羽生結弦ショータイム!華麗な滑りで浪速っ子魅了
フィギュアスケートでソチ五輪金メダルの羽生結弦(21=ANA)が16日、
大阪・門真市内で開かれた「ニューイヤー・オン・アイス」に登場した。
ザ・ファイナル・タイム・トラベラーの楽曲で、ミスのない華麗な滑りを
披露すると、超満員の観衆は静まり返り、演技終了後にはスタンディング
オベーションが起きた。
(日刊スポーツより)
![]()
------------------------------------
NYOI放送予定(宙さんのツイより)
こちらです。
当日券あるそうです!
TBSフィギュアスケートさんのツイより
ニューイヤー・オン・アイス、本日の公演終了しました!盛り上がりましたねー✨
羽生選手はじめ全員集合のフィナーレは感涙ものでした❤
この豪華な公演も残すところあと一日!明日もお楽しみに🎵
※明日の公演、当日券も朝11時から販売します!!
------------------------------------
報道特集 NYOI
20160116 最高の演技!
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
![]()
------------------------------------
20160116 はたちの献血 CM INDEX
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
ZERO
20160116 羽生が質問攻め ビッグスポーツ賞③
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
フィギュア・羽生、野球・大谷翔平が夢の初共演!
【ビッグスポーツ賞】放送大賞、放送特別賞
tvasahi
------------------------------------
フィギュア・羽生、競泳・瀬戸らが受賞!
【ビッグスポーツ賞】ビッグスポーツ賞
tvasahi
------------------------------------
羽生、内村ら五輪金メダリストが豪華共演!
【ビッグスポーツ賞】オープニングセレモニー
tvasahi
------------------------------------
きなこさんのツイより
元機械体操部から言わせていただくと、これは側転などではなく、
ロンダードという技で、ここからバク転などの大技に入るいわば
繋ぎのための技なのだが、羽生さん非常に良いロンダードです。
降りた時に上体が次のバク転にすぐ入れるように真っ直ぐになってるので、
すぐに次の大技に文字数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィギュア・羽生、野球・大谷翔平が夢の初共演!
【ビッグスポーツ賞】放送大賞、放送特別賞
tvasahi
------------------------------------
ビッグスポーツ賞公式動画 はこちらです
------------------------------------
白井健三が羽生結弦と“ひねり談義”
8月のリオデジャネイロ五輪で金メダルを狙う体操の白井健三(19)
=日体大=が16日、都内で行われた日本体操協会のイベントに出席。
前日に行われた表彰式で同席したフィギュアスケートの羽生結弦(21)=
ANA=と“ひねり談義”に花を咲かせたことを明かした。
「お互い4回ひねり(羽生は4回転ジャンプ)をやるので、どういう感じで
着地をするのかとか。ひねりについてすごく細かく聞かれたんですけど、
結構共通点があって、そういうところで盛り上がってました」と笑顔で話した。
白井は昨年12月の豊田国際体操の床運動で、“シライ3”となる可能性
がある伸身リ・ジョンソンを成功。
当時の会見で「同じ採点競技なので、審判にインパクトを与えるのが大事。
羽生選手も積極的に難度を上げていて、すごく刺激になることが多い。
上に立つ選手でも守りに入ると他の選手に追いつかれてしまう。
自分ももっと攻めていかないといけない」と、羽生の存在に刺激を
受けていることを明かしていた。
(デイリースポーツより)
------------------------------------
ジョニー・ウィアー「羽生結弦は男子シングルスケートのレベルを向上させた」
あれこれさんのブログより
ジョニー・ウィアー
「ロシアには多くの素晴らしい女子スケーターがいるが、メドヴェージェワは特別」
Inside Skatingの記事からマリーヤ・セレンコワが抜粋しロシア語訳にして
紹介したものをさらに日本語訳にしたものです。
三度のアメリカチャンピオン、ジョニー・ウィアーは、男子シングルスケートの
進歩を語り、また彼の好きなスケーターを挙げた。
「スポーツにとっては、進歩し技術的エレメンツの難易度を上げるのは
当然のことだと思う。もちろん私は、選手たちの健康を心配していますが、
どのような職業でもレベルが非常に向上する時に、そこで一番になるためには、
他の人たちよりもより多くのことに挑戦しなければならない。
もし羽生結弦がプログラムのなかで三つの四回転をやって100ポイントを
集めるのなら、皆も三つの四回転ジャンプに挑戦すべきでしょう。
このようなシステムは美しくない、それはフィギュアスケートでは
ないと私はいつも言っていましたが、でも私たちはそれの下で
働かなければならない。
羽生と一緒に働けたことは私にとって幸運でした。
彼は素晴らしい。
日本人や日本の文化は、私が慣れ親しんだものとは違っているけれど。
彼は良い男で、彼が(現役時代の)私を覚えていてくれることが私は嬉しい。
(コスチュームを作った時のように)
彼と一緒にこれからも働くかどうかは分からない。それは彼次第です。
私に計画は無いけれど、働きたい人は誰でも私と連絡を取り合うことが出来る」。
------------------------------------
ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログより
ブライアン・オーサー:
私が感じている成功は、教え子のものだ【GPFパンフレット掲載】
グランプリファイナルのパンフレットに掲載されていた
ブライアン・オーサー・コーチのインタビューがありましたので、
翻訳して紹介します。もしかしたら既出かもしれませんが、悪しからず。
見やすさのため、一部改行したりしています。
こちらでご覧ください。
------------------------------------
おのさんのツイより
EDEAさんGPF記事
主役は羽生結弦だ。技術と芸術を完全に結び付けた彼は300点の壁を破り男子
初3連覇を果たした。さらに2週間でスケートを再定義したようなレアな
完璧な演技を4回した
------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ
フィギュアスケートでソチ五輪金メダルの羽生結弦(21=ANA)が16日、
大阪・門真市内で開かれた「ニューイヤー・オン・アイス」に登場した。
ザ・ファイナル・タイム・トラベラーの楽曲で、ミスのない華麗な滑りを
披露すると、超満員の観衆は静まり返り、演技終了後にはスタンディング
オベーションが起きた。
(日刊スポーツより)

------------------------------------
NYOI放送予定(宙さんのツイより)
こちらです。
当日券あるそうです!
TBSフィギュアスケートさんのツイより
ニューイヤー・オン・アイス、本日の公演終了しました!盛り上がりましたねー✨
羽生選手はじめ全員集合のフィナーレは感涙ものでした❤
この豪華な公演も残すところあと一日!明日もお楽しみに🎵
※明日の公演、当日券も朝11時から販売します!!
------------------------------------
報道特集 NYOI
20160116 最高の演技!
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。

------------------------------------
20160116 はたちの献血 CM INDEX
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
ZERO
20160116 羽生が質問攻め ビッグスポーツ賞③
yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。
こちらの動画です。
------------------------------------
フィギュア・羽生、野球・大谷翔平が夢の初共演!
【ビッグスポーツ賞】放送大賞、放送特別賞
tvasahi
------------------------------------
フィギュア・羽生、競泳・瀬戸らが受賞!
【ビッグスポーツ賞】ビッグスポーツ賞
tvasahi
------------------------------------
羽生、内村ら五輪金メダリストが豪華共演!
【ビッグスポーツ賞】オープニングセレモニー
tvasahi
------------------------------------
きなこさんのツイより
元機械体操部から言わせていただくと、これは側転などではなく、
ロンダードという技で、ここからバク転などの大技に入るいわば
繋ぎのための技なのだが、羽生さん非常に良いロンダードです。
降りた時に上体が次のバク転にすぐ入れるように真っ直ぐになってるので、
すぐに次の大技に文字数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィギュア・羽生、野球・大谷翔平が夢の初共演!
【ビッグスポーツ賞】放送大賞、放送特別賞
tvasahi
------------------------------------
ビッグスポーツ賞公式動画 はこちらです
------------------------------------
白井健三が羽生結弦と“ひねり談義”
8月のリオデジャネイロ五輪で金メダルを狙う体操の白井健三(19)
=日体大=が16日、都内で行われた日本体操協会のイベントに出席。
前日に行われた表彰式で同席したフィギュアスケートの羽生結弦(21)=
ANA=と“ひねり談義”に花を咲かせたことを明かした。
「お互い4回ひねり(羽生は4回転ジャンプ)をやるので、どういう感じで
着地をするのかとか。ひねりについてすごく細かく聞かれたんですけど、
結構共通点があって、そういうところで盛り上がってました」と笑顔で話した。
白井は昨年12月の豊田国際体操の床運動で、“シライ3”となる可能性
がある伸身リ・ジョンソンを成功。
当時の会見で「同じ採点競技なので、審判にインパクトを与えるのが大事。
羽生選手も積極的に難度を上げていて、すごく刺激になることが多い。
上に立つ選手でも守りに入ると他の選手に追いつかれてしまう。
自分ももっと攻めていかないといけない」と、羽生の存在に刺激を
受けていることを明かしていた。
(デイリースポーツより)
------------------------------------
ジョニー・ウィアー「羽生結弦は男子シングルスケートのレベルを向上させた」
あれこれさんのブログより
ジョニー・ウィアー
「ロシアには多くの素晴らしい女子スケーターがいるが、メドヴェージェワは特別」
Inside Skatingの記事からマリーヤ・セレンコワが抜粋しロシア語訳にして
紹介したものをさらに日本語訳にしたものです。
三度のアメリカチャンピオン、ジョニー・ウィアーは、男子シングルスケートの
進歩を語り、また彼の好きなスケーターを挙げた。
「スポーツにとっては、進歩し技術的エレメンツの難易度を上げるのは
当然のことだと思う。もちろん私は、選手たちの健康を心配していますが、
どのような職業でもレベルが非常に向上する時に、そこで一番になるためには、
他の人たちよりもより多くのことに挑戦しなければならない。
もし羽生結弦がプログラムのなかで三つの四回転をやって100ポイントを
集めるのなら、皆も三つの四回転ジャンプに挑戦すべきでしょう。
このようなシステムは美しくない、それはフィギュアスケートでは
ないと私はいつも言っていましたが、でも私たちはそれの下で
働かなければならない。
羽生と一緒に働けたことは私にとって幸運でした。
彼は素晴らしい。
日本人や日本の文化は、私が慣れ親しんだものとは違っているけれど。
彼は良い男で、彼が(現役時代の)私を覚えていてくれることが私は嬉しい。
(コスチュームを作った時のように)
彼と一緒にこれからも働くかどうかは分からない。それは彼次第です。
私に計画は無いけれど、働きたい人は誰でも私と連絡を取り合うことが出来る」。
------------------------------------
ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログより
ブライアン・オーサー:
私が感じている成功は、教え子のものだ【GPFパンフレット掲載】
グランプリファイナルのパンフレットに掲載されていた
ブライアン・オーサー・コーチのインタビューがありましたので、
翻訳して紹介します。もしかしたら既出かもしれませんが、悪しからず。
見やすさのため、一部改行したりしています。
こちらでご覧ください。
------------------------------------
おのさんのツイより
EDEAさんGPF記事
主役は羽生結弦だ。技術と芸術を完全に結び付けた彼は300点の壁を破り男子
初3連覇を果たした。さらに2週間でスケートを再定義したようなレアな
完璧な演技を4回した
------------------------------------
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
