menomossoさんのツイより
アイスダンスのリーダーは額縁という喩えに
モヤッとする人は競技は違うけどマンガの
「ボールルームへようこそ」をよんでみると
いいかもしれない。リーダーが正しくフレーム
として機能する「技術的」必要性と過酷さが
描かれている。表現とか魅力とか漠然と
したものでなく。
木戸さんがおっしゃるパートナーとの衝突が
起きるべくして起きるということもよくわかる。
パートナーのストロングポイントを引き出せ
なければいいカップルにはなり得ないが、
同時にリーダーに自分のダンスがないのは論外。
言うなればパートナーは自我を持つ楽器であり
リーダーは演奏家・指揮者なのだ・・
現代的な考え方というのはリーダーが弾き
振りしたっていいんではとか指揮を交代する
場面があってもいいんではということであって
ソロの延長で演奏していればいい、指揮の
技術は必要ないという意味合いではないのですよ
木戸さんは指揮の勉強、他人に上手に演奏させる
勉強をしなきゃって言ってるのであって、
哉中ちゃんの引き立て役にならなきゃと
言ってる訳ではないからね。
※この間の木戸さんのコラムに何か?
![]()
らむさんの作品です。
朝日カルチャーセンター名古屋教室さんのツイより
田中宣明さんの「写真家が語る
フィギュアスケーター たち」が、
12/28(土)昼に名古屋で開催!
お申込み開始は、10月13日(日)朝9時半から。
羽生結弦選手 をはじめ秘蔵の写真をエピソード
とともにお楽しみください
ポテトさんのツイより
そういえば私いまロンドンに住んでいるので、
先日ナショナルポートレートギャラリー
行ってきました。新作だからなのか羽生くんの
絵の周りだけ柵が張ってあって厳重になってた。
絵は思ったよりも小さかったのと、こんな堂々と
羽生くんの名前も書いてくれてます。
エリザベスペイトンさん好きになった。
※うわっ、本当に小さい(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ
AERA 2019年10月21日号
定価:400円(税込)
表紙:福山雅治
発売日:2019年10月12日
2019年10月21日号
フィギュア
羽生結弦「4回転半」への階段を上る
今シーズン
専門記者が見どころ解説/宇野昌磨・島田高志郎
・紀平梨花・本田真凜
[インタビュー] ネイサン・チェン
「結弦がいたから頑張れた」
朝日新聞より
※専門記者って誰かしら?
まっぴぃさんのツイより
10月11日(金) 本日のデイリー
noa♪さんのツイより
イオン来ました!✨
雪肌精売り場はスケートリンクの
ようになっていて、プーさんもいました😆💗
羽生くんのCMもエンドレスで流れていて、
幸せな空間😍
羽生結弦選手応援キャンペーンやってました📣✨
※こんな素敵な(ディスプレイ)小道具置かれていたら
迷わず爆買いしそうです!!
未鳥さんのツイより
他人事でない話だと思います。
スケートファンでプレゼントを
考えている人は必読です。
キリショー
「プレゼントについて決まった事など」
⇒ブログはこちらです。
※2016年のTLですが
これは衝撃的な内容ですね。
自分がプレゼントした物がオークションに
転売されていたとは・・!!
ロンドンつれづれさんのブログより
「贔屓以外をDisるのやめよう」
「贔屓以外を大声でDisるの、マジでやめよう」と
いう漫画をツイッターに載せた人がいるようで…。
タイトル見た時、
「うわフィギュアスケートのことかな」と思っちゃった。
そうしたら、野球選手のことだったようで・・
続きはポプラさんのところでご覧ください。
にゃんこそばさんのツイより
台風19号は午前3時にカテゴリー5の
Super Typhoon(いわゆる"スーパー台風")
→カテゴリー4のTyphoonに降格しました。
衛星画像の自動解析では935hPa、最大風速107kt
(10分平均で46~49m/s)に。
気象庁も「925hPa、最大風速50m/s」と推定して
おり、当初の予想よりも少し早めに衰弱が
始まっています。
※関東では、現在雨もなく普通な感じです。
![]()
---------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
アイスダンスのリーダーは額縁という喩えに
モヤッとする人は競技は違うけどマンガの
「ボールルームへようこそ」をよんでみると
いいかもしれない。リーダーが正しくフレーム
として機能する「技術的」必要性と過酷さが
描かれている。表現とか魅力とか漠然と
したものでなく。
木戸さんがおっしゃるパートナーとの衝突が
起きるべくして起きるということもよくわかる。
パートナーのストロングポイントを引き出せ
なければいいカップルにはなり得ないが、
同時にリーダーに自分のダンスがないのは論外。
言うなればパートナーは自我を持つ楽器であり
リーダーは演奏家・指揮者なのだ・・
現代的な考え方というのはリーダーが弾き
振りしたっていいんではとか指揮を交代する
場面があってもいいんではということであって
ソロの延長で演奏していればいい、指揮の
技術は必要ないという意味合いではないのですよ
木戸さんは指揮の勉強、他人に上手に演奏させる
勉強をしなきゃって言ってるのであって、
哉中ちゃんの引き立て役にならなきゃと
言ってる訳ではないからね。
※この間の木戸さんのコラムに何か?

らむさんの作品です。
朝日カルチャーセンター名古屋教室さんのツイより
田中宣明さんの「写真家が語る
フィギュアスケーター たち」が、
12/28(土)昼に名古屋で開催!
お申込み開始は、10月13日(日)朝9時半から。
羽生結弦選手 をはじめ秘蔵の写真をエピソード
とともにお楽しみください
ポテトさんのツイより
そういえば私いまロンドンに住んでいるので、
先日ナショナルポートレートギャラリー
行ってきました。新作だからなのか羽生くんの
絵の周りだけ柵が張ってあって厳重になってた。
絵は思ったよりも小さかったのと、こんな堂々と
羽生くんの名前も書いてくれてます。
エリザベスペイトンさん好きになった。
※うわっ、本当に小さい(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ
AERA 2019年10月21日号
定価:400円(税込)
表紙:福山雅治
発売日:2019年10月12日
2019年10月21日号
フィギュア
羽生結弦「4回転半」への階段を上る
今シーズン
専門記者が見どころ解説/宇野昌磨・島田高志郎
・紀平梨花・本田真凜
[インタビュー] ネイサン・チェン
「結弦がいたから頑張れた」
朝日新聞より
※専門記者って誰かしら?
まっぴぃさんのツイより
10月11日(金) 本日のデイリー
noa♪さんのツイより
イオン来ました!✨
雪肌精売り場はスケートリンクの
ようになっていて、プーさんもいました😆💗
羽生くんのCMもエンドレスで流れていて、
幸せな空間😍
羽生結弦選手応援キャンペーンやってました📣✨
※こんな素敵な(ディスプレイ)小道具置かれていたら
迷わず爆買いしそうです!!
未鳥さんのツイより
他人事でない話だと思います。
スケートファンでプレゼントを
考えている人は必読です。
キリショー
「プレゼントについて決まった事など」
⇒ブログはこちらです。
※2016年のTLですが
これは衝撃的な内容ですね。
自分がプレゼントした物がオークションに
転売されていたとは・・!!
ロンドンつれづれさんのブログより
「贔屓以外をDisるのやめよう」
「贔屓以外を大声でDisるの、マジでやめよう」と
いう漫画をツイッターに載せた人がいるようで…。
タイトル見た時、
「うわフィギュアスケートのことかな」と思っちゃった。
そうしたら、野球選手のことだったようで・・
続きはポプラさんのところでご覧ください。
にゃんこそばさんのツイより
台風19号は午前3時にカテゴリー5の
Super Typhoon(いわゆる"スーパー台風")
→カテゴリー4のTyphoonに降格しました。
衛星画像の自動解析では935hPa、最大風速107kt
(10分平均で46~49m/s)に。
気象庁も「925hPa、最大風速50m/s」と推定して
おり、当初の予想よりも少し早めに衰弱が
始まっています。
※関東では、現在雨もなく普通な感じです。

---------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓