ワォ~!300点超えたよ~~ NEW![]()
エリナさんのツイより
こちらリザルトです。
こちらプロトコルです。
-----------------------------------
涙のフェルナンデス、フィギュア欧州選手権で4連覇達成!
【1月29日 AFP】フィギュアスケート欧州選手権
(ISU European Figure Skating Championships 2016)は28日、スロバキアの
ブラチスラバ(Bratislava)で男子シングル・フリースケーティング(FS)が
行われ、ハビエル・フェルナンデス(Javier Fernandez、スペイン)が
合計302.77点で優勝し、大会4連覇を果たした。
(AFPより)
![]()
ハビ選手のツイより
4連覇!みんなの応援がなければ成し遂げれなかったよ。
-----------------------------------
あれこれさんのブログより
ハビエル・フェルナンデス
「すぐにでも三回転を跳ぶのが禁止されることだってある」
-----------------------------------
引退試合のアモディオ選手
振り付け師になる予定だとか・・・
2016 European Championships. Men - FP. Florent AMODIO
iceberg up
-----------------------------------
Yukiさんのツイより
(既報だけど)ネーサン、27日にサンディエゴでもう腰のオペをしたんだね。
エキシの時に左の腰(股関節かな)の剥離の怪我を引き起こした。
サンディエゴでリハビリを始め、コロラドで続ける。
8-10週間で完治して、制限つきでリンクに戻れる予定。
原文はこちらです。
シエナさんのツイより
ネイサン棄権です!
ネイサンWDでワールドはホックスティン、Jrワールドは樋渡君が出場。
手術は昨日行われた。
-----------------------------------
昨年の世界フィギュアスケート選手権
(ISU World Figure Skating Championships 2015)覇者である24歳は、
ショートプログラム(SP)が終了した時点で、後続を大きく引き離していた。
フェルナンデスはこの日、映画『野郎どもと女たち(Guys and Dolls)』の
音楽に合わせたFSで、最初の4回転トーループを成功させて勢いに乗ると、
演技の最後には涙を見せた。そしてリンクサイドでは、コーチが跳びはねて
フェルナンデスを祝福した。
2016 European Championships. Men - FP. Javier FERNANDEZ
iceberg up
こちらで全編の録画が見れます!
-----------------------------------
ハーシュさんのツイより
joins Yuzuru Hanyu (JPN) as men over 300 points in a competition.
Spaniard wins 4th straight Euro title.
ハビエルフェルナンデスが競技で300点超えの男子として羽生結弦の仲間入り。
ユーロ4連覇達成。
-----------------------------------
pekorinさんのツイより
Elena Cさんより、伊ユロスポ
(多分マッシミリアーノさんとアンジェロさん?)
ケベックファイナルロミオも上げてれた、感謝。
羽生 結弦 Yuzuru Hanyu - GPF11 - FS (ITA)
こちらの動画です。
pelprinさんのツイより
ロステレロミオの伊おじさま解説ハイライト。
例のどアップも。有難うです。羽生 結弦 Yuzuru Hanyu - Rostelecom Cup11 -
FS (ITA), Highlights
こちらの動画です。
------------------------------------
160126 イヤホン王子 ちらYUZU
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
NYOI 完全版
詳しくは、こちらでご覧ください。
羽生結弦!宇野昌磨!宮原知子!荒川静香!プルシェンコ!
世代を超えたトップスケーターたちの夢の競演!
TBSチャンネルのカメラだけが捉えたTV初公開の超貴重映像を含め、
生中継でお伝えできなかった映像をプラスした完全版をオンエア!
------------------------------------
スポルトに代わるものができそうです!
フジ「すぽると!」終了 平日深夜枠も改革、3月いっぱいで幕
フジテレビ深夜のスポーツ情報番組「すぽると!」が3月いっぱいで
終了することが26日、分かった。
25年間続いた「プロ野球ニュース」の後継番組として、2001年4月にスタート。
プロ野球だけでなくサッカーやバレー、格闘技などスポーツ全般を網羅し、
平日深夜に放送される地上波唯一のスポーツ情報番組として人気だった。
Jリーグや日本代表だけでなく、セリエAやプレミアリーグなど海外リーグに
重点を置いて紹介するスタイルも特徴のひとつだった。
若手女性アナウンサーの登竜門としても知られ、過去に内田恭子(39)、
平井理央(33)、本田朋子(32)らの人気アナを輩出。現在は宮澤智(25)
と内田嶺衣奈(26)の各アナが女性メーンキャスターを務める。
続きはこちらです。
------------------------------------
「縁」がつないだ都築章一郎の意欲
フィギュアスケート育成の現場から(15)
トップクラスの国へと上り詰めた現在の日本
長年にわたり、フィギュアスケートの指導者として数多くの選手たちを教え、
その選手の中から指導者が生まれ、つながりは驚くほどに広がっている現在。
その起点である都築章一郎は、昨年12月の全日本選手権に赴き、
胸を打たれた。
「世界に通用する選手を育てたい」。都築が抱いていた夢の先に、
世界でもトップクラスの国へと上り詰めた現在の日本がある。
競技のレベルばかりではない。1960年代末、モスクワで実感した、
フィギュアスケートが文化であるソ連(現ロシア)に対し、レジャーに
すぎなかった日本との彼我の差。
だが日本でのフィギュアスケートへの注目、関心、理解も大きく進んだ。
(続きは、こちらでご覧ください)
------------------------------------
スケオタ男子さんのツイより
結弦くんが3Lz+2Loを練習しているということは…
フリーに4Loを組み込むとどうしても余ってしまうだろうと思われた
3Loを3Lz+3Loのコンビネーションで消化しようとしているのか…
まさか…コンボが4T+3T、3A+1Lo+3S、3Lz+3Loで2Aも無しの構成…恐ろしい…
みれかさんのツイより
ちょwww何このロボコンの秘密本みたいな画ヅラ(・∀・)
とか思って何げなく画面タップしたらハビがクルクルまわるんだけど
‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/››‹‹( ´ω`)/››
こちらです。
4CCエントリー
男子シングル
こちらです。
女子シングル
こちらです。
しんとらさんのツイより
ユーロ女子SP動画
欧州女子リザルト
こちらです。
欧州 男子リザルト
こちらです。
男子プロトコル
こちらです。
☆うわっ、冒頭のジャンプがクリーンなら何点になるんですか!?
300点が見えてきた*\(^o^)/*
ハビ選手の演技、他。
こちらです。
AS紙のユーロ直前記事。ハビ、1973年以来
(オンドレイ・ネペラ、ユーロ五連覇)のユーロ四連覇を目指す。
本人は「難しい」と謙遜しているが、日本人ライバル(羽生や宇野)、
カナダのチャンがいない今大会では他を何光年も引き離す優勝候補の大本命。
更に差を付けるためSPで四回転2本を予定
TOMOさんのツイより↑
------------------------------------
羽生結弦&宇野昌磨、侍ジャパンを読唇術でキリトル
2016年 2月7日(日)8時58分~
詳しくはこちらです。
------------------------------------
160122-27 ちらYUZU etc
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
20160127 羽生も大好き将棋 羽生部分のみ
yuzupinoさんが動画をあがけてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
村主章枝と太田由希奈のジャンプ・スピン動画解説
“氷上の華”といえる艶やかな技が、氷の上でクルクルと回るスピンです。
スピンの姿勢は大きく分けて4種類あります。
「アップライト」「シット」「キャメル」の3つの基本姿勢に、
アップライトを応用した「レイバック」を加えた4つの姿勢が、試合での
スピン要素として分類されています。
スピンの種類や難しさを知ることで、美しさとパワーが共存するスピンの
美学の世界に触れてみましょう。
(キャノンから)
------------------------------------
もひとつ覚え書きあれこれさんのブログから
2016年カナダ選手権:雑感(その2)
こちらでご覧ください。
------------------------------------
ハーシュ氏のネーサンの怪我に関する記事
ハーシュ氏のネーサンの怪我に関する記事:ネーサンは骨端板
(骨の末端にある成長する部分)関係で腰に慢性的な問題を抱えているが、
ラファによると試合では問題はなかった。”エキシにクアドはいらなかったのに、
やる気がありすぎたんだ”とコーチ。ネーサンは火曜日に医者に会う予定。
ジュニアワールをスキップすべきではの問いに、ラファは”(ワールドとJrワールド)
どちらの試合をやるにも危険がある。
彼は今もう2018年のオリンピックに出られるレベルだ””
大事なことはワールドじゃない。大事なことは将来のため健康でいることだよ”
yukiさんのツイより
------------------------------------
siennaのブログ 〜羽生君応援ブログ〜より
ネイサンはアメリカのスターになれるか(2016全米男子感想)
------------------------------------
フィギュアスケート】コーセー冠協賛の新大会
「2016 コーセー・チームチャレンジカップ」が米国で開催へ!
株式会社コーセー(本社所在地:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)が、
新たに開催されるフィギュアスケートの世界大会
「2016チームチャレンジカップ」の冠スポンサー契約を締結。
これによって大会名称は「2016コーセー・チームチャレンジカップ」となる。
詳しくは、こちらです。
公式サイトはこちらです。
------------------------------------
チョコを手渡したい有名人、1位は「羽生結弦」「福山雅治」。
20代では「MERYでギフト探す」派も!「バレンタインについての意識調査2016」
2月14日は、バレンタインデー。
日本では、女性から男性にチョコを贈る日として定着してきましたが、
最近は、チョコ以外の贈り物をしたり、男性から女性に贈ったり、
女友だち同士で贈り合ったりということも珍しくなくなってきたようです。
今年、女性たちはどんなバレンタインを予定しているのでしょうか?
続きは、こちらでご覧ください。
------------------------------------
また出たのかな? 味の素。
こちらです。
------------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより
2016年カナダ選手権:小ネタその③カーマイケルさんのフォトブックとは・・
------------------------------------
ミーシャGさんから
Reagrding my participation on 4CC"
↓Winterさんが翻訳して下さいました。
練習と痛みと治療の狭間でもがき続けたここ4週間の中でも今日が一番辛い日
だと思う。ほぼ連日の薬や注射の治療を一体どれくらい受けたのか想像もつかない
位だけど、結構な数だと思う。自分にとって本当に辛い決断だし、
今までのキャリアで初めて(常に最後の最後の瞬間まであきらめないから)の
ことだと思うんだけど、今回ばかりは僕の体が「ごめん、これ以上どうにも無理」
って言ってるみたいなんだ。何しろ三回転でも痛みが酷くて。四回転の練習で
足首の足舟骨に過大な負荷がかかったことで(無理しないようにうんと気を
付けてはいたんだけど、それでも体への負担は大きいから)今回の故障の原因
となった。何人もの医者にかかって治療に最善を尽くしたんだけどいつもの
状態の演技は無理そう。(っていうか程遠い感じ。)
だから棄権以外の選択肢はなかった。僕のお気に入りの試合/開催地の一つ
なんだけど、今回ばかりはどうしても参加することは叶わなかった。
最善は尽くしたんだけど。。ごめんなさい。そしてありがとう。
------------------------------------
羽生結弦【MAD】『はたちの献血』新CMメーキング
yuzuru hanyu 『LOVE in Action』CM making
Yuzu Honey(ゆづ小町さんからの動画です)
------------------------------------
ゆづ小町さんのコラ画です![]()
![]()
ゆづ小町さんのツイッターより
(たくさんの動画や、コラ画がありますよ~)
------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

エリナさんのツイより
こちらリザルトです。
こちらプロトコルです。
-----------------------------------
涙のフェルナンデス、フィギュア欧州選手権で4連覇達成!
【1月29日 AFP】フィギュアスケート欧州選手権
(ISU European Figure Skating Championships 2016)は28日、スロバキアの
ブラチスラバ(Bratislava)で男子シングル・フリースケーティング(FS)が
行われ、ハビエル・フェルナンデス(Javier Fernandez、スペイン)が
合計302.77点で優勝し、大会4連覇を果たした。
(AFPより)

ハビ選手のツイより
4連覇!みんなの応援がなければ成し遂げれなかったよ。
-----------------------------------
あれこれさんのブログより
ハビエル・フェルナンデス
「すぐにでも三回転を跳ぶのが禁止されることだってある」
-----------------------------------
引退試合のアモディオ選手
振り付け師になる予定だとか・・・
2016 European Championships. Men - FP. Florent AMODIO
iceberg up
-----------------------------------
Yukiさんのツイより
(既報だけど)ネーサン、27日にサンディエゴでもう腰のオペをしたんだね。
エキシの時に左の腰(股関節かな)の剥離の怪我を引き起こした。
サンディエゴでリハビリを始め、コロラドで続ける。
8-10週間で完治して、制限つきでリンクに戻れる予定。
原文はこちらです。
シエナさんのツイより
ネイサン棄権です!
ネイサンWDでワールドはホックスティン、Jrワールドは樋渡君が出場。
手術は昨日行われた。
-----------------------------------
昨年の世界フィギュアスケート選手権
(ISU World Figure Skating Championships 2015)覇者である24歳は、
ショートプログラム(SP)が終了した時点で、後続を大きく引き離していた。
フェルナンデスはこの日、映画『野郎どもと女たち(Guys and Dolls)』の
音楽に合わせたFSで、最初の4回転トーループを成功させて勢いに乗ると、
演技の最後には涙を見せた。そしてリンクサイドでは、コーチが跳びはねて
フェルナンデスを祝福した。
2016 European Championships. Men - FP. Javier FERNANDEZ
iceberg up
こちらで全編の録画が見れます!
-----------------------------------
ハーシュさんのツイより
joins Yuzuru Hanyu (JPN) as men over 300 points in a competition.
Spaniard wins 4th straight Euro title.
ハビエルフェルナンデスが競技で300点超えの男子として羽生結弦の仲間入り。
ユーロ4連覇達成。
-----------------------------------
pekorinさんのツイより
Elena Cさんより、伊ユロスポ
(多分マッシミリアーノさんとアンジェロさん?)
ケベックファイナルロミオも上げてれた、感謝。
羽生 結弦 Yuzuru Hanyu - GPF11 - FS (ITA)
こちらの動画です。
pelprinさんのツイより
ロステレロミオの伊おじさま解説ハイライト。
例のどアップも。有難うです。羽生 結弦 Yuzuru Hanyu - Rostelecom Cup11 -
FS (ITA), Highlights
こちらの動画です。
------------------------------------
160126 イヤホン王子 ちらYUZU
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
NYOI 完全版
詳しくは、こちらでご覧ください。
羽生結弦!宇野昌磨!宮原知子!荒川静香!プルシェンコ!
世代を超えたトップスケーターたちの夢の競演!
TBSチャンネルのカメラだけが捉えたTV初公開の超貴重映像を含め、
生中継でお伝えできなかった映像をプラスした完全版をオンエア!
------------------------------------
スポルトに代わるものができそうです!
フジ「すぽると!」終了 平日深夜枠も改革、3月いっぱいで幕
フジテレビ深夜のスポーツ情報番組「すぽると!」が3月いっぱいで
終了することが26日、分かった。
25年間続いた「プロ野球ニュース」の後継番組として、2001年4月にスタート。
プロ野球だけでなくサッカーやバレー、格闘技などスポーツ全般を網羅し、
平日深夜に放送される地上波唯一のスポーツ情報番組として人気だった。
Jリーグや日本代表だけでなく、セリエAやプレミアリーグなど海外リーグに
重点を置いて紹介するスタイルも特徴のひとつだった。
若手女性アナウンサーの登竜門としても知られ、過去に内田恭子(39)、
平井理央(33)、本田朋子(32)らの人気アナを輩出。現在は宮澤智(25)
と内田嶺衣奈(26)の各アナが女性メーンキャスターを務める。
続きはこちらです。
------------------------------------
「縁」がつないだ都築章一郎の意欲
フィギュアスケート育成の現場から(15)
トップクラスの国へと上り詰めた現在の日本
長年にわたり、フィギュアスケートの指導者として数多くの選手たちを教え、
その選手の中から指導者が生まれ、つながりは驚くほどに広がっている現在。
その起点である都築章一郎は、昨年12月の全日本選手権に赴き、
胸を打たれた。
「世界に通用する選手を育てたい」。都築が抱いていた夢の先に、
世界でもトップクラスの国へと上り詰めた現在の日本がある。
競技のレベルばかりではない。1960年代末、モスクワで実感した、
フィギュアスケートが文化であるソ連(現ロシア)に対し、レジャーに
すぎなかった日本との彼我の差。
だが日本でのフィギュアスケートへの注目、関心、理解も大きく進んだ。
(続きは、こちらでご覧ください)
------------------------------------
スケオタ男子さんのツイより
結弦くんが3Lz+2Loを練習しているということは…
フリーに4Loを組み込むとどうしても余ってしまうだろうと思われた
3Loを3Lz+3Loのコンビネーションで消化しようとしているのか…
まさか…コンボが4T+3T、3A+1Lo+3S、3Lz+3Loで2Aも無しの構成…恐ろしい…
みれかさんのツイより
ちょwww何このロボコンの秘密本みたいな画ヅラ(・∀・)
とか思って何げなく画面タップしたらハビがクルクルまわるんだけど
‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/››‹‹( ´ω`)/››
こちらです。
4CCエントリー
男子シングル
こちらです。
女子シングル
こちらです。
しんとらさんのツイより
ユーロ女子SP動画
欧州女子リザルト
こちらです。
欧州 男子リザルト
こちらです。
男子プロトコル
こちらです。
☆うわっ、冒頭のジャンプがクリーンなら何点になるんですか!?
300点が見えてきた*\(^o^)/*
ハビ選手の演技、他。
こちらです。
AS紙のユーロ直前記事。ハビ、1973年以来
(オンドレイ・ネペラ、ユーロ五連覇)のユーロ四連覇を目指す。
本人は「難しい」と謙遜しているが、日本人ライバル(羽生や宇野)、
カナダのチャンがいない今大会では他を何光年も引き離す優勝候補の大本命。
更に差を付けるためSPで四回転2本を予定
TOMOさんのツイより↑
------------------------------------
羽生結弦&宇野昌磨、侍ジャパンを読唇術でキリトル
2016年 2月7日(日)8時58分~
詳しくはこちらです。
------------------------------------
160122-27 ちらYUZU etc
YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
20160127 羽生も大好き将棋 羽生部分のみ
yuzupinoさんが動画をあがけてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
村主章枝と太田由希奈のジャンプ・スピン動画解説
“氷上の華”といえる艶やかな技が、氷の上でクルクルと回るスピンです。
スピンの姿勢は大きく分けて4種類あります。
「アップライト」「シット」「キャメル」の3つの基本姿勢に、
アップライトを応用した「レイバック」を加えた4つの姿勢が、試合での
スピン要素として分類されています。
スピンの種類や難しさを知ることで、美しさとパワーが共存するスピンの
美学の世界に触れてみましょう。
(キャノンから)
------------------------------------
もひとつ覚え書きあれこれさんのブログから
2016年カナダ選手権:雑感(その2)
こちらでご覧ください。
------------------------------------
ハーシュ氏のネーサンの怪我に関する記事
ハーシュ氏のネーサンの怪我に関する記事:ネーサンは骨端板
(骨の末端にある成長する部分)関係で腰に慢性的な問題を抱えているが、
ラファによると試合では問題はなかった。”エキシにクアドはいらなかったのに、
やる気がありすぎたんだ”とコーチ。ネーサンは火曜日に医者に会う予定。
ジュニアワールをスキップすべきではの問いに、ラファは”(ワールドとJrワールド)
どちらの試合をやるにも危険がある。
彼は今もう2018年のオリンピックに出られるレベルだ””
大事なことはワールドじゃない。大事なことは将来のため健康でいることだよ”
yukiさんのツイより
------------------------------------
siennaのブログ 〜羽生君応援ブログ〜より
ネイサンはアメリカのスターになれるか(2016全米男子感想)
------------------------------------
フィギュアスケート】コーセー冠協賛の新大会
「2016 コーセー・チームチャレンジカップ」が米国で開催へ!
株式会社コーセー(本社所在地:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)が、
新たに開催されるフィギュアスケートの世界大会
「2016チームチャレンジカップ」の冠スポンサー契約を締結。
これによって大会名称は「2016コーセー・チームチャレンジカップ」となる。
詳しくは、こちらです。
公式サイトはこちらです。
------------------------------------
チョコを手渡したい有名人、1位は「羽生結弦」「福山雅治」。
20代では「MERYでギフト探す」派も!「バレンタインについての意識調査2016」
2月14日は、バレンタインデー。
日本では、女性から男性にチョコを贈る日として定着してきましたが、
最近は、チョコ以外の贈り物をしたり、男性から女性に贈ったり、
女友だち同士で贈り合ったりということも珍しくなくなってきたようです。
今年、女性たちはどんなバレンタインを予定しているのでしょうか?
続きは、こちらでご覧ください。
------------------------------------
また出たのかな? 味の素。
こちらです。
------------------------------------
覚え書きあれこれさんのブログより
2016年カナダ選手権:小ネタその③カーマイケルさんのフォトブックとは・・
------------------------------------
ミーシャGさんから
Reagrding my participation on 4CC"
↓Winterさんが翻訳して下さいました。
練習と痛みと治療の狭間でもがき続けたここ4週間の中でも今日が一番辛い日
だと思う。ほぼ連日の薬や注射の治療を一体どれくらい受けたのか想像もつかない
位だけど、結構な数だと思う。自分にとって本当に辛い決断だし、
今までのキャリアで初めて(常に最後の最後の瞬間まであきらめないから)の
ことだと思うんだけど、今回ばかりは僕の体が「ごめん、これ以上どうにも無理」
って言ってるみたいなんだ。何しろ三回転でも痛みが酷くて。四回転の練習で
足首の足舟骨に過大な負荷がかかったことで(無理しないようにうんと気を
付けてはいたんだけど、それでも体への負担は大きいから)今回の故障の原因
となった。何人もの医者にかかって治療に最善を尽くしたんだけどいつもの
状態の演技は無理そう。(っていうか程遠い感じ。)
だから棄権以外の選択肢はなかった。僕のお気に入りの試合/開催地の一つ
なんだけど、今回ばかりはどうしても参加することは叶わなかった。
最善は尽くしたんだけど。。ごめんなさい。そしてありがとう。
------------------------------------
羽生結弦【MAD】『はたちの献血』新CMメーキング
yuzuru hanyu 『LOVE in Action』CM making
Yuzu Honey(ゆづ小町さんからの動画です)
------------------------------------
ゆづ小町さんのコラ画です


ゆづ小町さんのツイッターより
(たくさんの動画や、コラ画がありますよ~)
------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
