
サマンサタバサさんのツイより
🍀1% for ウェブベルマーク☘️SAMANTHA SILVAの
オーダーカスタムジュエリー。
たった1人の想いが、たった1つの勇気が、合わされば
大きな力になります。
そんな想い..

佐倉さんのツイより
羽生結弦 YuzuruHanyu
How to use
※ユニーク!
-----------------------------------
<過去の記事~>ソチ前の記事です。
ソチ冬季五輪で、金メダルに挑むフィギュアスケートの日本勢で
今、最も勢いがある選手が男子の羽生結弦(ANA)だ。
切れのある2種類の4回転ジャンプを武器に、練習拠点をカナダに
移した昨季は全日本選手権で初優勝した。
少年の面影を残す表情の奥に潜むのは燃えたぎる闘志。
シーズンを前に、18歳の新エースが胸中を語った。
Q:五輪シーズンが近づきましたが?
羽生選手
「あと半年と聞くと短いなと思う。わくわくした気持ちと
同時に、緊張感もある。小さいころから五輪の金メダルを
目指して頑張ってきた」
Q:昨季は全日本選手権で初優勝。
世界選手権は左膝痛を抱えながら男子でトップの4位だった。
羽生選手
「けがもあって難しいシーズンだった。
新しいことに挑戦して失敗もあったが、今季に向けて
いい教訓になったと思う。反省を生かして、けがをせずに
万全の状態で臨むことが大事になる」
Q:カナダでの生活は?
羽生
「あの環境じゃないと味わえないことがある。
例えば(4回転を得意とするスペインの)ハビエル・フェルナンデス
の存在。お互いに教えることはしないけど、練習で刺激し合い、
ジャンプのいいイメージを持てることは本当にプラス。
(国内で周囲に)
3回転半を跳ぶ人はいたが、4回転ジャンプとなると次元が違うから」
Q:今季の演技構成は?
羽生
「4回転は昨季と変える予定はない。ショートプログラムでトーループ、
フリーでサルコーとトーループの2種類。でも新しい連続ジャンプは
考えている。(20代のトップ選手とは)まだ経験の差もあるし、
どうしても埋められない差がある。そうなるとジャンプで稼ぐしかない。
ジャンプの完成度を上げれば(表現力を示す)
演技点も上がってくると考えている」
Q:グランプリ(GP)シリーズは
2戦とも世界選手権3連覇中のパトリック・チャン(カナダ)
と相まみえる。
羽生
「GPファイナル進出に向けた戦いはシビアになるが、
一緒に戦えば何が自分に足りないかが分かる。
これほどいいチャンスはない。GPのある前半戦はシーズン
の中でも成長段階と捉えればいい」
Q:高橋大輔(関大大学院)らと五輪代表3枠を争う!
羽生
「激しい争いが待っている。(昨季の世界選手権で)
自分たちが取ってきた3枠なので、割って入っていきたい」
Q:初めて五輪を意識したのは?
羽生
「2002年ソルトレークシティー五輪。すごく印象に残っている。
アレクセイ・ヤグディンとエフゲニー・プルシェンコ
(ともにロシア)の絶対王者対決。
(4位だった)本田武史さんもすごい演技をして
『日本の選手ってここまで戦えるんだ』と思ったきっかけでもあった。
何人も4回転を跳んでいて、その感覚が
今でも残っている。ソチの戦いもそういうイメージ」
Q:ソチ五輪とは?
羽生
「シニアデビュー、東日本大震災、コーチの変更…。
大きな出来事があって本当に大変な3、4年だったが、
その集大成がソチ。新たに積み上げるという考えはあまりない。
今あるものを磨き上げて完成度を高める。それが五輪への
近道じゃないかと思う」
以上です!!
-----------------------------------
さぁ~、みんな、こんな俺だけど
ついてきてくれるか・・??

ヒャァ~誰?? 目力すごっ!

僕も目力すごいよ~~


-----------------------------------
Yuzuru Hanyu 羽生結弦: Signature Moves
Henni147
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓楽しく