
ピナさんのツイより
皇室アルバム 5:17 5:21
抜粋
声が聴き取りやすい
ぴのさんのツイより
【園遊会】
180502 PRIMEイブニング
180504 窓 皇室アルバム
ズムスタ こちらです。
動画UPありがとうございます。
なぜ3位になってしまったのか、分かりやすかったです
(世界ランキング)
世界ランキングの真相
メディアは4年間半一位が続いていた間こそ
話題にしてほしかった
4年半一位であり続けるそれはあまりにすごいことだったので
このブログでも何度も取り上げてきたほどだった。
最新の順位はルールにより 世選が終わった時点でわかっていた。
各報道もその理由がGPF欠場などによるものと明示しているが
世戦後は圧倒の一位だったのに何故 急変したかというと
オフには 1シーズン(70%)がリセットされるからだ。
続きは蒼い炎のようにさんのブログでご覧ください。
Siennaさんのツイより
元SOIプロデューサーで先日殿堂入りした元ペアスケーターで
振付師のサンドラ・ベジックさん、こないだハビとウィルソンとの
お写真出てたけど平昌後ご自分のブログで羽生君についてこんな記述が。
「ユヅルはタイトルに値した。それが全て。
平昌の演技は彼の優越性を証明するステートメントだった→
彼は氷の表面をステージの様に扱った。
ロックスターの様にパフォーマンスを一つの体験に変えた。
それはすごくセクシーだった。プーシャワーが彼のスイートな別の
面を見せるまでは!ユヅルは実物でもテレビでも、競技者として
スケーターとして見ていてゾクゾクする」
※翻訳ありがとうございました。
NHK大阪放送局さんのツイより
羽生結弦 NHK大阪局BKプラザVRコーナー担当者です。
羽生選手VRの公開は6日(日)まで。体験には必ず整理券が必要です。
配布は10時から、数に限りがあります。1人1枚まで(その場にいる方)。
番号をお呼びした時いらっしゃらなければ順番が前後することも。
ご協力の程よろしくお願いします。
ゆらさんのツイより
ヤグディン「私は以前から言っているが、どんなに正しくやろうと
しても1人のコーチの下で2人の人間が勝つことはできない。
私は過去、プルシェンコとミーシンと共に練習した状況から
判断できるが、どんな場合にも誰かが精神的に押しつぶされる」→
「私は18歳の時に理解した。そこに残らなければならない、
それは行き止まりだと。きっとメドベデワも私と同じように
感じたのではないか。
彼女たちは一緒に練習を続けることもできるが、常に誰かが勝ち、
誰かが負ける」→
「2人の選手が同じレベルで演技をしたならば、けして勝ちを
譲りたくはない。なぜなら人は人生で変化を求めている。
どんなものであってもジェーニャの決定をサポートするのみ。
彼女がアリーナと同じく、女子シングルスケーターのトップの
1人であることは明白なのだから」
※翻訳ありがとうございました。
エイカさんのツイより
ガチンスキーはメドベージェワの移籍を信じていない
ロシア語自習室/ウェブリブログ
ジェーニャ(※エフゲニアの愛称)はエテリ・ゲオルギエヴナの
ところでとても長い間、とてもたくさんの仕事をしてきたからです。
メドベージェワ本人のコメントを待つ必要があります
----------------------------------
大好きなプログラム「オペラザの怪人」


海外ファンのGIFより
----------------------------------
Yuzuru Hanyu - 羽生結弦 - The Point of No Return
Saizo K!!さん
----------------------------------
羽生結弦~strong wing、beautiful wing
Sugar Autumnさん
----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓