Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6886

過去のクリアファイル達~~

$
0
0
 まいむさんのツイより
 トレス台での撮影が超楽しい
 ※すご綺麗~~~
 -----------------------------------
 <懐かしいクリアファイル達>
 「キシリトールガム」発売20周年記念プロジェクト
 「COME ON! ENERGY! -噛もう! 未来に向かって!-」を展開中の
 「ロッテ(LOTTE)」。このプロジェクトの一環として、
 フィギュアスケーター・羽生結弦選手の写真展
 『羽生結弦 SELFIE EXHIBITION』が、池袋にて本日から10月22日(日)
 までの期間限定で開催中!
 ※注意 過去ですよ~~!!!!やってませんから。

 

 ファミリーマートから、4種類GET
 2015年 1月7日
 

 ダイエーから、3種類GET
 (横型ファイル)
 スーパー他にもあり。ただ、お一人様一枚限りが濃厚です。
 赤いガーナチョコに、ロッテ商品ひとつ(合計2品)で一枚!

 2015年 5月19日からの
  

 動画
 羽生結弦【MAD】キシリトール新CM&メーキング
 こちらです

 まだ、色々ありました。初代の妙にフリルが首からフサフサしていた
 ブラジルのサンバが聴けそうな衣装とか・・!
 ----------------------------------
 <過去の記事のちょっといい話> 2015年
 代表としての責任と誇り…
 議員先生方よ、スポーツ選手を見習って!
 数年前、東京・銀座のとあるクラブで飲んでいると…。

 「オイ、奥の席を空けさせろっ」。その客は店に入るなり、ママを
 怒鳴り散らしてた。ちょっと酔いが回っていたようだが、どこか
 見覚えのある顔、後に大臣を務めたこともある代議士だったんですね。

 さすがのママも「先生、満席ですのでお帰りになって…」で
 幕引きとなったが、その傍若無人な振る舞いには驚かされた。

 選挙の時は平身低頭になるのに、先生になったとたんに偉くなる…
 そんな部類だろうが、仮にも代議士は国民が選んだ“代表”である。
 そこに自らの立場に対する責任も誇りも見えなかった。件の先生、
 すでに政界を引退しているが、何とも残念な姿でした。

 代表者としての“責任と誇り”はスポーツの世界でも同じです。

 昨年12月に行われた男子フィギュアスケート・グランプリファイナルで
 見せた羽生結弦の責任感には頭が下がりました。

 2月のソチ五輪で金メダルに輝いた。一躍脚光を浴び、11月上旬の
 中国杯では頭部と下あごの挫傷など全治2~3週間のアクシデントと
 いう危機を乗り越えてグランプリ連覇。
 思わず発した言葉にそれを感じた。

 「(表彰台の真ん中に立って)君が代が流れたのがうれしかったです。
  自分が(優勝して)流させたことがうれしい…」。

 選ばれし者が最高のステージに立ち、自らがなすべきことを全うした充実感。
 その道のトップランナーとして自覚があったからこそ、生まれた言葉で
 あることはいうまでもない。

 そういえば…。サッカー元日本代表MF、三浦知良も、
 こんな言葉を残している。

 「代表というのはその国にとって最高の存在なんです。
  選ばれることは誇り」とし、
 
 「常に何かに挑戦していれば輝きは失わないでしょう。
 (代表に)いつ呼ばれてもいいように準備はしています」

 そんなカズが残した有名な語録がある。

 「学ばない者は人のせいにする。
  自分に何が足りないかを考えないから…」

 「学びつつある者は自分のせいにする。
  自分に何が足りないかを知っているから…」

 「学ぶことを知っている者は誰のせいにもしない。
  常に学び続ける人でいたいから…」

 すべて自己責任において探求心を失わず、常に高みを目指す思考って、
 すごいって。今年2月26日には48歳を迎え、いまなおバリバリの
 現役なんですよ。

 日本国民の代表として、サッカー元代表やフィギュアスケート羽生のような
 『責任と誇りある思考』を胸に刻んで行動すれば、決して傍若無人には
 なるまいって…。そう、思いませんか? 産経より

 卵かけご飯☆幸せ
 動画です。こちら~~
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6886


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>