Quantcast
Channel: 羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

羽生が知名度&注目度1位!見えない敵・・

$
0
0
 今日の更新2ページ目です

 羽生が知名度&注目度1位! 金メダル予想は小平がトップ
 産業能率大のスポーツマネジメント研究所は7日、平昌冬季五輪の
 選手と競技に関する調査結果を発表し、知名度と注目度の部門で
 フィギュアスケート男子の羽生結弦(ANA)が1位だった。
 金メダル予想ではスピードスケート女子の小平奈緒(相沢病院)
 が羽生を抑えてトップとなった。サンスポ

 

 産業能率大学スポーツマネジメント研究所
 こちらです(PDF)

 pamさんのツイより
 【平昌でインフルエンザうつる... 選手村にタミフル供給】
 聯合ハングル
 平昌五輪開幕を控え南朝鮮と北朝鮮でインフルエンザが
 大流行している 平昌・江陵選手村医務室にインフルエンザ
 診断キットと抗ウイルス剤(タミフル)を供給
 今後ドーピング検査を含め、問題が拡大する。
 ※見えない敵が・・

 プレスセンター、睫(まつげ)が凍ってますとか・・
 こちらです

 【岡崎真の目】羽生 3種類の4回転決めることが金への近道
 岡崎の目
 4回転ルッツは難度が高く、その分負荷もかかる。しかもケガをした時の
 ジャンプでもあり心理的な面からも今回は回避が正しい選択だと思う。
 そうなるとサルコー、トーループ、ループの3種類で勝負することになるが、
 羽生の持ち味は質の高さなので、種類が少なくてもGOE(出来栄え評価)
 で補えれば問題はない。基礎点は低くても、総合点でルッツやフリップに
 匹敵する高得点を得られる可能性も十分ある。無理にルッツを入れると、
 かえって集中力が分散してミスが増える恐れもあるので、
 まずはこの3種類の4回転をきちんと決めることが金メダルへの近道だろう。
 スポニチより

 <平昌五輪>日本フィギュアスター羽生がもたらした
 「チケット完売狂風」
 一部抜粋
 羽生のおかげでフィギュアスケート競技の観覧を兼ねた商品が
 5泊6日で100万円に達する高価にもかかわらず、客が殺到して
 抽選を通じて当選者を選んでいる。抽選倍率も40倍に達した。

 日本最大の旅行会社であるJTBも、発売した平昌五輪旅行商品を
 抽選を経て完売した。客が殺到したことから、韓国で
 男子フィギュアスケート競技の入場券を購入して日本で
 旅行商品と抱き合わせて売ろうとしていた旅行会社が入場券の
 確保に失敗してトラブルになっているとも伝えている。
 中央日報より

 がんばっぺ、東北!
 君島圭介のスポーツと人間】スポーツ記者という職業柄、
 出張で全国を回ることが多い。滞在先で立ち寄る書店には地域色が
 出るから面白い。仙台市内の店先は羽生結弦の関連本が書棚を占拠する。
 平昌五輪に合わせて並んだわけではない。いつのぞいても増える一方だ。
 仙台出身の「プリンス」が地元の誇りとして、心底から愛されている
 証しだ。スポニチより

 食事で選手をサポート JOCの栄養サポート施設を公開
 記事はこちらです。

 婦人画報さんのツイより
 羽生選手が今夜NHKスペシャルに!
 【復活へ!羽生結弦】自らの限界を超えて五輪に挑む羽生選手。
 婦人画報2月号でもその姿を特集しましたが、ここでももう
 一度振り返ります。羽生選手にエールを‼️
 羽生結弦選手特集①【「SEIMEI」が世界を制する日】
 超難易度プログラムとオリンピック決定の瞬間をプレイバック!

 

 羽生結弦「100%に持って行ける」ブライアンコーチ
 金メダルに自信
 オーサー氏は羽生について「(個人戦までに)100%に持って行ける」
 と言い切り、絶対的な自信を示した。
 「特別な五輪になるだろうし、結弦もそう思っているはず。
 (五輪連覇が)彼の目標」と丁寧に言葉を並べ、羽生が平昌五輪に
 強い思いを抱いていることも、改めて報道陣に伝えた。
 続きはこちらです。

 【フィギュアスケート】羽生結弦・回復具合は?
 コーチ「200%の状態で戻れる」グッモニ テレ朝
 ソチ五輪・男子シングル・金メダルを獲得した羽生結弦、
 去年練習中に負傷した右足首について、ブライアンオーサーコーチは
 「ほとんど痛みはありません。100%の状態で戻れると確信している」。
 ※200%って…そこまでスーパーにならなくても!

 パンナさんのツイより 
 ブライアン怒だったのか
 かわいいなw  
 -----------------------------------
 覚え書きあれこれさんのブログより
 カーマイケルさんたちも移動中!
 そして戦いはもう始まっている。
 (一部紹介)
 すでに現地入りしているオーサー氏から最新の羽生結弦選手関連の
 情報が入り、ファンはきっと安心・大喜びしたことでしょう。
 ちなみに私は個人的に「(羽生選手が)団体戦を回避した」と
 聞いた時に全く驚きはありませんでした。
 なるべく多くの時間をかけて個人戦に備えるのは当然だと
 思っていましたから。
 だって、団体戦を予行演習、などと捉えるのって、前回のソチ五輪が
 初めてだったじゃないですか?よっぽど開会式に出たいとか、
 旗手に任命されているだとか、そういうのがない限り自分の出る競技の、
 公式練習の少し前に会場に赴くのが当たり前だったわけですからね。

 なのでハビ選手とトレイシーさんたちと一緒に、
 11日にカナダ出発
 (つまり12日に韓国入り、ということだと思いますが)で全く
 順当なスケジュールでしょう。それまでオーサーさんがしっかりと
 現地で土慣らしをしておいてくれるはずです。
 続きはモモ博士さんのところでご覧ください。

 ロンドンつれづれさんのブログより
 タイム誌の記事
 アメリカのタイム誌が、羽生結弦選手の特集を組んだ。
 5 Things to Know About Figure Skating Champion Yuzuru Hanyu
(フィギュアスケートチャンピオン、
 ユヅル・ハニューについて知っておくべき5つのこと)
 内容は、羽生選手のファンならだれでも知っているようなことだが、
 オリンピックでしかフィギュアスケートをみない、という人にとっては、
 そして特にアメリカの人々にとってみれば、新しい情報が
 満載なのではないだろうか。
 タイム誌は歴史ある硬い雑誌で、ここに特集を組んで
 もらえるということだけでも名誉なことである。 
 記事はこちらで読むことができる。
 要約すると以下になります・・・・
 ポプラさんが翻訳してくださっています。
 続きはこちらでご覧ください
 -----------------------------------
 hitomnさんのツイより
 ZERO
 ブライアン「ミスター羽生を見くびらないでくれ!彼は強い!」

 SAANA♪さんのツイより
 報ステ
 オーサーコーチの「YES」が心強い
 もちろん、ファンも「YES」!(動画です)

 集英社新書編集部さんのツイより
 いよいよ開幕!
 38年にわたってフィギュアスケートを見尽くしてきた著者が
 語る愛情あふれる一冊。テレビだけではわからない、
 フィギュアスケートの魅力をたっぷりと解説!
 五輪開催連日更新 こちらです

 チャイティーさんのツイより
 これか。
 「彼は本当に本当に金メダルの準備が出来ているの?」と聞かれ、
 オーサー
 「はい。確実に”はい”。Mr. Hanyuを見くびってはいけないよ、本当に。」
 って感じ?Never underestimate Mr. Hanyu, for sure. Mr. Hanyuと
 呼んでるところがツボ😊💕

 ぶんげさんのツイより
 こういうの他のトップ6だと誰がやってくれそうかな…って
 想像したけどハビくらいかな…クリケ最高やな…
 というかそもそもスケーターはこういうポーズしないな…
 というか今時女子だってそうそうやらんよな…

 miiさんのツイより
 羽生選手のカウンター3A着氷後のムーブメントを
 プログラム毎に並べてみた
 ・2011-12シーズンは着氷した足でスリー
 ・2013-14は着氷後一拍おいてから足上げ
 ・2015-16はRBOからRBIにチェンジエッジしてカウンター
 ・2016-17はフリーレッグ即座に上げてのちヘランジ
 ※間違いあったら教えてください (動画です)

 miiさんのツイより
 この羽生選手の3A見て一瞬同じ演技の動画かと
 思ったけど上が2015NHK杯、下が2016ワールド。
 ターンから離氷~着氷、姿勢まで寸分狂わぬ精密機械のよう。

 フィギュアスケートの
 衣装作りの現場へ。マガジンハウスより
 ----------------------------------
 
 

 
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6839

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>