
羽生結弦選手のメンタルの強さは、「首尾一貫感覚」の高さにあった!?
大きなチャンスを逃した主人公。しかし、彼は負けなかった。
「こんなこともあると思っていたよ。大丈夫、なんとかなる。
きっと、この失敗にも大きな意味があるはずさ」。こう自分を納得させると、
すぐさま新たな挑戦の日々を開始した──。
こんなセリフと共に主人公が逆境に耐える姿を、
なにかの映画、小説、マンガなどで、一度は目にしていませんか?
じつはこの冒頭のセリフ、ストレス・マネジメントの専門家たちが注目する、
ストレス対処力である「首尾一貫感覚」というものの高さを示す、
魔法のフレーズなのだそう・・・つづきはこちらです(ダ・ヴィンチニュース)
【週間視聴率トップ30】
フィギュア羽生V 関心高く16%超え 10/29~11/4
テレ朝が中継した「フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦」。
男子フリーが行われた4日が16・2%、同ショートプログラムが
行われた3日が13・5%でランクイン。世界最高得点をたたき出して
GP9勝目を挙げた羽生結弦選手への関心の高さをうかがわせた・・・
産経新聞より
ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァ2さんのブログより
プルシェンコ:羽生のフリープログラムは興味深いが、まだ粗い
エフゲニー・プルシェンコが、羽生結弦の今季フリープログラムに
ついてインタビューでコメントしていますので、抄訳でお届けします。
一部紹介
結弦のフリープログラムは興味深いですが、はるかにもっと良く
できるでしょう。プログラムはまだ仕上げが粗いと思います。
私だったら、まさにニジンスキーの腕の動きや振付けを加えるでしょう。
このプログラムが捧げられている、そしてその姿を氷上で伝えている、
そのニジンスキーの。
残念ながら、そのニジンスキーの振付け、ニジンスキーのポーズが
今はありません。彼の取るに足りないようなポーズでさえも。
というのも、ヴァーツラフ・ニジンスキーはまったく尋常ではない
ダンサーなんです。
彼は、バレエ史上初めて、古典からアバンギャルドに移行したのです。
彼にはまったく異なったポジション、ブロークンなポジションが
ありました。正直に言えば、ユズはこういったニュアンスを自身の
プログラムに加えて欲しいと思います・・・・
続きはユーリさんのところでご覧ください 。
※いつも翻訳ありがとうございます!
フィギュアスケート女子の18年世界選手権銀メダリスト樋口新葉
(わかば、17)=東京・開智日本橋学園高=が16日に開幕する
GPシリーズ第4戦ロシア杯を欠場することが7日、分かった。
大会のエントリーを取り下げた。
樋口は右足甲を痛めており、GP第2戦のスケートカナダは6位
に終わった。スポーツ報知より
※痛みを治して全日本へ頑張ってください。
フィギュアシーズン本格化 ルール改定の影響は?
プロスケーター・振付師 鈴木明子
省略
羽生結弦(ANA)、宇野昌磨(トヨタ自動車)の2人は問題ない。
特に羽生は強いだろう。構えずにひょいっとトリプルアクセル
(3回転半ジャンプ)くらい跳んでしまう。リンク半分の広さがあれば、
3回転ジャンプの要素を2つくらい楽々とこなせる。
今季のフリープログラムの3回転ループは短い間隔でポンと跳んでいる。
その分、ステップやコレオシークエンスに時間がかけられるということ。
今季からコレオシークエンスの基礎点が3点になり、加点も11段階評価に
なった。素晴らしいスケーティングで「+4」「+5」の加点を得たら、
3回転サルコー並みかそれ以上の得点源になる。ここに力を入れる選手は、
男女かかわらず増えてくると思う。日経より
ムジカラボ_デザイン部さんのツイより
新商品第2弾❣️
マスキングテープを追加いたしました!😊✨❄️
13選手デザイン+全選手ver.の
計14種類👏🎶
こちらは1回500円のボックスガチャくじにて販売いたします😃⛸
ノートや雑貨の飾り付けにぜひいかがでしょうか♪

-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓