
ヒロチさんのツイより
広島の「銀盤の軌跡展」行ってきました!
もの凄く混雑してた〜😅💦
チラシあっという間に無くなりかけたけど
間髪入れずに追加されてました💖
黒パリ散のパネル写真がカッコよくて…(//∇//)✨
ゆ。さんのツイより
フィギュアの話。明日から始まるNHK杯に先駆けて(?)、
銀盤の軌跡展に行ってきた。NHK杯優勝者の衣装やメダルがあって
見応えあった。動画以外は、撮影・SNS投稿可で、SNSに載せてね!
くらいな勢いだったの載せてみる。
後ろが気になってじっくり見ちゃった(笑)
広島駅前の福屋で13日まで。入場無料。
【一問一答】紀平梨花GP初出場初優勝
「次の試合でもこれ以上の演技を目指して」
-初優勝おめでとうございます。
「ありがとうございます」
-すごい点数が出ての優勝。どんな気持ち。
「昨日のトリプルアクセルが少し不安だったんですけど、
今日の朝でしっかり確認して、今回本当にいいジャンプが
跳べたので本当にうれしいです」・・・・
続きはこちらの記事です。
宮原知子は2位でファイナル進出決定「まだまだ頑張らないと」
女子フリーで宮原知子(関大)は143・39点をマークし、
合計219・47点で2位となり、ファイナル(12月、カナダ)
進出を決めた。スポニチより
宇野昌磨 ジャンプでミスもGP連勝でファイナル進出
「後味悪くない」
男子フリーで平昌五輪銀メダリストの宇野昌磨(トヨタ自動車)は
183・96点をマークし、合計276・45点。スケートカナダに続いて
GPシリーズ連勝とし、12月のファイナル進出を決めた。
GPは通算5勝目となり、
「どの試合よりも温かい声援の中で滑れて自分の力になった」と
笑みを浮かべた。4回転サルコーは回転不足となったが、4回転フリップ、
4回転トーループは成功。トーループの4―2回転で手をついて
コンビネーションにできず、3回転サルコーでもバランスを崩して
3回転トーループを付けられなかった。
自己ベストの277・25点にはわずかに及ばなかったが、
「後味は割と悪くない」と振り返った。
ファイナルは15、16年が3位、昨年は2位。
強豪が集う大舞台で初優勝を狙う。スポニチより

グランプリシリーズ2018 第4戦 NHK杯(日本大会)
11/12(月)
01:30~02:20
エキシビション(録画)
------------------------------------



------------------------------------




海外ファンの方のGIFより
------------------------------------
<ブレイクタイム>
この動画すごくないですか?
この小グマさんは、ハンパないよ!!!
こちらです!!!
やっぱりプーさん系図は凄い。
------------------------------------
羽生結弦MAD--Monster
Xuxin Xia
------------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓