Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6892

選考基準について色々~~

$
0
0
 

 ワールド選考についての考察
 shinさんのブログより
 Do not pay attention to me
 (人生、楽しくお気楽に!)

 なんというか、ミキティがTVで「高橋選手は世界選手権に出る」なんて
 明言しちゃったり、テレビ局のアゲアゲ報道が驚くほど増えたりしたことで、
 またぞろ「3回連続の特例など認められない!」
 「全日本を軽視しているとスケ連幹部もおかんむりだ」
 「好きな試合だけ出るなんてことが許されるはずがない!」
 「老害!ひっこめ!」
 と、結弦くんを悪し様に罵る連中が現れています。

 もちろん選考基準に照らし合わせると、世界選手権に結弦くんを選出しない
 ほうがおかしいということになるのですが、勉強をしない人ほど怒ることで
 自分を主張している気になるものです。

 なので、今回は選考基準はどうなっているのかを少し考えてみたいと思います。
 続きはshinさんのブログでご覧ください。

 haruruさんのツイより
 来週の「セブンルール」衣装デザイナーの伊藤聡美さんだ!
 羽生さんのフリー衣装が予告に映ってた。
 楽しみ
 
 紀平、初優勝なるか=5年ぶりの高橋も注目-全日本フィギュア
 フィギュアスケートの全日本選手権は21日から24日まで、
 世界選手権(来年3月、さいたま市)などの代表最終選考会を兼ねて
 大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで行われる。
 【女子】グランプリ(GP)ファイナルを制した16歳の紀平梨花(関大ク)
 が初優勝へ向けて一歩リードしている。

 5連覇が懸かる宮原知子(関大)、昨年2位の坂本花織(シスメックス)が
 追う構図だ。
 紀平はシニアデビューの今季、国際大会で4連勝。GPファイナルで五輪女王の
 アリーナ・ザギトワ(ロシア)を破った。ショートプログラム(SP)で
 今季世界最高の82.51点を持ち、合計233.12点も他の日本選手を
 引き離す。
 3度組み込むトリプルアクセル(3回転半)は比較的安定しており、
 表現力などを10点満点で評価する演技構成点も9点台が出るなど、総合力が
 光る。本来の実力を出し切れば初優勝は堅い。

 【男子】五輪連覇の羽生結弦(ANA)が右足首負傷のため3年連続で欠場。
 平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)が3連覇を目指す。
 今季復帰して5年ぶりに出場する高橋大輔(関大ク)、友野一希(同大)
 らも上位をうかがう。
 宇野はGPファイナルで本来の実力を出し切れず2年連続2位。
 羽生不在の中では頭一つ抜けており、ミスなく演じて勝つことを自身に課す。
 32歳の高橋は地方大会を経て全日本の舞台に戻った。
 表現力は健在で、西日本選手権では244点台をマーク。
 4回転を1本でも跳べばさらに伸びる余地があり、友野らと表彰台を
 争えそうだ・・・JIJIより

 本命は、宇野昌磨!最も熱い男子シングル・全日本はここに注目
 横川 良明
 世間はすっかりメリークリスマス。
 地元のスーパーまで浮かれたイルミネーションで35歳男子シングルの
 メンタルを削ってきますが、今最も熱い男子シングルと言えばコチラ、
 全日本フィギュアスケート選手権です。

 はっきりと結果を意識して臨んだGPファイナルを2位で終え、
 本人からも「自分に呆れた」という言葉が出るなど、少し自信を
 見失っているようにも見える宇野選手。
 だからこそ、この全日本は笑顔で終えてほしい。

 そして、残念ながら今大会には出場しない羽生結弦選手についても
 少しだけ書かせてください。僕は、羽生選手と言うと、最初に浮かぶ
 のはいつもあの“ニースのロミオ”なのです。五輪2連覇を果たし、
 常に技術を研鑽してきたスーパースターを語るのに、17歳の演技を
 蒸し返すのは失礼かもしれません。
 けれど、2012年世界選手権。あの『ロミオとジュリエット』に
 羽生選手の魅力のすべてがつまっている気がして、今でもつい
 見返してしまいます。

 演技途中で突然の転倒。
 場内から悲鳴が沸く中、再び立ち上がり迷うことなく跳んだ
 3アクセル+3トウループ。あの勇気と勝負強さ。
 そしてコレオステップに入る前の魂の咆哮。もう体力は尽きかけている。
 なのに目が離せない。あのとき、この人はどんな逆境も力に変えて
 乗り越える。身を焦がしながら美しく燃える気高き一番星のような
 人なのだと、テレビの前で涙に震えながら思いました。
 だから大丈夫。必ずまた羽生選手は帰ってくる。
 それも一層強くなって・・・続きはこちらです

 羽生結弦の五輪連覇を生んだ、高橋大輔が撤廃した「特例」
 13日、羽生結弦選手の全日本フィギュアスケート選手権欠場が発表されました。
 しかし、羽生選手は来年3月の世界選手権代表に選ばれると目されています。
 全日本選手権が選考会を兼ねるという状況からは、「欠場なのに代表入り?」
 と疑問を持たれるかたもいるかもしれません。

 実際には、昨年の全日本選手権を欠場した羽生選手が平昌五輪代表に選ばれた
 ように、全日本欠場=代表落ちということにはなりません。
 それはシーズン前に日本スケート連盟があらかじめ発表している
 「国際競技会派遣選手選考基準」に、こうしたケースに備える規定が
 含まれているからです・・・・続きはこちらです。
 
 メドベージェワ選手、ロシア選手権出場のためサランスクに到着
 フィギュアスケートのロシア選手権に出場するため、
 エフゲニア・メドベージェワ選手(19)がサランスクに到着した。
 スポルト・エクスプレス紙によると、メドベージェワ選手は17日から
 18日にかけての深夜、サランスクに到着した。
 他の選手は18日夜、あるいは19日午前に到着する予定。
 ミンスクで1月に開かれる欧州選手権のロシア代表選手が決定する
 ロシア選手権は、12月19日から23日に開催される。
 スプートニク日本より
 ※SPを変更したようです。新しいSPはトスカゴールドドレス
 振り付けはMisha Ge choreo さんだそうです。
 ローザ選手は、肺炎の影響で欠場だそうです! 
 -----------------------------------
 おめでとうございます!!
 

 子供の頃の仕草が・・まったく変わらないですね。
 口元がリンクしてる・・!
 
 海外ファンの方のGIFより
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6892

Trending Articles