Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6971

オリンピックコンサート・素敵な記事がいっぱい~

$
0
0
 オリンピックコンサート2018
 チケット
 プレイガイド先行予約、3/3(土)より続々受付開始!
 こちらです

 MUSKA(ミュスカ)さんが、オランダの(羽生結弦選手の)記事を
 翻訳してくださっています。

 羽生結弦選手 オランダ語記事「ユヅル・ハニューは半神になった」 
 五輪-5-
 「フィギュアスケート選手ユヅル・ハニューはこの週末 日本で半神になった」

 羽生結弦選手の優勝と二連覇について、興奮気味に温かくしかも大きく
 取り上げています。なにせ新聞名の下にこの大きな写真ですし、
 タイトルが大袈裟なのでちょっとびっくりしますね。

 中にもう一枚写真があります。

 イェルン・フィッサー(Jeroen Visser )記者の記事。
 ざっと訳しています。間違っている所はお許しを。
 MUSKAさんのブログはこちらです。
 お写真があったりとても素敵なブログです。

 
 ----------------------------------
 華鶴 〜かづる〜さんのツイより
 日本記者クラブの会見でK氏の質問に対して
 最初にはにうさんが「ありがとうございました、見てました」
 と応えていた時論公論 ①

 長久保豊さんのツイより
 やっと出来上がった。
 ボクシング会場まで届けてもらいました。

 

 フィギュアスケート陣の演技を収めた報道写真集
 Dancin' on The Edge〜平昌フィギュア報道写真集
 価格 1,980円(税込)発売予定日:2018/3/9
 こちらです。
 
 田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
 3月9日に発売開始です。
 判型B4変型判(縦372mm×横257mmの大型サイズ) らしいので
 いつもよりかなり大きめですねえ。たのしみ。
 けど、その頃は世界ジュニアでブルガリアだなぁ😅

 クリックすると拡大になります↓
 

 SkyrocketCompanyさんのツイより
 本日のプレゼントは……
 平昌オリンピック・フィギュアスケート競技
 男子シングル 金メダリスト羽生結弦選手と、銀メダリスト
 ・宇野昌磨選手のサイン入りTシャツを1名様に!

 mayuさんのツイより
 今日のFMポート☆
 真央ちゃんのゆづるくんとネイサンの話(>_<)。。

 会見リポート
 2018年02月27日 14:50 〜 15:40 9階会見場
 羽生結弦選手 会見
 平昌冬季オリンピックで、66年ぶりの男子フィギュアスケート
 連覇を達成した羽生結弦選手が会見した。
 司会 島田敏男 日本記者クラブ企画委員(NHK)

 完璧! 隙のなさに脱帽
 いい会見だった。約8年、企画委員として主にスポーツ関係の
 クラブの会見に関わったが、これほど完璧な登壇者は見たことがない。
 玉石混淆の質問の全てを拾い、堂々、当意即妙の受け答えで宝石の
 ごとくに光らせた。

 会場を俯瞰していた事務局スタッフによると、満場の記者、OBらは
 羽生の一言一言に一斉に顔を上下に動かし、うなずいていたという。
 スタンドの観客を自らの世界に引き込む氷上の演技、そのままである。

 司会は海千山千のNHK、島田敏男氏。顔も体も幅は半分しかない羽生が
 大きく見えたのは、その存在感ゆえだろう。座っているだけでオーラを
 感じたのは、おそらく長嶋茂雄さん以来である。
 しかもこちらは、語彙に破綻がない。

 あまりの隙のなさに、「怖いくらい」「地に足のついた妖精」の
 感想も聞いた。フリー演目の陰陽師に照らせば、リンクを降りても
 魔物のごとく、だったかもしれない。
 続きはこちらです

 羽生、朝から夕方までしゃべりっぱなし
 「スケートに命賭けてきました」 
 感性&表情にボキャブラリーも豊富
 平昌五輪の男子フィギュアスケートで金メダルを獲得した羽生結弦
 (23)は式典、会見、テレビ番組に引っ張りだこ。
 帰国翌日の2月27日は、朝から夕方までしゃべりっぱなしだった。

 午前9時半に東京・赤坂のミッドタウンで日本選手団解団式に臨み、
 その後文科省、日本外国特派員協会(東京都千代田区)、
 ANA、テレビ局などをハシゴした・・
 続きはこちらです。ZAKZAKより

 華鶴 〜かづる〜さんのツイより
 俗称ユヅリストなる方々の特集を作る労力があるなら
 オリンピックを終えて増殖しているアスリートのアンチを
 特集してはどうか?どのように情報捏造して仲間内で拡散し合い
 誹謗中傷を繰り返しているのか、そしてどれ程の罪に問われるのか、
 どう対応するのが最善か、専門家の見解をじっくりと聞きたい。
 -----------------------------------
 岡安 譲さんのツイより
 ブログに羽生選手について書いてみました。
 一部おこがましい表現があるかも知れませんが、
 ファンの皆さま、なにとぞ広い心でご容赦頂ければ幸いです。
 ブログはこちらです。

 カバーが変わった
 

 羽生結弦、“兄弟子”ハビが「彼の称賛すべきもの」と
 語った“日々の姿”とは
 スペイン史上初のメダルをもたらしたハビエル・フェルナンデスだ。
 メダル確定後にはリンクサイドで健闘を称え合ったシーンが
 話題を呼んだが、苦楽を共にしてきた羽生との関係性について
 「彼の日々の努力を見ていて、称賛すべきものだと感じている」
 と明かしている。IOCが運営する「オリンピックチャンネル」の
 インタビューで答えている・・続きはこちらになります。
 ----------------------------------
 ソチ・オリンピック(2014)
 -平昌オリンピック(2018) 羽生結弦 連覇の軌跡 
 会見全文 Kindle版 アマゾン

 こちらでも・・楽天
 
 ----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6971

Trending Articles