平昌五輪、売れないチケット
米経済誌も懸念「韓国は観光するに値しないと…」
目標の110万枚の1/3以下…フォーブス誌が“2つの理由”を分析
「韓国は真剣に心配」
記事によると、ブルームバーグが12月にレポートした最新情報として、
売れたチケットは「目標の110万枚に遠く及ばない33万枚」と
目標の1/3以下にとどまり、内訳として
「海外の購入者が17万9200枚を手にし、韓国人が16万5000枚を購入している」
と紹介。「韓国人と外国人の両方が試合を避ける」と伝えている。
原因として2つを挙げている。一つは「核の恐怖」だ。
「外国人は北朝鮮の脅威におびえている。フランスのスポーツ省や
アメリカのニッキー・ヘイリー国連大使は安全保障上の脅威の高まりを
受け、韓国に選手を送ることに懸念を表した」と緊迫した朝鮮半島情勢
を指摘している続きはこちらです。
過去の日本人メダリスト
平昌2018スペシャルサイト
こちらです。
-----------------------------------
Jackie Wongさんのツイより
Javier Fernandez:
4T3T, 4S, fluke fall, 3A - 107.73 SP into 1st
ブログはこちらです。
※107点だったのに2度もミスがあったんですね
ピナさんのツイより
メダルセレモニー屋外待機時、もしマイナス15度くらいになったら?
というシチュエーションにいただいたアドバイスです。
なので、途中で着替えるというか、アイテム足す方向で考えます。
はるさんのツイより
バックインエッジ(後ろ方向への滑走&身体の内側に円を描く)から、
フォアアウトエッジ(前方向への滑走&身体の外側に円を描く)に
チェンジエッジをするキャメルスピンの例をまとめてみました。
羽生選手・パトリック選手・ジェイソン選手です。(動画)
popoさんのツイより
昨日のあれは、きれいに元通りになってた。良かった
-----------------------------------
過去記事より~
2015年の今頃の記事です・・
【一夜明け一問一答】羽生
「(世界選手権は)もちろん優勝したい」/フィギュア
--前半戦を振り返って
「いい試合もあり、悪い試合もあって終わったかなと。
いい試合は本当によかったと思うし、今回の全日本を含めた悔しい気持ちを、
しっかり世界選手権で消化できるように一生懸命練習を頑張りたい」
--四大陸選手権を希望しなかった
「四大陸の時期は2月ですし、全日本が終わってからそんなに時間がない。
その期間は実力のキープではなく、もっと自分の演技の幅、自分の技術力を
高める期間にしていきたい」
--前半を終えて得た手応えは
「一番よかったと思えた試合はNHK杯。成長したなと感じたのはGPファイナル。
NHK杯では初めてシニアの国際舞台でSP、フリーとノーミスを攻めた姿勢で
達成できたのがよかったし、GPファイナルはしっかりした精神状態で体調の
コントロールもうまくかみ合って、2戦連続でSP、フリーともにそ
ろえられたのが一番成長を感じた」
--世界選手権の目標
「もちろん優勝したいと思うけど、それよりもまず一番大事なのは、
どのようにしてNHK杯やGPファイナル同様にいい演技ができるか。
そこを考えながら練習したい。四大陸がないので、だからこそできる練習、
自分自身が何を求められているのか、いろいろ試しながら、いろいろ考えながら、
世界選手権でその時の自分の力が発揮できたらいい」
--世界選手権までにどこの部分ならさらに伸ばすことができると考えている
「自分のなかでもっと評価していただけるジャンプや表現であったり、
どんな気持ちを持っている方でも、演技を同じ形ではなくても届けられればと。
一つ一つの所作を含めて練習したい。
ジャンプの面でも4回転の種類をもっともっと増やすべきだと思っている。
そこも世界選手権まで練習していけたらいい」
(サンケイスポーツより)
羽生、ジャンプ転倒も100点超え SP得点の内訳
■羽生のショートプログラムの得点:102.63
●技術点(基礎点):55.86(48.05)
1.4回転サルコウ:7.19(10.50)
2.4回転トウループ+3回転トウループ:17.60(14.60)
3.フライングキャメルスピン:4.41(3.20)
4.トリプルアクセル:11.64(9.35)
5.チェンジフットシットスピン:4.36(3.00)
6.ステップシークエンス:5.80(3.90)
7.チェンジフットコンビネーションスピン:4.86(3.50)
●演技点:47.77
スケーティング技術:9.46
要素のつなぎ:9.39
演技の表現力:9.50
振り付け:9.71
音楽の解釈:9.71
●減点:1.00
-----------------------------------
美しい所作~
![]()
ちゃんと見えてるかな~とか
![]()
美しい日本舞踊みたい・・
![]()
廻って・・ずーっと見ていたい。(オルゴールのような)
癒せるわ~~~
![]()
※海外のファンのGIFより
『記憶にも記録にも残るスケーターになり、多くの人に
希望を与えたい』by 羽生結弦![]()
---------------------------------
読者さんの、マッタリのママさんが
ゆづ友さんと一緒に仙台へ行ってきた・・という事で
色々お写真を提供してくださいました。ありがとうございます![]()
仙台駅観光センターの袴ゆづ君(サイン入り)と、
仙台縁日の巨大全日本ポスター
![]()
![]()
能登さんのカレンダーですが、サインが入ってますよ。
サインが!
![]()
それと短冊ですが、去年撮影したものにはなかった
平昌オリンピックへの決意を書いたものが。
![]()
ゆづ君が寄付したバスです♪
ナンバーがゆづ君のお誕生日ですね( v^-゜)♪
![]()
本当にお世話になった場所や人たちに感謝の気持ちを
忘れないですね( ̄ー ̄)
たくさんのチビッ子がこれでアイリンに通っているんでしょう。
![]()
あれこれ見てからとなりのカレー屋さんでランチ。
羽newsをファイルしたものを店員さんが持ってきて下さいました(^-^)
せっかくのカレー屋さんなのにガパオライスを選んでしまい、
後で後悔しきりです(/o\)でも美味しかったです。
![]()
そして東京へ戻り・・・
帰りは東京駅で一度外に出て、日本橋西川まで行ってきました。
16:30時で辺りは真っ暗。でもライトアップも素敵でした(^○^)
![]()
※コメントはマッタリのママさんです。
仙台の旅・・いいなぁ~!!素敵なお写真感謝です。
----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
米経済誌も懸念「韓国は観光するに値しないと…」
目標の110万枚の1/3以下…フォーブス誌が“2つの理由”を分析
「韓国は真剣に心配」
記事によると、ブルームバーグが12月にレポートした最新情報として、
売れたチケットは「目標の110万枚に遠く及ばない33万枚」と
目標の1/3以下にとどまり、内訳として
「海外の購入者が17万9200枚を手にし、韓国人が16万5000枚を購入している」
と紹介。「韓国人と外国人の両方が試合を避ける」と伝えている。
原因として2つを挙げている。一つは「核の恐怖」だ。
「外国人は北朝鮮の脅威におびえている。フランスのスポーツ省や
アメリカのニッキー・ヘイリー国連大使は安全保障上の脅威の高まりを
受け、韓国に選手を送ることに懸念を表した」と緊迫した朝鮮半島情勢
を指摘している続きはこちらです。
過去の日本人メダリスト
平昌2018スペシャルサイト
こちらです。
-----------------------------------
Jackie Wongさんのツイより
Javier Fernandez:
4T3T, 4S, fluke fall, 3A - 107.73 SP into 1st
ブログはこちらです。
※107点だったのに2度もミスがあったんですね
ピナさんのツイより
メダルセレモニー屋外待機時、もしマイナス15度くらいになったら?
というシチュエーションにいただいたアドバイスです。
なので、途中で着替えるというか、アイテム足す方向で考えます。
はるさんのツイより
バックインエッジ(後ろ方向への滑走&身体の内側に円を描く)から、
フォアアウトエッジ(前方向への滑走&身体の外側に円を描く)に
チェンジエッジをするキャメルスピンの例をまとめてみました。
羽生選手・パトリック選手・ジェイソン選手です。(動画)
popoさんのツイより
昨日のあれは、きれいに元通りになってた。良かった
-----------------------------------
過去記事より~
2015年の今頃の記事です・・
【一夜明け一問一答】羽生
「(世界選手権は)もちろん優勝したい」/フィギュア
--前半戦を振り返って
「いい試合もあり、悪い試合もあって終わったかなと。
いい試合は本当によかったと思うし、今回の全日本を含めた悔しい気持ちを、
しっかり世界選手権で消化できるように一生懸命練習を頑張りたい」
--四大陸選手権を希望しなかった
「四大陸の時期は2月ですし、全日本が終わってからそんなに時間がない。
その期間は実力のキープではなく、もっと自分の演技の幅、自分の技術力を
高める期間にしていきたい」
--前半を終えて得た手応えは
「一番よかったと思えた試合はNHK杯。成長したなと感じたのはGPファイナル。
NHK杯では初めてシニアの国際舞台でSP、フリーとノーミスを攻めた姿勢で
達成できたのがよかったし、GPファイナルはしっかりした精神状態で体調の
コントロールもうまくかみ合って、2戦連続でSP、フリーともにそ
ろえられたのが一番成長を感じた」
--世界選手権の目標
「もちろん優勝したいと思うけど、それよりもまず一番大事なのは、
どのようにしてNHK杯やGPファイナル同様にいい演技ができるか。
そこを考えながら練習したい。四大陸がないので、だからこそできる練習、
自分自身が何を求められているのか、いろいろ試しながら、いろいろ考えながら、
世界選手権でその時の自分の力が発揮できたらいい」
--世界選手権までにどこの部分ならさらに伸ばすことができると考えている
「自分のなかでもっと評価していただけるジャンプや表現であったり、
どんな気持ちを持っている方でも、演技を同じ形ではなくても届けられればと。
一つ一つの所作を含めて練習したい。
ジャンプの面でも4回転の種類をもっともっと増やすべきだと思っている。
そこも世界選手権まで練習していけたらいい」
(サンケイスポーツより)
羽生、ジャンプ転倒も100点超え SP得点の内訳
■羽生のショートプログラムの得点:102.63
●技術点(基礎点):55.86(48.05)
1.4回転サルコウ:7.19(10.50)
2.4回転トウループ+3回転トウループ:17.60(14.60)
3.フライングキャメルスピン:4.41(3.20)
4.トリプルアクセル:11.64(9.35)
5.チェンジフットシットスピン:4.36(3.00)
6.ステップシークエンス:5.80(3.90)
7.チェンジフットコンビネーションスピン:4.86(3.50)
●演技点:47.77
スケーティング技術:9.46
要素のつなぎ:9.39
演技の表現力:9.50
振り付け:9.71
音楽の解釈:9.71
●減点:1.00
-----------------------------------
美しい所作~

ちゃんと見えてるかな~とか

美しい日本舞踊みたい・・

廻って・・ずーっと見ていたい。(オルゴールのような)
癒せるわ~~~

※海外のファンのGIFより
『記憶にも記録にも残るスケーターになり、多くの人に
希望を与えたい』by 羽生結弦

---------------------------------
読者さんの、マッタリのママさんが
ゆづ友さんと一緒に仙台へ行ってきた・・という事で
色々お写真を提供してくださいました。ありがとうございます

仙台駅観光センターの袴ゆづ君(サイン入り)と、
仙台縁日の巨大全日本ポスター


能登さんのカレンダーですが、サインが入ってますよ。
サインが!

それと短冊ですが、去年撮影したものにはなかった
平昌オリンピックへの決意を書いたものが。

ゆづ君が寄付したバスです♪
ナンバーがゆづ君のお誕生日ですね( v^-゜)♪

本当にお世話になった場所や人たちに感謝の気持ちを
忘れないですね( ̄ー ̄)
たくさんのチビッ子がこれでアイリンに通っているんでしょう。

あれこれ見てからとなりのカレー屋さんでランチ。
羽newsをファイルしたものを店員さんが持ってきて下さいました(^-^)
せっかくのカレー屋さんなのにガパオライスを選んでしまい、
後で後悔しきりです(/o\)でも美味しかったです。

そして東京へ戻り・・・
帰りは東京駅で一度外に出て、日本橋西川まで行ってきました。
16:30時で辺りは真っ暗。でもライトアップも素敵でした(^○^)

※コメントはマッタリのママさんです。
仙台の旅・・いいなぁ~!!素敵なお写真感謝です。
----------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!

1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓