今日の更新2ページ目です
男子フィギュアスケートメダリストの名曲が1冊に!
ピアノミニアルバム
『フィギュアスケート メダリストの名曲』3月23日発売
66年ぶりの快挙を成し遂げた男子フィギュアスケートメダリスト
(羽生結弦・宇野昌磨)が使用した楽曲を、初級から中上級に
アレンジしたピアノ楽譜集がヤマハミュージック
エンタテインメントより発売となります。
羽生選手がショートプログラムで使用した「バラード第1番」、
日本中を感動で包み込んだ「映画『陰陽師』より」、
エキシビションで観客を魅了した「白鳥」を収載。
記事はこちらです。
HISから
<親子ペア席チケット付!(スタンドB席)>
【抽選申込】東京開催 Continues ~with Wings~
親子ペア席チケット または チケット付 東京2日間
羽生結弦、4月13〜15日の凱旋公演発表 トークなどで参加
フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生結弦
(23)=ANA=が凱旋公演
「Continues〜with Wings〜」が4月13〜15日、
武蔵野の森総合スポーツプラザで行われることが15日、発表された。
ファンへの感謝の気持ちを伝える凱旋報告で、タイトルは羽生自身が考えた。
「私がスケーターとして成長をしていく中で、影響を受けた、
そして影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々に
ご出演頂きます。
そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではない、
何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、
伝えていく。
羽生は右足首のリハビリ加療中のためスケーティングでの出演予定
はないが、トークなどで参加する。出演者は後日発表される。
スポーツ報知より
羽生結弦 凱旋、そして、「感謝の公演」開催決定!
熱狂の平昌オリンピックを終え、66年ぶりの2大会連続金メダルを獲得した
羽生結弦選手。
これまでたくさん応援してくださったファンの皆様へ、 感謝の気持ち込めて
凱旋報告いたします。
タイトルは自身が悩みぬいて命名した「Continues ~with Wings~」
(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。
羽生結弦選手のフィギュアスケート人生に関わった方々、
そしてファンの皆様のためのイベントを開催することが決定しました!
「Continues with Wings/コンティニューズ・ウィズ・ウィングス」
公演日程・チケット情報を公開しました。チケットの一般発売は
4月1日(日)10:00開始予定、そして先行予約は
3月17日(土)12:00~3月20日(火)23:59を予定しておりますので
会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ
お見逃しなく!! 詳しくはこちらです。
![]()
----------------------------------
羽生結弦は金メダリストでしかも慈善家だった!
「本物の大スター」「男神、アイドル、国民的英雄」—中国ネット
2018年3月14日、新浪体育は
「平昌五輪の金メダリスト・羽生結弦選手は慈善家でもある」と伝えた。
記事は、「日本のテレビで羽生結弦選手の特集番組が放送された」と紹介。
「2011年に16歳だった羽生結弦選手は東日本大震災を経験したが、
2014年のソチ五輪で金メダルを取ってから、積極的に震災復興活動に
携わるようになった」と伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからは「彼は本物の大スター」
「これこそ男神、これこそアイドルだ。さすがは国民的な英雄」
「まさに心が顔に表れるというもの。羽生結弦は本当に善良だ」
「仙人のような顔に仙人のような心」など、称賛するコメントが
多く寄せられた。
また、「長年にわたって印税などを寄付し、ボランティアやアイスショーで
故郷の再建に貢献している。そしてオークションでも故郷に寄付している」
「彼は今回の850万円だけなく、印税の2000万円や金メダル報奨金なども
寄付している。震災を経験したからよく分かるので、できる限り助けたいと
思っているんだよ」というユーザーもいた。(翻訳・編集/山中)
有名人ランキング
羽生結弦選手 1位!!! 3月15日午後現在!
しまさんのツイより
河北朝刊 羽生選手パレード来月後半・・
2月の記事ですが・・
絶対王者・羽生結弦をめぐる「大メディアフィーバー」に潜むもの
羽生結弦の決戦がついにはじまる
記事はこちらです。
![]()
こちらも・・
羽生結弦選手をずっと近くで見つめてきた
カメラマンが語る本当の魅力 vol.1
フィギュアスケーター、羽生結弦選手ほど、多くのカメラに
その姿を収められている存在はない。世界王者として注目を浴び続ける彼が
現れるやいなや、まるで雨のように降り注ぐシャッター音、リンクサイドの
望遠レンズの砲列は、今や試合の度、世界中どこでも見られる光景となった。
しかし激しいスポーツであると同時に“美”も競わねばらならない難解な
競技で、本当に選手たちの魅力を写し出せるカメラマンはプロのなかでも
少ない。そこでエル・オンラインはその作品の質の高さから、選手たちも
厚い信頼を寄せファンも多いスポーツ・フォトグラファーの田中宣明さんに
彼の魅力を語ってもらった。写真がいっぱいあります・・
こちらです。
-----------------------------------
僕が羽生結弦選手を好きな理由、8つッ!!
①カッコ良く凛々しく美しく男前。
②競技者としても人格者としても優れている。
③常に周囲に感謝の心を抱いている。
④ピュアなまでのスケートへの情熱。
⑤挑戦する気概を忘れない姿勢。
⑥国境・民族・宗教を超えた存在。
⑦日本人としての誇りを持っている。
⑧決して巧いとは言えない文字(笑)。
※これ、的を得てますね!
ちょっと忘れましたが・・素敵なので保存しておきました。
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu was young
Pitchy Elleさん
※確かピクルスは、苦手だったような・・
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
男子フィギュアスケートメダリストの名曲が1冊に!
ピアノミニアルバム
『フィギュアスケート メダリストの名曲』3月23日発売
66年ぶりの快挙を成し遂げた男子フィギュアスケートメダリスト
(羽生結弦・宇野昌磨)が使用した楽曲を、初級から中上級に
アレンジしたピアノ楽譜集がヤマハミュージック
エンタテインメントより発売となります。
羽生選手がショートプログラムで使用した「バラード第1番」、
日本中を感動で包み込んだ「映画『陰陽師』より」、
エキシビションで観客を魅了した「白鳥」を収載。
記事はこちらです。
HISから
<親子ペア席チケット付!(スタンドB席)>
【抽選申込】東京開催 Continues ~with Wings~
親子ペア席チケット または チケット付 東京2日間
羽生結弦、4月13〜15日の凱旋公演発表 トークなどで参加
フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を果たした羽生結弦
(23)=ANA=が凱旋公演
「Continues〜with Wings〜」が4月13〜15日、
武蔵野の森総合スポーツプラザで行われることが15日、発表された。
ファンへの感謝の気持ちを伝える凱旋報告で、タイトルは羽生自身が考えた。
「私がスケーターとして成長をしていく中で、影響を受けた、
そして影響だけでなく、いろいろなものを、受け継がせて頂いた方々に
ご出演頂きます。
そのつながりに対する感謝の気持ち、誰も一人ではない、
何かのつながりがあって、生きていく。スケートを通して受け継ぎ、
伝えていく。
羽生は右足首のリハビリ加療中のためスケーティングでの出演予定
はないが、トークなどで参加する。出演者は後日発表される。
スポーツ報知より
羽生結弦 凱旋、そして、「感謝の公演」開催決定!
熱狂の平昌オリンピックを終え、66年ぶりの2大会連続金メダルを獲得した
羽生結弦選手。
これまでたくさん応援してくださったファンの皆様へ、 感謝の気持ち込めて
凱旋報告いたします。
タイトルは自身が悩みぬいて命名した「Continues ~with Wings~」
(コンティニューズ・ウィズ・ウィングス)。
羽生結弦選手のフィギュアスケート人生に関わった方々、
そしてファンの皆様のためのイベントを開催することが決定しました!
「Continues with Wings/コンティニューズ・ウィズ・ウィングス」
公演日程・チケット情報を公開しました。チケットの一般発売は
4月1日(日)10:00開始予定、そして先行予約は
3月17日(土)12:00~3月20日(火)23:59を予定しておりますので
会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ
お見逃しなく!! 詳しくはこちらです。

----------------------------------
羽生結弦は金メダリストでしかも慈善家だった!
「本物の大スター」「男神、アイドル、国民的英雄」—中国ネット
2018年3月14日、新浪体育は
「平昌五輪の金メダリスト・羽生結弦選手は慈善家でもある」と伝えた。
記事は、「日本のテレビで羽生結弦選手の特集番組が放送された」と紹介。
「2011年に16歳だった羽生結弦選手は東日本大震災を経験したが、
2014年のソチ五輪で金メダルを取ってから、積極的に震災復興活動に
携わるようになった」と伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからは「彼は本物の大スター」
「これこそ男神、これこそアイドルだ。さすがは国民的な英雄」
「まさに心が顔に表れるというもの。羽生結弦は本当に善良だ」
「仙人のような顔に仙人のような心」など、称賛するコメントが
多く寄せられた。
また、「長年にわたって印税などを寄付し、ボランティアやアイスショーで
故郷の再建に貢献している。そしてオークションでも故郷に寄付している」
「彼は今回の850万円だけなく、印税の2000万円や金メダル報奨金なども
寄付している。震災を経験したからよく分かるので、できる限り助けたいと
思っているんだよ」というユーザーもいた。(翻訳・編集/山中)
有名人ランキング
羽生結弦選手 1位!!! 3月15日午後現在!
しまさんのツイより
河北朝刊 羽生選手パレード来月後半・・
2月の記事ですが・・
絶対王者・羽生結弦をめぐる「大メディアフィーバー」に潜むもの
羽生結弦の決戦がついにはじまる
記事はこちらです。

こちらも・・
羽生結弦選手をずっと近くで見つめてきた
カメラマンが語る本当の魅力 vol.1
フィギュアスケーター、羽生結弦選手ほど、多くのカメラに
その姿を収められている存在はない。世界王者として注目を浴び続ける彼が
現れるやいなや、まるで雨のように降り注ぐシャッター音、リンクサイドの
望遠レンズの砲列は、今や試合の度、世界中どこでも見られる光景となった。
しかし激しいスポーツであると同時に“美”も競わねばらならない難解な
競技で、本当に選手たちの魅力を写し出せるカメラマンはプロのなかでも
少ない。そこでエル・オンラインはその作品の質の高さから、選手たちも
厚い信頼を寄せファンも多いスポーツ・フォトグラファーの田中宣明さんに
彼の魅力を語ってもらった。写真がいっぱいあります・・
こちらです。
-----------------------------------
僕が羽生結弦選手を好きな理由、8つッ!!
①カッコ良く凛々しく美しく男前。
②競技者としても人格者としても優れている。
③常に周囲に感謝の心を抱いている。
④ピュアなまでのスケートへの情熱。
⑤挑戦する気概を忘れない姿勢。
⑥国境・民族・宗教を超えた存在。
⑦日本人としての誇りを持っている。
⑧決して巧いとは言えない文字(笑)。
※これ、的を得てますね!
ちょっと忘れましたが・・素敵なので保存しておきました。
-----------------------------------
Yuzuru Hanyu was young
Pitchy Elleさん
※確かピクルスは、苦手だったような・・
-----------------------------------
まだまだ、続きますよ~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓