マリヤ Mariaさんのツイより
Men's final press conference at 2019
World Championships
羽生結弦
![]()
boribonさんのツイより
ISU Global Seminar 2019
動画です。
H.I.S.フィギュアスケートさんのツイより
★グランプリファイナル★
2019観戦サポートツアー
~イタリア トリノ~
ー12/5~8開催ー
第2弾商品を本日アップ!
3連休明けの7/16(火)11時より
オンライン受付開始です!
Do not pay attention to me
人生、楽しくお気楽に!さんのブログより
ISUは何をしようとしているのか
先日、ISUがジャッジに対しての注意などを公表して
いましたが、それに対しては特に私は意見をする
つもりはありません。
当たり前のことばかりで、やっていなかった方が
問題だと思うからです。
ルールが悪いんじゃないんです。
それにジャッジがついてこれてないだけです。
私も何度も書いてきたことです。
いずれ何か書くかもしれませんが、書きたいことは
いっぱいあるので、まあそれは追々に書けたら
書きたいと思います。
今回私は、それよりもチケットの高騰が気に
なっています。
最初はカナダのチケットが高騰していて、世界中の
ファンが
「羽生選手が出るのを見越してふっかけてきた!」
と騒いでいました。
日本はチケットが取れないし金額も高いので、外国の
大会を楽しみにしていたファンも多いんだと思います。
それがまさか、日本のチケットが安く思えるくらいの
高騰です。
世界中の人達が
「カナダ〜!やりやがったな〜!」
と思ったことでしょう。
が、すぐにトリノのチケットも値段が高くなってると
知って「トリノよ!お前もか!」
とカエサルの呻き声のようなものを上げることに
なったわけです。
しかし、その後、ロステレのツアー代も上がっている
という噂を目にし、私は異変に気がつきました。
日本のツアー会社も、まるで行くのはオリンピックですか?
という金額を出してきたじゃないですか。
続きは、shinさんのブログでご覧ください。
男子フリー難度分析&ネイサンのつなぎは何故薄いのか
ISUレフリー研修
🔶「ジャッジは滑走の向き、片足滑走を
評価することを忘れてはならない」
こんなに基本的で大切なことは直接採点をするジャッジの
方達にも同じ資料を準備し試合後のミーティングの際にも
活用して頂きたい。
前回に続き片足滑走に関連する資料を見て頂き羽生選手の
スケーティングの素晴らしさを知ってほしい。
蒼い炎のようにさんのブログより
-----------------------------------
![]()
![]()
![]()
海外ファンの方のGIFより
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
Men's final press conference at 2019
World Championships
羽生結弦

boribonさんのツイより
ISU Global Seminar 2019
動画です。
H.I.S.フィギュアスケートさんのツイより
★グランプリファイナル★
2019観戦サポートツアー
~イタリア トリノ~
ー12/5~8開催ー
第2弾商品を本日アップ!
3連休明けの7/16(火)11時より
オンライン受付開始です!
Do not pay attention to me
人生、楽しくお気楽に!さんのブログより
ISUは何をしようとしているのか
先日、ISUがジャッジに対しての注意などを公表して
いましたが、それに対しては特に私は意見をする
つもりはありません。
当たり前のことばかりで、やっていなかった方が
問題だと思うからです。
ルールが悪いんじゃないんです。
それにジャッジがついてこれてないだけです。
私も何度も書いてきたことです。
いずれ何か書くかもしれませんが、書きたいことは
いっぱいあるので、まあそれは追々に書けたら
書きたいと思います。
今回私は、それよりもチケットの高騰が気に
なっています。
最初はカナダのチケットが高騰していて、世界中の
ファンが
「羽生選手が出るのを見越してふっかけてきた!」
と騒いでいました。
日本はチケットが取れないし金額も高いので、外国の
大会を楽しみにしていたファンも多いんだと思います。
それがまさか、日本のチケットが安く思えるくらいの
高騰です。
世界中の人達が
「カナダ〜!やりやがったな〜!」
と思ったことでしょう。
が、すぐにトリノのチケットも値段が高くなってると
知って「トリノよ!お前もか!」
とカエサルの呻き声のようなものを上げることに
なったわけです。
しかし、その後、ロステレのツアー代も上がっている
という噂を目にし、私は異変に気がつきました。
日本のツアー会社も、まるで行くのはオリンピックですか?
という金額を出してきたじゃないですか。
続きは、shinさんのブログでご覧ください。
男子フリー難度分析&ネイサンのつなぎは何故薄いのか
ISUレフリー研修
🔶「ジャッジは滑走の向き、片足滑走を
評価することを忘れてはならない」
こんなに基本的で大切なことは直接採点をするジャッジの
方達にも同じ資料を準備し試合後のミーティングの際にも
活用して頂きたい。
前回に続き片足滑走に関連する資料を見て頂き羽生選手の
スケーティングの素晴らしさを知ってほしい。
蒼い炎のようにさんのブログより
-----------------------------------



海外ファンの方のGIFより
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓