会を
 手伝って来た経験からしか語れませんが、彼ほど始終、
 周囲に注意を払わなければならないアスリートは
 なかなかいないのではないかと思います。
(芸能人には似たような環境に置かれている人も
 いるかも知れませんが)

 大会中はコアなファンを含む観客全般、メディア、
 スケーター仲間、大会関係者から常に注目される。
 会場外でも、ホテルとの往復中、ホテル内、空港、
 飛行機の中に至るまで人の目に晒されるという
 緊張感から解放されることがない。
 だからこそ、彼は氷の上に乗るとあんなにも生き生き
 としているのか。公式練習でもそうだけれど・・・・
 続きはモモ博士さんの所でご覧ください。
 ※カナダの近況とか、とても参考になりました。

 kaeru ibukiさんのツイより
 ニース前に、マイプロセスってミニ番組で
 ワールドに向けてとその後の自分を語ってた。
 ブレない、変わらない結弦くん。
 (画面どりなので揺れます笑)

 ぴのさんのツイより
 放送されたニースのインタが最後恥ずかしそうに
 してたのはテイク2だったからよね
「かべぇがぁ、ちょっと待っても一回やる~」カワイイの 

 ぴのさんのツイより
 17歳の覚悟 NiceワールドSPより

 ぴのさんのツイより
 すっかり遅くなった
 おまけとしてエキシを朝まで置いとくね
 色々盛りだくさんで最後に例のサムズアップもあるよ
 ではお休みなさいm(__)m

 ぴのさんのツイより
 200503
 元気が出る大逆転第1位 
 2012年当時17歳 伝説の演技

 

 ぴのさんのツイより
 「いまスポーツにできること」
 羽生メッセージ Playlist
 動画です。
 ※いつもありがとうございます。

 Nonさんのツイより
 なでしこジャパンのワールドカップ優勝を
 テレビで見届けた早朝、仮眠をとって
 PIWを見に行った。
 午前公演のふれあいの時になでしこ優勝
 したねって話しかけたら、
 「自分もああいう風になれるようがんばる」と。
 あの日からニース、ソチ、平昌と有言実行し続け、
 今もさらに高みをめざし続けている。

 きばやんさんのツイより
 そして、ラストにチラホラゆづ君
 出てきたので、とりあえず編集してみた。
 ---------------------------------
 柊子さんが、ラフ画を描いてくださいました。
 とても上手ですね!!! 
 
 ※ありがとうございました。
 ---------------------------------
 [yuzuru hanyu] limitless
 Raima Songさん

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6878

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>